• ベストアンサー

どのメーカーのお酢かわかりますか?

飲むお酢のCMで、女性達がお酢を飲みながら 「うそ」とかなんとか言っていたものがあったのですが どこのメーカーのお酢かわかりますか? モニター調査で●%以上の人が お酢っぽくないと答えたようなのですが。 CMでもみんな「これがお酢なの?」という顔をしてました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asahina35
  • ベストアンサー率26% (61/232)
回答No.1

『酢 CM うそ』でググってみたら、 「ミツカン酢」の完熟シリーズのようですよ。 (オフィシャルサイトにはCMは置いてないようですが。) ブログで購入後の感想などを書いている人もいらっしゃいますし、 ついでに参考にされてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www3.mizkan.co.jp/sapari/product/group/index.asp?id=01016&sid=01&l_id=01
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • aiphar
  • ベストアンサー率26% (79/293)
回答No.3

僕もCM見ましたが、NO1さんの回答の大手酢醸造メーカー「ミツカン酢」の完熟シリーズが正解です。 一般に、体によいものとしては、純天然醸造酢でなければ、ダメと言われています。 つまり、合成酢でないものです。 製品として売られている「酸っぱくない酢」は、とっくに、他社からも販売されています。  黒酢とかも、健康飲料として、不動の人気を得ていますが、他にない おいしさにこだわった酢としては、ブドウ酢です。 例えば、サンビネガー 720ml  2520円(税別?)です。 醸造方法は、ワインに、酢酵母菌を加えて、じっくりと発酵させます。 まろやかなフルーツビネガーで、7倍希釈で飲料します。 クエン酸やビタミンCやポリフェノールもとれますから、体に良さそうですね。 毎日、小コップ一杯を飲むとすると、約50円ぐらいで、経済性は抜群です。 こだわって製造しているメーカーも、一杯あるようなので、酸っぱくない酢(天然醸造酢)を探してみてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.2

下記サイトの一番下にある商品でしょうか。

参考URL:
http://www.mizkan.co.jp/company/tvcm/syokusu/index.html
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A