- ベストアンサー
なぜ「タイトルの通りです」と書くの?
「タイトルの通りです。」 私はこの書き方が大嫌いです。 「見れば判るだろ」と言いたいような、突き放した、ふてくされた印象を受けます。 この一文があるだけで回答しませんし、嫌な気分になります。 この一文が無くても、文章として成立するはずです。 ビジネスメールのような「表題の件について質問いたします」といったへりくだった書き方ならまだ判りますが、 ○「タイトルの通りです」にどんな意味があるのか。 ○これを見て、他の人は何とも思わないのか。 お暇なときにでもご意見ください。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>「タイトルの通りです」にどんな意味があるのか。 意味というか……タイトルの一文を見ただけでもう事足りている、ということではないでしょうか。 例えば、「これってどういう意味でしょうか?」というタイトルだった場合、「これ」が何を指すのかを明確に書き表す必要性が生じるので、タイトルの通りですとは書き出せませんね。 もう1つ例をあげると、「矛盾という言葉の意味を教えてください」というタイトルがあったとします。 この場合、質問者側が何を知りたいとしているかが一目瞭然です。 そのため、いざ本文を書こうと思ったら、もう言いたいことは言ってしまったので書くことがない。 だから、タイトルの通りです、となるのではないでしょうか。 あくまで憶測ですが……たぶん、そういうことなのだろうと思います。 >これを見て、他の人は何とも思わないのか。 私は特に何も思いません。 むしろギャル字っていうんでしょうか……なんというのかすら知らないのですが、あれのほうがよほど頭にきます。 読みにくいんですよねえ。 文体なんて人それぞれですし、ご自分が気にくわないと思われるのであれば無視してしまって良いのでは? 事実私も、答える気が失せたら即ウィンドウを閉じてしまいます。 投げやりな言い方をすれば、自分1人くらいが答えなかったとしても他の方が何かしらの回答をしてくださる場合がほとんどですし、無理をして答えなくてはいけないという義務もないと思います。
その他の回答 (13)
本当にタイトルに質問したいことが要約されているならかまわないと思います。 たとえば、「パイレーツオブカリビアンに主役として出てる人は誰?」というタイトルの場合、「タイトルのとおりです」と書いてあっても何の違和感もないです。なぜなら、本当にタイトルだけで事足りているからです。 「パイレーツオブカリビアンのCM見てて主役の人がかっこいいなと思ったんです。あの人の名前は何ですか?」という質問の仕方もありますが、まあ無くてもいいようなことです。こういう質問の仕方のほうが丁寧は丁寧ですが、特に気にしたことはありません。(この例の場合は自分で調べたほうが早そうですが…) >○「タイトルの通りです」にどんな意味があるのか。 その言葉のとおり、タイトルにすべて要約されていますということではないですか? もちろん、タイトルだけでは不十分なのにそう書いてあったなら問題ですが…。 逆にタイトルだけではほとんど何も推測できないようなタイトル(質問)のほうが嫌いです。 例:「教えてください」、「助けてください」など。 「教えてほしいから」、「助けてほしいから」質問しているんじゃないのと突っ込みたくなります。
お礼
「教えてください」といったタイトルが論外なのはもちろんですが、 質問本文もそれなりに記入しているのに、「タイトルの~」とあると、わざわざ書く必要ないのでは?と思いますし、 質問文が「タイトルの~」のみの質問もあったので、条件反射的に雑な質問文という印象を受けてしまうのかもしれません。 回答ありがとうございました。
>これを見て、他の人は何とも思わないのか。 俺の場合は、場合によりけり。 言いたい質問本文を纏めたものを題名にすることによって自分にとっても回答をもらいやすく、回答者にとっても内容が把握できるようにするようにしているつもりではあるが 本文が一文しかないような場合纏めようがなく、題名に一文を持って行くと本文で言うことが無くなり、二重に言うのも何か冗長だなぁと思ってそういう文にしたくなるときがたまにあるので(^^;;。
お礼
質問タイトルに質問内容がわかりやすいタイトルをつけるのは当然ですが、 質問とタイトルが同じと言うのは、文章力が無いのかなぁと思ってしまいます。 (すみません、himajinさんのことではありません) 一言で伝わるような質問でも、その質問をするに至った背景などでも書き添えてもらえると、回答にも力が入ると思うんですけど。 もちろん、それを強制する訳ではありませんが。 回答ありがとうございました。
- rinousagi2
- ベストアンサー率14% (241/1609)
特になんとも思いませんが・・・ 改めて分析してみると・・・ 何が原因かはわからないけど、結局日本人は右へ習えが好き。 自分ひとり突出した行動はできない。誰かの真似をしてると安心。 皆と同じである安心感。もし間違った行動であっても、自分で考え たんじゃなくて、誰かがやってたから、それが正解だとおもってた。 っていう逃げ道。 こういった心理で、やってんじゃないですかね。
お礼
みんなが書いてるから、ですか。 「長文です」と同じようなものでしょうか。 (違うかな?) 回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答したくない質問には答えませんが、 「タイトルの~」を入れる人が多いので、他の人はどう思っているのかと思い質問しました。 私は、むしろギャル文字の方が気になりません。 若い子なんだろうな~と思うだけで。 「矛盾という言葉の意味を教えてください」という質問であっても、その質問をするに至った背景がわかれば、より良い回答が書けると思います。 例えば、日本語を勉強している外国人なのか、子供なのか、それとももっと哲学的意味なのか、語源なのか。 短い質問文に回答して補足要求や追加質問されると二度手間になってしまうため、「だったら最初からそう書いてくれ」と思ってしまいます。 ちょっと話がそれてしまい申し訳ありません。 回答ありがとうございました。