• ベストアンサー

カメラは画素数?ISO?、手振補正?、電池時間?、それともレンズ?

 コンパクトカメラを買おうと思っていますが、次から次へと新製品が出て困っています。  初心者として失敗の無い、しかもきれいに取れるカメラを購入する選択基準としてタイトルのようなものがあろうかと思いますが、どれを優先すべきか、また、これ以外にも注意すべき点があれば教えてください。  なお、これが一番という機種があれば推薦してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PrintScree
  • ベストアンサー率25% (538/2091)
回答No.1

極論になりますが、レンズが写真の出来を左右すると思います。 最近のコンパクト機は画素数500万画素以上のモノが多くありますがレンズの解像度がそれに追いついているかというと甚だ疑問です。 撮像素子の解像度にレンズの解像度が追いついていないと眠い絵になり、JPEG保存時にシャープネスを効かして不自然な仕上がりに感じることが多いですね。 私はだいぶ前にレンズ一体型のデジカメに見切りをつけてデジタル一眼レフに移行したので、ここ数年コンパクト機は触っていませんが、デジカメWatch等で紹介される実写写真を見て、まだまだと感じています。 とは言え、デジタル一眼レフは価格的にまだまだ高いので万人が購入するわけにも行きませんが、古くからのカメラメーカーのデジカメならまだマシではないでしょうか? 私から推薦できる機種はありませんが、前述したような内容も考慮して機種選択するのも楽しみのひとつだと思います。

signak
質問者

お礼

やはりレンズが大事なんですね。ありがとうございました。参考にさせていただきます。

その他の回答 (8)

回答No.9

↓ 今ならこれ。  実売価、2万円以下で手ブレ補正機能付き。  コンパクトながらホールド感は良い方。  バッテリーは安心の乾電池仕様。三洋のエネループ使えば1日は問題ないでしょう。  失敗しないカメラ選びはカメラ(写真)の知識を付けるしかないです。  綺麗な写真を撮るならまず腕・・・。  

参考URL:
http://panasonic.jp/dc/ls2/
signak
質問者

お礼

綺麗な写真を撮るならまず腕・・拳拳服膺

回答No.8

たとえ手振れ補正がついていても、手振れをしないほうが良いわけです。そうなるとホールドしやすい大きさ・形のカメラが良いと言うことになります。 また、カメラ本体の小型化や薄型化はレンズ設計の無理につながります。 画素数はおもちゃの類にならなければ、今の機種はどれも十分。むしろ多すぎるぐらいで、コンパクトは300万画素で十分と考えている私は、買い換えたくても適当な機種がないと悩むほど。 「失敗の無い、しかもきれいに取れるカメラ」をお考えなら、優先すべきは大きさと形で、具体的には小さすぎないこと、持ちやすい(構えやすさ)事の2点でしょう。

signak
質問者

お礼

「失敗の無い、しかもきれいに取れるカメラ」なら、優先すべきは大きさと形・・・よくわかりました。あまり気にしていませんでしたが。

  • siyuno_o
  • ベストアンサー率26% (135/510)
回答No.7

今のコンパクトデジカメは、高画素化と受光素子の小型がはかれてる為失敗のないコンパクトデジカメは、無いように思います 必要以上の高画素化は、レンズ性能を、越え ぼやけた画像になり それを、ファームウエア(画像処理エンジン)で、誤魔化すため不自然な画像になり易い コンパクトデジカメのレンズは、余り良くないように感じます 受光素子の小型化は、ボディとレンズを、小さく出来電池の保ちを、良くしますが ダイナミックレンジ(発色性能のようなものと思ってください)が、狭くなり色が悪くなります(ISOも低くなる) 今のコンパクトデジカメでは、手振れ補正が、必要だと思います

signak
質問者

お礼

「高画素化は、レンズ性能を、越え ぼやけた画像になりそれを、ファームウエア(画像処理エンジン)で、誤魔化すため不自然な画像になり易い」のですね。ありがとうございました。

  • gaakaru
  • ベストアンサー率15% (15/99)
回答No.6

失敗なく写るという事に関していえば、今のデジカメならどの機種も、技術的に大差ないと思います。むしろ撮る側の手ぶれの方が写真の出来に直接影響しますので、購入するときの基準として持ち易さを重視するのが良いと思います。

signak
質問者

お礼

「持ち易さ」は案外盲点でした。ありがとうございました。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.5

デジカメで画質を左右するのは、レンズと画像処理プロセッサー(エンジン)です。 勿論、手ブレ補正は有るに越した事は有りませんが、デザイン優先とコンパクト化で手ブレし易いカメラが多すぎます。ファインダーレスもこれに拍車を掛けています。 電池の持ちは、画像処理プロセッサーの優劣と関係するような気がします。車の燃費みたいなものでしょう。 お薦めとなると、キヤノンが1歩抜きん出ていると思います。

signak
質問者

お礼

「レンズと画像処理プロセッサー(エンジン)」なんですね。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

回答No.4

どちらかと言うと電池(バッテリー)や記憶メモリーの種類など を考えて購入してはどうですか? メモリーは種類で同じ容量(メガ数)でも価格が全く違います。 価格コムなどで人気の商品の部分、 それにユーザーレビューやクチコミ情報を 読んでみると情報の収集になると思いますよ。 フラッシュメモリ価格比較も、、。

参考URL:
http://kakaku.com/sku/pricemenu/dezikame.htm
signak
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • toshi184
  • ベストアンサー率19% (14/73)
回答No.3

初心者という事であればまずは高感度が得意な機種を選ぶのが良いような気がします。デジカメで一番感じるのは明るさが足りなくてシャッタースピードが遅くなり手ブレを起こすというのが多いように思いますので。 後は店頭で実機を見て触るのもお勧めしたいです。写真では判らない事がいっぱいあるなあと感じます。思ったような大きさではなかったとか、持ちづらいとか、ズームをすると壊れそうな安っぽい音がするとか、ボタンが押しづらいとか…。 その上で、後は希望によりズーム倍率とか使える電池の種類とかそういう部分を加味すれば良いと思います。 カタログスペックに現れない操作感とか印象って

signak
質問者

お礼

カタログスペックに現れない操作感とか印象って結構無視できないんですね。ありがとうございました。

回答No.2

そんなに心配することはないですよ。 というのも、最近のカメラには 手ぶれ軽減モードや、被写体ぶれ軽減モード が標準になりつつあります。 しかもオートモードで撮れば ほとんど失敗はありません。 撮って、液晶で見て失敗だと思ったら 撮り直したらいいだけですから。 あとは、デザインで決めればいいと思います。 ルミックスやイクシーデジタルなどが いいんじゃないですか。 予算がないなら、エビちゃんが宣伝する フジフィルムのFinePix F30でしょうか。

signak
質問者

お礼

ルミックスは評判がいいようですね。ありがとうございました。

関連するQ&A