- ベストアンサー
赤ちゃんいるとどんな時楽しいですか?また、どんなとき大変ですか?
こんばんは。 今年の秋で結婚2年目を迎える主婦(26歳)です。 そろそろ子ども欲しいね。って夫婦で話してるところです。 秋ぐらいから子作りしようかって考えてて 最近たまごクラブという本を買って読んでみたら 早くあかちゃん欲しいって思うようになったんですが 夫婦の関係がどう変わるか、どんな事が大変なのか? 色々不安になってきました。 子どもが出来ても今まで通りといかなくても ラブラブでいられますか? 旦那は子ども大好きなので育児など積極的にやってくれそうですが色々不安に思います。 そこでお子さんがあてる方に聞きたいんですが 子どもが産まれて夫婦関係はどう変わりましたか? 今でも仲良しですか? お子さんがいて大変なのことは何? お子さんがいて楽しい事は何? こどもいない時と子どもが生まれてから どちらが幸せですか? 教えてください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とっても微笑ましい内容文で思わず書き込みしました。 一言で言って「夫婦から家族へ」ですね。 現在、1歳児の娘と2歳児の息子と犬と夫婦の4人+犬の家族です。 とにかく毎日「幸せだなぁ。。。」と感じています。 確かに子どもが産まれて夫婦間でマイナスに変わった部分も多々あります。 二人でいれる時間が無くなったこと。 子育てでぶつかる事があること。 ゆっくりと旅行、温泉、映画、食事ができなくなったこと。 え~~~こんなに嫌な事、沢山あるの??? と思いますが、 確かに沢山あります。でも、それを全て帳消しにしてくれるほどの魅力、力が子どもにはあるんですよ。 想像してみてください。 旦那様が自分の産んだ子どもを見た事もないやさしい表情で見つめている姿。 壊れ物を大切に大切に抱いている姿。 泣きやまないわが子をオロオロしながら一生懸命あやしている姿。 必ず保証します! 今、想像したよりも遙かに幸せを感じますよ。 育児は大変です。カワイイだけじゃありません。 イライラしたりノイローゼになりそうにもなります。 でも質問者様の旦那様のような方なら一緒に乗り越えてくれるはずです。 絆は、そうして深まるものだと思っています。 初めて笑ったり、歯が生えてきたり、初めて歩いたり 貴重な体験を夫婦一緒に発見し感動しましょう! 最後に「こどもいない時と子どもが生まれてから どちらが幸せですか?」 子どもが産まれて、し・あ・わ・せ・です!!!
その他の回答 (9)
- mayumi1003
- ベストアンサー率20% (129/630)
2児の母です。 子供が生まれて楽しい生活を送ってます^^ そりゃ・・・大変な時期もありますけど。。。 それを夫婦二人で乗り越える!! それが愛ですよね(笑) 大変なことは、本当にありますよ^^ 赤ちゃん時代は、特にママは大変です。 夫の面倒なんて、そっちのけ。。。っていうか手伝ってよ!!ってなりますけど、旦那さんも、初めての子ってどうしていいか分からず、あたふたで・・・ でも二人目になると頼もしい??っくパパも成長してます(笑) 今でもけんかもするし、子育ての仕方でそうじゃないでしょ!!って私が怒ったり・・・でも家族が多いって楽しいですよ^^ ただ夫婦二人でマッタリとかは、なかなかできないですが、私は、今は幸せです。 子供がいない時、生まれた時、どちらも幸せですよ。 子供がいて大変なことは・・・子育て事態が大変で・・・ 心配なら夫婦で子育ての考え方が違うと、これまた大変です。 こういうふうにしようねって事前に話あった方がいいかもしれません。近くに預かってくれる祖母などがいなければ、自分たちがしたいことができません。 映画をみたり、ライブを見たり、 子供がいて楽しいことは、↑の大変なこと以上に楽しさって私はあると思いますよ^^ 自分のしたいことが出来ないことがストレスになることがありますが。。。それ以上に子供の成長ってすごく嬉しいんですよ。 初めて、ハイハイしたとか、初めて、ママって言ってくれたこととか・・・ 夫婦二人でかわいいね^^って会話も盛り上がります^^ 子供がいようがいないが・・・ それでラブラブ度って変わらないと思いますよ^^ 結婚今年で6年目になりますが、今でも腕枕をしてもらったり手を繋いでもらったりしてます^^ でも、子供がみてると、子供がだめ~!!って子供にやきもちをやかれることもありますけど(汗) 子供がいなくても、ラブラブじゃない家庭もありますし・・・
お礼
ありがとうございました
