• 締切済み

人身事故 示談・慰謝料などの金額提示について

会社のトラックが去年の10月に人身事故を起こしてしまいました。私のミスでこのトラックには任意保険が入ってませんでした。治療にかかるのに健康保険を使うのを拒まれ、7月現在も治療に通われてます(治療費は今の時点で約80万こちらで病院側にお支払してます)病院側に治療費がいくらになるのかと何度も電話したにも係わらず忙しいのでと言われ金額を聞いたのは8ヶ月経った頃でした。傷病名は頚椎捻挫・左頚肩腕部挫傷・末梢神経障害。先日病院に今後の治療に関して説明を聞きに行ったのですが、そろそろ症状固定の時期ではと聞いたので被害者の方に症状固定の時期だと聞いたのでそろそろ示談を…と電話をしました。そしたら今度は病院側から症状固定なんて言ってないと言われm(__)m 来週三者面談という形で話を聞きに行くのですが、保険会社・弁護士無料相談などで聞いても、軽症の割りに治療が長引いてる気がすると言われます。でも病院側にもうちょっと期間がかかりますと言われたらわかりましたと言うしかないのでしょうか?治療が終わる段階で示談の話し合いをしなければいけないのですが、私も全くの素人で慰謝料・休業補償などの金額提示をどのように進めればいいのかわかりません。誰か助けてください。

みんなの回答

  • aiphar
  • ベストアンサー率26% (79/293)
回答No.1

妻が起こした人身事故で、その様なケースを体験しました。  しっかりと任意保険にも入っていたのですが、人身の場合には、免停になって、点数加算されるという、何とも言いようのないことになってしまうからです。 妻が病院へ見舞いに行ってみると、ひどいむち打ち症と診断されている被害者が、左右確認して、車を発進していく様をみて、なんて、汚い人もいるのだろうと思ったそうです。 私も、保険屋さんに、伝えましたが、名誉毀損になる場合があるので、我慢しなさいと言われました。 痛いと言われれば、いつまでも加療を続ける医師に対しても、憤りを感じますが、現在の診断では、例え、嘘をついたとしても、見抜くことができません。  強制的に加入を義務づけられている自賠責保険は、被害者のケガなどの補償を第一目的にしているので、それで支払うことになるでしょう。 今後、示談にあたって、双方の主張が大きく食い違って交渉がまとまらないときに、裁判所に調停や訴訟を提起するのも一つの方法です。 ≪調停とは≫  調停とは、裁判所の調停委員に間に入ってもらい、加害者と被害者が話し合って互いに譲歩し、合意することによりトラブルを解決しようとする制度です。  ≪調停の手続き≫ 【申立て】  本来は相手方の住所、居所、営業所若しくは事務所の所在地を管轄する簡易裁判所 に申立書を提出します(物損だけの場合はこの管轄に限ります)が、人身事故の被害者 が申し立てる場合は被害者の住所地の裁判所でもOKです。   ※なお、診断書、交通事故証明書、収入を証する書面等のほか、当事者が法人の場合 は資格証明書、未成年者・死亡事故の場合は戸籍謄本が必要となります。 【費用】 調停の費用は印紙代と郵券(郵便切手)ですが、訴訟を起こす場合の約半額程度です。 印紙代の目安としては、請求する賠償金が100万円で5,300円、500万円で17,30 0円、1000万円で27,300円となります。