- ベストアンサー
妻の本気の恋愛
妻のメールで発覚しました。結婚12年、子供2人です。 12年間の結婚生活で妻は私に対する人間性や男としての資質に失望を積み重ねてきたようです。 現在、年下の学生と恋に落ちています。真剣に愛しているようです。 メールを見て問うたところ『子供がいなければとっくに別れていた』『あなたに対する愛情はない』とのことでした。 現在は子供の為に同居を続けていますし、妻は学生との付き合いを続けています。 当初は私も子供のためという考え方に同意したのですが、成人まで10年あります。その間、自分を犠牲にして仮面夫婦を続けることは無理だと思いますし、子供にとっても良いことだとは思えなくなってきました。 従って妻に対して、子供を選ぶか、相手の男性を選ぶか、選択を迫ろうと思っています。 唯一心配なのは子供に対する影響です。また可能性があるなら妻と夫婦関係の再生の方法を模索できたらとも思うのです。 どうするべきか、迷っています。
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は離婚には反対です まず、子供のためにと考えた時 と、いうよりも 質問者様がお一人でお子様二人をこれから育てていくと考えた時 学校でのPTA行事や参観・地区でのプール当番や登下校の見回りやいろいろな役員など、お住まいの地区にもよると思いますがけっこう大変です 現実的に お仕事をしながらおやりになれるでしょうか お子様が男の子か女の子かにもよりますが、もしも女の子でしたら生理を迎えたり、体のことで悩んだり、結婚や出産・・やはり母親でなければという場面が出てくるように思います 実際に同じような境遇の子供である方の回答は、精神面で非常に有力で考えさせられましたが 現実の生活の場面で質問者様はたくさんの覚悟が必要ではないかと思います それから、拝見していると質問者様は心の奥底で奥様と離婚したくない・できれば夫婦でいたいという気持ちが感じられるように思います その部分のご自身のお気持ちをよく吟味してみてはいかがでしょう これからの人生を考えたとしても 仮に80歳まで生きるとして、これまでの夫婦生活は全体の何分の一かであり、初心にかえって夫婦としてやりなおすことができれば これからの時間の方が長いはずです さらに浮気されていた年月は長い人生の中からみればわずかではないでしょうか けして忘れることはできない過去のできごとではあると思いますが、いつか年月を重ね「そんなこともあった」と思える時がくるのではないでしょうか 極端なたとえですが もしも余命いくばくもないとしたら、死ぬ時に誰にそばにいてほしいでしょう 奥様はどう思われるでしょう 12年もの年月を共に暮らし、子供の成長が生活と共にあったのですから、た~っくさんの思い出があふれていることと思います 好きで結婚し家庭を作り、子供が産まれ、こうして4人がいる、家族の歴史・・・奥様と一緒に振り返ってみてはいかがでしょうか お子様が生まれた時・よちよち歩きの時・かたことをしゃべり始めた時、などなどご夫婦の間でしかわからない思い出の宝がきっとおありではないでしょうか そのようにしてご夫婦で向き合ったことはあまりなかったのではないでしょうか 本当に本音で語り合える夫婦であったならそもそも奥様は浮気はなさらなかったと思いますし >12年間の結婚生活で妻は私に対する人間性や男としての資質に失望を積み重ねてきたようです。 という部分ももっと掘り下げて深く考えた方がいいかもしれません 夫婦関係がこのままであるという前提にたてばお子様の精神面では皆様がおっしゃるように仮面夫婦でいるようりは離婚の方がいいのかもしれませんが 本当にお子様のためを思うなら 両親そろっているのが本当は一番いい 仮面ではなく、本当に気持ちが通じあう仲のいい夫婦の下で家族がそろっているのが 何よりお子様達のためだと思います 仮に離婚という結論を出すにしても このままではなく ご夫婦で向き合った方がいいのではないかと思います http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763195093/ref=wl_it_dp/249-7580117-2789962?%5Fencoding=UTF8&coliid=I1OPWUKLC3INYA&colid=KH98VA5J8KJP 参考になるかどうかわかりませんが、冷静に判断するための一助になれば幸いです http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/412003609X/qid=1151653565/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/249-7580117-2789962 こちらのサイトへ寄せられた一つの質問からできた本 タイトルは挑発的ですが、回答一つ一つに質問者がお礼を投稿していくなかでご主人である質問者がいろんなこと謙虚に感じていき、思わぬ展開に・・ この結末の場面のように質問者様のご夫婦も本当に心の底から向き合うことができたらなぁと思います ながながとすみませんでした
その他の回答 (22)
- mori_izou
- ベストアンサー率28% (476/1696)
#7です。 申し上げたかったのは暴力を振るうことではなく、過去を云々ではございません。 今からは、本音で向き合ってはどうか?ということです。 これからの話です。 また、妻を若い男と別れさせるためにそうするのではないですよ。 自分に向けさせるためにそうしてはどうか?と申し上げております。 自分に向けば、必然的に戻ってくることになります。 本音でぶつかってみてはどうですか? 恥や外聞や体裁を気にして、冷たく法律を語っているだけでは、奥様は決して戻ってこないと思います。
お礼
