- ベストアンサー
同姓の外国人から突然メールが来ました。信じていいのでしょうか?
- 同姓の外国人から突然メールが来ました。パラオ共和国の人で、日系3世のようです。親戚の情報がないため助けを求めています。同じ名字のためメールしてきたようです。
- 数年前にも似た内容のメールを受け取った経験があります。その時はフィリピン人からでした。
- 自分のホームページを公開しているため、こういったメールが来るのではないかと思っています。しかし、突然のメールに不安もあります。信じても良いでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、最初にインターネットを始めたころ、アメリカの、旧姓での同姓同名の女性からメールが来ました。彼女は、日本に小学校低学年まで住んでいましたが、もうアメリカに行って長いので、ひらがなしか読めないそうです。メールは、ローマ字の日本語で、1年近くやりとりしました。でも、自然消滅して、今はどちらがメールを途切れさせたのか、わからない有様です。 それは、しかたないことだと思いますよ。 多分、先方が、とつぜん思い出したように、またメールがくるかもしれません。 メールは、あまり負担にならない程度でいいと思います。メル友と会うようになったら、外国の方だと、それはそれは、大変なことになると思いますから。 文化の違いもあり、なかなか立ち入ったやり取りは、出来ないし、そうなったら、ますます面倒なことに・・・。一家そろって日本に来るなんて言い出したら・・!? 幸い、私は、彼女が日本に来るということはありませんでした(そういう話もありましたが)。適当といってしまっては、本当に失礼なのですが、内容の深いメールは遠慮したほうがいいと思います。 ちなみに、私の以前のHPで韓国人から突然メールが来て(タイトルが、ある病気の名前だったので)、東洋人のデータを知りたいということで、私も医大関係にメールを出して、ある医大の先生とコンタクトを取れて、直接その韓国人とやりとりしてもらうことがありました。これは、インターネットだからこそできることなんだな、と、しばらく感慨にふけりました。 相手によって、自分がどこまで誠意を見せることができるか、また、適当にあしらうか。それは、あなた自身が決めることです。私も、自分でしたことには、後悔はしていません。ネットのいい部分、悪い部分をよく認識しなくてはね・・。 私は、こういったら失礼ですが、日本は、悪い部分のほうが多いような気がします。この教えてGOOは、いい部分だと思いますけど・・。 長くなりました。参考にしていただけるとうれしいです。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 そうですか。案外多そうですね。やっぱりこういう点が、インターネットらしい出会いなんでしょうね。この世界での出会いも、大事にしようと思いました。 まぁ、最初はある程度、距離を保とうとは思いますけどね。 それは、現実の世界でも同じですよね。 tempoprimo さんのような回答を見ると、教えてGOOがいい部分だというのがとても分かります。 なんかあったかい気持ちになれるような。