若くに産んだので元気が続いたからか、年子の息子達を育てながらも、夫とは仲良かったですねぇ。二人とも母乳だった事と、本気で体力が必要だった為元々より痩せて、夫好みの体型になったのも良かったのかもしれません。夫は子供達を可愛がりながらも、とにかく私の事も構ってくれました。私達夫婦にはそれが良かったように思います。 小さい時はケガや病気が心配だし、眠れないし洗濯は多く、しょっちゅう掃除していないと家の中無茶苦茶だし、やんちゃばかりしてくれるし・・・。 でも、子供達って、真っ直ぐに親を愛してくれるんですよ。それに息子って小さい時からお母さんを守ろうとしてくれるんです。本当可愛いですよ~♪ 二人は私達の『宝物』です。 勉強やスポーツ、友達関係や彼女。頑張ったり凹んだり、色んな表情の息子達と一緒に成長して来れたと思います。その度夫婦の会話が生まれ、問題を解決して行き、一つづつ夫婦や家族の絆が強くなって来たように思います。 時には息子の気持ちを考え過ぎて、今でも夫婦で討論会してる事もあります。 うちはあと少しで全学費が終わります。 何が大変って6.3.3,4の学費+塾代・・・それが一番大変でした。 結婚当初より、子供の居る今の方が断然幸せです。愛し愛され、守り守られる相手が増えるんですもの。 私はこれから息子達が結婚し、家族が増える事も楽しみにしています。 また、夫と二人だけの生活が近づいて来た為、益々夫婦の時間を大事にしています。 今44歳です。いつまでも夫に恋心持っていたいと思いながら生活しています。そういう私の気持ちは夫にも通じるようで、大事にしてもらっています。 幸せは作って行くものだと思いますよ。 お幸せにね。
お礼
ありがとうございました
- ponyaponya11
- ベストアンサー率28% (2/7)
うちは欲しくて欲しくて、治療してようやく授かったので、「子供がいる」だけで幸せです。 夫とは、以前のようなただ甘いだけのラブラブという1面だけではなく、子供の保護者同士の側面も加わり、精神的に深い関係に変化したように思います。責任がありますしねぇ。 ただ、女としての自分は…?微妙です。 子供を生む以前とは価値観が変わってしまったので、ファッションなどに興味がさほど湧かず、いってみればオバサンになったのかもしれません。 服装も子育て向きな、簡素で機能的なものに変わりましたし。でも、ロハスな日々なんだと考えればどうでしょ? あとは、以前よりもっと広い視野で社会を見ることができるようになりました。 自分の子供ばかりか、地域の子供までかわいく思えるし、大げさでなく、子供たちの未来のために、今自分は何をすべきか?考えますもん。 ただ、子供がいると自分の時間が限り無くなくなるのは覚悟しておいたほうがいいですよ。保育園に預けるのでなければ、3歳(幼稚園入園)まではべったりの生活です。大人が出入りするようなトコ、例えば本屋・CD屋行けないですよー。カフェも行けなくなりました。子供の性格にもよりますが…(うちのこは声が大きいので、図書館なんてもってのほかです) 自分の思い通りにならない、しかも言葉の通じない人間と24時間何年もすごす日々はストレスです。ただそれって、言葉がロクに分からないのに海外留学しちゃった!って思えばどうかな?子供はいずれ言葉が分かるようになるしね。 子供と濃密にすごすのって、人生においてそんなに長くないですよね。中学に入ったら休日家族で公園に行くなんて事ないでしょうし。地方なら、大学進学時に家を出て、そのまま巣立つことも珍しくないし。 そう思うと、今子育てをしてるのは、血の繋がらない夫と本当の家族になるためなのかも。 なーんて考えながら子育て奮闘中です。 長々とすいません。
お礼
ありがとうございました
- kayanomama
- ベストアンサー率29% (9/31)
娘3人。長女は18歳、末娘は7歳です。 主人とのラブラブの時期はとっくに終わってしまいましたので、子供を持ってよかったことをお話できれば、と思います。 子育てしていて一番楽しかったのは、やっぱり子供が小さかった頃です。 夜泣きに悩まされたり、病院通いをしたり、幼児を二人抱えていた頃は大変でしたけど一番楽しかったです。 働いて保育園の送り迎えを一人でしながらだったので、目の回るほどでした。 末娘が生まれた頃は長女も大きくなっていたので、お風呂に入れてもらったり公園に連れて行ってくれたり、上の子達の時と比べてずいぶん楽をしました。 子供達のいる暮らしは大変なことも多いですが、楽しい記憶はその数十倍はありますよ。 子供のいない同年代の人を見るとわがままな人が多く、周囲から少し浮いているようです。 主人と手をつないで出かけることはないけど、信頼する人といられてよかったと思います。
お礼
ありがとうございました
