- ベストアンサー
リカバリしてもパソコンの調子が悪い(w32.spybot.worm)
お世話になります。 使用PCは イーマシーン(2年前の) OSはXPのホームエディション (アップグレード等は何もしていません) ペン4の3G メモリ512 スパイウェア?の影響なのか、電源は入り一応は動 くものの、電源をおとそうとすると必ずフリーズし てしまい、何の入力も受付けない。 そのまま使い続けているたら、1分ほど普通にインタ ーネットしているだけですぐフリーズするようになり。パソコンについてきたリカバリCD(出荷時に もどす)を使って初期状態にもどした。 その後、数分インターネットをしているとまたすぐ に同じ症状がでたのでシマンテックで調べたら w32.spybot.wormがウィルスとして検出された。 その後も中古のハードディスク買って、さし替えて リカバリCDからOSを入れてみたものの、 結局同じ症状がでてしまいます。 長文ですみませんでした。 何卒ご教授願います。m( )m
お礼
ありがとうございましたmm ご教授頂いたものを全て行ったところ (ウイルス対策ソフトのインストールだけは していません) 何が決めてかはわかりませんが、 とりあえず今のところ(現在3時間使用中) 以前のそれらしい動きは一切出なくなりました^^ この状態でしばらく使用して様子をうかがって みたいと思います。 本当にありがとうございましたmm