- ベストアンサー
豊橋の産婦人科
長男が1歳になり、そろそろ2人目を考え始めました。 男の子もとってもかわいいのですが、次は是非女の子を授かりたいです。 ここで、産み分けのことを色々勉強させていただいて病院でしっかり見ていただこうと思いました。 そこで、豊橋在住なので産み分けができる病院を教えてください。 それと、来年の9月以降再来年の3月までに出産するにはいつくらいから準備すればよいのでしょう? できれば、息子と2学年離したいので。 これはついでの質問です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは(^。^) 病院のことは判らないのですが、こういうサイトがありました。(参考URLにはりつけておきますね) 一人目をご出産された病院は産み分け指導はしてくださらないのでしょうか? 2学年離したい場合、来年の9月に出産されるとしたら、今年12月に最終生理日があればいいと思います。出産予定日は最終月経の開始日から9ヶ月と1週間後として計算されますので、再来年3月の出産なら来年の6月ごろの妊娠となりますよね。 わたしは産み分け経験者ではないのでわかりませんが、わたしの通っていた産院の看護師さんは「産み分けは女の子のほうが難しい」とおっしゃってました。 ここでもよく男の子、女の子の産み分けについて質問、回答されていますが、 男の子の精子・・・24時間しか生きていられない、アルカリ性のため、子宮の奥深くに発射しないと受精しない、また卵子も排卵してから1日しかいないので、よって排卵日当日に仲良くすることをすすめられています。 そしてグリーンゼリーを使って膣内をアルカリ性に変えるという方法もあります。 女の子の精子・・・1週間程度生きる、酸性のため、膣付近に浅く発射する、よって排卵日の2日前くらいに仲良くすることをすすめられています。 ピンクゼリーを使って膣の酸性度を強める方法もあります。 女の子の産み分けが難しいのは「排卵日の2日前」を特定するのが難しいからみたいです。その点男の子は排卵日当日をねらえばいいので簡単みたいです。 それに男の子を作るにはお父さんが頑張るしかありませんよね?(女性はY染色体を持っていませんので) そう思うと特に産み分けにこだわらず自然に授かった場合、「長距離に強く(膣内から子宮とへの長い距離を何日もかけて泳ぐので)長生きする」女の子の精子のほうが強いので、わざわざ難しい産み分けしなくても女の子のほうが産まれやすいのではないか、と思います。 実際わたしの周りでは女のお子さんばかりで、皆がみな産み分けしているとも思えないし、「男の子が欲しいのになあ」って言われているお父さん、お母さんもお見かけしますよ。 無事、お子さんが授かればよいですね(^^)
お礼
詳しくご回答いたたきましてありがとうございました。 1人目の病院では産み分けはしておらず、私の周りには男の子があふれているし主人方はずーっと男の子しか身内におらず・・。 そんなこんなで、産み分けの努力はしたほうが後悔なくてイイかと思いました。 後半年、しっかり体つくりして女の子を授かりたいと思います。