車種はもうお決まりなんですか?
もし、決まっていてそれが最近モデルチェンジしたばかりだとしたら、仕方ないですけれど・・・
私事になってしまいますが、私は車を買うときに狙うのはメーカーがモデルチェンジ前に従来のタイプを早く売ってしまいたいがために出す特別仕様車です。
今まで、オプションだったパーツを標準装備(いらないものもついてるけど・・)にし、車体のカラーも従来のものでは無かった色が追加されていたり、値段もそのままという設定(もちろんそこから値引き可)のものが多く、かなりのお買い得感があります。
で、それを買うタイミングですが、モデルチェンジした新しいタイプが出た直後。発表試乗会などに行き、はじめはそれを買うように装いますが、「やっぱり前の型のほうがいいなぁ~」などと言いながら、その在庫状況を聞きだします。
営業マンとしては新しく出たばかりのほうをすすめると思いますが、車を買うのがほぼ確定している客を逃がしたくないので、ガンとして前のほうが言いといえば一生懸命探してくれますし、よほどの人気車種でもないかぎりほとんどのグレードや車体色が残っているものです。
で、目的の仕様のものの在庫確認ができたら、いよいよ値引き交渉です。
当然、ディーラーとしては型遅れ&在庫なので早く処分してしまいたいでしょうし値引き交渉も強気で行けま
す・・・
その日に決めず、何度でも通いましょう。
場合によっては他メーカーの同格車種との競合も必要です。
ちなみに私は去年、その方法で定価+諸費用で320万の車を車両引取り(事故って廃車になった)込みで92万円引きで買いました。
場所は大阪ではありませんが、この場合どこの都道府県でも同じだと思います。
季節的にはモデルチェンジの時期とはずれますが、年間通して3月がいちばん売上が低く値引き交渉に有利な時期らしいです。
お礼
回答有難うございました。モデルチェンジのタイミングをみて 購入時期を決めると言うのは、今後役に立つご意見で参考にさせていただきます。