• 締切済み

文庫本の保管・整理

皆さん、気に入った或いは思い入れのある小説(文庫本)の保管はどのようにされていますか?大事に保管されてる方、またはリサイクルに出されてる方・・双方からのご意見待ってます。ちなみに私はなんとなく手元においています。おかげで本棚に入りきれなくて整理がつきません。同じ本は二度と読み返すこともないとわかっているのですが・・悩みというほどでもありませんが、助言お願いします。

みんなの回答

  • yanagi36
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.4

靴が入っていた箱や100円ショップの靴用ボックスに作者・ジャンルごとに小分けして入れています。 読み返したくなったらその作者の本が入った箱を持ってくればいいだけなので、まとめて読み返せるし整理も楽です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mutsuki1
  • ベストアンサー率32% (177/544)
回答No.3

気に入った本は、相当回数読み返すので(気に入ってない本でさえ、数回読み返します)、売ったり捨てたりはできません。 結果・・・数百冊の本に囲まれて暮らしています。 本棚に入りきらない分は床から積み上げてあるもの、ダンボールに入っているもの・・・。 かつては売ったこともあったのですが、結局また買いなおしてしまう自分の性分に気づいたのでどうしようもないようです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shiro-joe
  • ベストアンサー率22% (15/66)
回答No.2

たまに手元におきたい本とそうでない本と整理します。 手元におきたい本から本棚にしまっていきます。本棚の外で山積みになった本は古本屋さんに出します。…面倒で持って行ってないですけど。 ちょっとしたランチ代くらいになるのでちょっとうれしいです。 余りに本が増えるので、片付けるまで本を買わないようにしたりもします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 まず、素晴らしい本は読み返します。  本の保管ですか?本棚に入れます。  こんだけ読んだって自己満足に浸るために、素晴らしい本は私の目にはいる所に。  つまらない本は、それでも本棚にぎゅうぎゅう詰めにして。  素晴らしい本は何十年か後に読むと…  子供も読むかもしれないしね、  ほかしたいつまらん本もあるなぁ。XXダムとか…  作家名のあいうえお順で並べると壮観ですなぁ。  BookXXに売ってもなんぼもならんし。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A