- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テレビパソコンのテレビ起動)
テレビパソコンの高速起動とは?
このQ&Aのポイント
- テレビパソコンのテレビ起動は一瞬で行われ、メーカーサイトによるとHDD上パーティションを作ってテレビプログラムを保存しているわけではないとのことです。
- 家電量販店の店員さんによると、テレビパソコンはLinux上で動いているとのことで、そのプログラムの保存場所が気になります。
- Windows OSを起動せずにテレビを起動させる方法について詳しく知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> テレビパソコンのパソコン起動は、30~40秒ぐらい掛かるのに、 > テレビ起動は、一瞬にして起動しテレビが見られます。 > メーカーサイトには、OSの起動プロセスとは分けている、 > HDD上パーティションを作ってテレビプログラムを保存しているわけではない、 > などと記載されています。 液晶テレビ以前のCRTモニターパソコンには、モニターにチューナーを組み込んだタイプのものがあり、モニター単独でテレビが見えるものがありました。 液晶が安くなったので、アプリによるチューナーでなく、物理的なチューナーを内蔵したテレビパソコンが発売されているのだと思います。 なお、短時間でテレビ画面が表示されるのは、スタンバイ機能によるものではないかと思います。 「地デジ機能付きパソコンの選び方」 http://allabout.co.jp/gm/gc/39635/
その他の回答 (2)
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.3
てれびぱそこんできどうにじかんがかかるのはぱそこんであっててびじゃない てれびのきどうにはじかんはかからない
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
回答No.1
具体的なメーカーや形式が書かれていないので一般論ですが。 所謂テレビパソコンは簡単に言えば1つのはこの中にテレビとパソコンが同居しているだけです。 テレビのチューナーやデコーダーなどは独立していますからせいぜい数秒で立ち上がります。 パソコンにテレビをディスプレイとしてつないだものが一つの箱に入っているイメージです。
質問者
お礼
お返事遅くなりすみません。 チューナーが物理的に入っており、テレビとパソコンがひとつの箱に入っているイメージですね。 よくわかりました。 ご教授いただきありがとうございました!
お礼
お返事遅くなりすみません。 アプリのチューナーではなく、物理的にチューナーが入っているのですね。イメージが沸きました。 ご丁寧に説明くださりありがとうございました!