大変なのは経済的な負担が増えることと、自分達の自由な時間が「一時的に」なくなることです。 乳児期は夜も満足に寝られない日が続きますし、 夜間や休日に急病で病院に飛び込んだことも何度もあります。 でも、そのおかげで親の愛情を痛感できたとも言えます。 楽しいことは、子供の成長を見られることです。 笑った、言葉を話した、立った、歩いた…それら全てが夫婦共通の楽しい話題です。 仕事で疲れてイライラしていても、子供の些細な行動が夫婦に笑いをもたらしてくれます。 子育ては想像以上に大変です。でも、楽しいことも沢山あります。 赤ちゃんの笑顔はどんな疲れもふっとびます。 そして無我夢中でやっている間に子供はどんどん大きくなり、 夜泣きの苦労も休日に病院に走ったことも、気がつけばみんな思い出話です。 子供が生まれる前より夫とは仲良しになったと私は思っています。 私の子供は小学生と高校生でやっと手が離れたので 最近は夫婦で映画やカラオケに行ったり、買い物に出かけたりしていますし。 私も夫も子供のおかげで成長できたからかもしれません。 私は今の方が色々悩みもありますし大変ですが、たぶん幸せです。
お礼
ありがとうございました
- mimie-go
- ベストアンサー率42% (6/14)
5ヶ月の男の子のママです。 >子どもが産まれて夫婦関係はどう変わりましたか? 我家は生まれる前までは、とってもラブラブでした。 が、ベビーが誕生してからは甘いムードはほとんどなくなりました。 私は、家では今まで通りに、ラブラブな時間も過ごしたいのですが、主人はベビーと遊べるのが夜だけなので、私のことはあまり眼中にない様です。 >お子さんがいて大変なことは何? 大変とまではいきませんが、予定通りに事が進まないことですかね~ 私は専業主婦の為、あまり時間に追われてはいないので助かってますが。 >お子さんがいて楽しい事は何? ベビーに関わること全部です!!! 笑った、泣いた(ベソをかいた顔なんかたまらなくかわいい)寝返りが出来た、歯がはえた・・・・・ ウ○チのオムツを替えるのも楽しいです。今日もちゃんと出て良かった~と思います。 まぁ、今が一番かわいい時期なのかもしれませんが・・・ >こどもいない時と子どもが生まれてからどちらが幸せですか? ずっと二人でいたとしたら、それはそれで幸せだなぁと思っていたと思いますが、今となっては、生まれてからの方が幸せです。二人とも、ベビーが欲しくて欲しくて、やっと妊娠して、それから待ちに待ってようやく生まれてきてくれたので。
お礼
ありがとうございました
- kawarimono
- ベストアンサー率4% (5/117)
まず、子供を産んだら女でいる時間(化粧やオシャレに使う時間も金も)が無くなり、かわりに母親でいる時間が増えます。自分の事をしていられる時間など一切なくなり、夫の世話、子供の世話で、鏡をたまに見ればブサイクに成り下がった自分が映ってます。。。 私は子供が嫌いで、オシャレが趣味で男(浮気)と金とセックスと夜遊びに依存してる独身時代でしたので子供が生まれた時は、自分の好きな事のすべてできなくなり子供を産んだ事を後悔しました。 しかし、私が支えなくては生きて行けない我が子。。。 子供のおかげで浮気も一切する気なくなり、金とヒマは子供に捧げ、良いママになってしまいました。 なのに幸せで幸せでたまりません! こどもの存在そのものが幸福。 産んでみなきゃ~わかんないよ。この感覚。
お礼
ありがとうございました
- fly_moon
- ベストアンサー率20% (213/1046)
こんばんは。3ヶ月のママです。 >ラブラブでいられますか? 私はいられませんでした。妊娠中はどうしようって思うくらいラブラブで、「子供がいれば旦那はどうでも」って言ってる奥さんの話を聞いて、「そういう風にはなりたくない。いつまでもラブラブでいたい!」って言ってましたが、手のひらを返したように旦那は2の次になってしまいました。それほど子供って可愛いですよ。 >お子さんがいて大変なのことは何? 特に大変だとは思いません。外食が出来なくなり、映画などにも行けなくなり、今までの生活が出来なくなりますが、どうしても続けたい生活ではなかったので、赤ちゃんがいる生活が楽しいです。 >お子さんがいて楽しい事は何? 全てと言っていいほどです。口に出して表せないくらい愛しいです。そんな存在が、うちに来てくれたことがすごく幸せです。
お礼
ありがとうございました
- kouyama
- ベストアンサー率14% (14/95)
人によります・・・・・・・。 子供の存在より自分達の時間が愛おしいと重んじる方なのであれば生まないほうがいいと思います。 子供がいて大変なこと? その大変なことも含めて楽しいのです。 初めての体験を子供からさせてもらって親も成長していくのだと思います。
お礼
大変なこと含めて楽しいんですか。 ありがとうございました
お礼
うんうん。 映画や旅行などゆっくりいけないって 聞いて今はギョぇ~です。 でも子どもを産めばその幸せがわかるような 気がします。 というか産まないと理解できませんよね。 ありがとうございました