• ベストアンサー

パソコンの動画をテレビで再生する

できればパソコンはデータを移すときのみ使って、何かネットワークHDのようなものに保存してテレビで再生してるときはパソコンは起動しなくてもよい状態がいいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

下記のようなネットワークプレイヤーを使用すれば可能ですが、対応している動画形式は限定されてますのでご注意下さい。 http://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/index.htm

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ysriki
  • ベストアンサー率57% (721/1248)
回答No.2

外付けHDDでも使用できますが ノンサポートと組み立てしないといけないのが難点 ですが簡単です・・IO DATA 挑戦者シリーズ http://supertank.iodata.jp/products/soto35d/index.html その他 2.5インチHDDでなら http://www.sarotech.com/japan/cgi/pd.cgi?cmd=view&rno=1 同、3.5インチなら http://www.sarotech.com/japan/cgi/pd.cgi?cmd=view&rno=15 ↑これも組み立て買ったほうがHDDのメーカーが選べます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A