その通りかもしれません。 今まで自分の事なのに、どこか冷めた遠い目で見ていたような気がします。それは現実逃避だったのかもしれません。 これでは何も解決しないのは当然です。 自分はどうしたいのか?出来ることならもう一度やり直したい。 その気持ちを持って、ぶつかってみます。
<子供を選ぶか、相手の男性を選ぶか?> こういう発想をする質問者との性格の不一致が背景にあるのかも知れません。 ただし、発端は、単なる<チョコットだけ冒険したい>だった可能性が大です。 「子供のために俺の妻でいろ!」 これは、既に百数十年前にイプセンが「人形の家」でケチョン、ケチョンにけなした全く女性には通用しない論理です。 「そんな体の良い道具扱いされるならば、女性として愛してくれる人と・・・」となるのは必定です。 ここから、考え方を変えないと・・・
お礼
こういう発想は自分が傷つきたくないという虚勢の現れなのかもしれません、皆様の意見を伺っているうちにわかってきました。こうやって妻をずっと追い込んできたのでしょう。そして妻に失望感を与えてきたのでしょう。 どうしてもっと素直に自信を持って自分の本音を表現できないのだろうか?本音をぶつけて拒否されるのが怖いだけなのです。でもそれが、どんどん状況を悪い方向に導いています。 おかしな価値観を捨て去らなくてはいけないと思います。
- s0824r
- ベストアンサー率0% (0/4)
仮面夫婦を見ているのは つらいですからね・・・ 子供さんも私と同じ年なら 話せば必ず理解できると思います! そして 私の場合「捨てられたわけじゃないんだ」 と思えるのは 離婚してからも母と定期的に会ったり、 連絡をとっているからです。 okera1234さんからすれば 母親とはあわせたくないかもしれません! だけど子供にとってはたった一人の母親、 会いたい気持ちが出てくると思います。 子供さんの考え方や、精神力によっては すごく傷つくと思うんで、話し合いはじっくり 行うのをおすすめします。
お礼
妻と子供達が3人で過ごしているのを見ているとホントに自然で、仮に離婚ということになった場合、残念ながら私よりは妻が引き取ったほうが子供達には幸せなのではと思うことがあります。 そこまで覚悟の上で、話し合いや行動をしていかなければならないのですね。 安易かつ短絡的に方向性を決めようとしていた自分は逃げていただけなのかもしれません。 もっと正面から向き合わないと、、、、、
- s0824r
- ベストアンサー率0% (0/4)
私の親とまったく同じ感じで びっくりしました。 今私は父と弟の3人で暮らしています。 母は県外で、男と同棲しています。 母には愛人が居ました。 そして母は「母親」としての人生じゃなく 「女」としての人生をとり、 私が小学6年生のとき、離婚しました。 (今は中学3年生です) 自分で言うのも変ですが、元々考え方が 大人だった私は母を恨むことなく 今を過ごしています。 愛し合っていない親はどれだけ上手に演技しても 子供には分かってしまいますよ? それを見ていくのは本当につらいです。 今は家事などもしなくてはいけなくて、少々大変ですが、 私は離婚してくれてよかったと思います。 父は何よりも私たちキョウダイを大切にしてくれますし。 私の場合、すんなりと受け止めることができましたが 普通は難しいです。 もし離婚という選択をするならば 子供には「お母さんもお父さんも愛しているからね」 ということを何回も何回も聞かせてあげてください。 それが一番大切なことだと思います。 「お母さんに捨てられた」そう思うのが普通ですから。 実際に経験しているので 現実味のある意見をいえると思いますんで またお返事くださいね。
お礼
実は子供達は中学3年、小学5年と話せばわかる年です。 私と妻が、それだけは一致して恐れたのはs0824rさんがおっしゃるように子供達に『捨てられた』という意識を与えることだったのです。 その為に仮面を被ってでも一緒に生活することを選んだのですが、 正直、これほど離婚派の方が多いとは思ってもみませんでした。 驚いています。
- cherrymoon
- ベストアンサー率23% (739/3104)
お子さんの現状にもよると思います。 奥様にあまり懐かない状況だったら離婚に踏み切ってもいいのかもしれません。 その後のケアはお父様であるあなたがしっかりしなければなりませんが、その覚悟はきちんと出来ていらっしゃるでしょうか。 母親が居ない分の愛情をたっぷり注ぐのも大事なことです。 私の周囲には両親が離婚して片親で育った人が多く、その人たちの親御さんは寂しい思いをさせたくない一心で愛情を注いでいました。 その後も大事なので考えてみてください。 奥様に迫る選択しなのですが、「じっくり話し合って、夫婦関係の修復をお互い努力していくか」それとも「親権を放棄し、家を出て相手の男と一緒に慰謝料を支払っていくか」という選択肢の方が奥様も真面目に考えるのではないでしょうか。 このときに相手の男性も呼んで、離婚の際にはそちらにも慰謝料請求が行くことを伝えて、それからの動向を見てみるのも奥様の目を覚ますのに良いのかもしれません。 #7さんが言うように奥様は転落人生が待っているかもしれません。 出来れば離婚はしない方がいいのですが、前者を選ばなければ仕方がないでしょう。 どうして奥様が失望されたのか、ということも結論を出すまでに考えてみることも大事ですね。 最良の案が出ることを望みます。
お礼
中途半端な両親愛よりは、片親の真剣愛のほうが子供には有効ということですね。 夫婦関係の修復が出来れば良いのでしょうが、今は恋に盲目状態ですので、恐らく聞く耳を持たないと思います。同様に相手男性に慰謝料云々は2人の結束を強める恐れがあるかと、、、 でもタイミングを計りながら、いずれは必要になる作業ですね。
- mori_izou
- ベストアンサー率28% (476/1696)
離婚を承知すれば奥様は納得するのでしょうが、私は奥様にとっては結果的に不幸なことになると思います。 学生が、子供もいる奥様と本気で付き合っているとは思いません。 只でやらせてくれる都合のいい女か、仮に本気のつもりでもすぐに飽きてバイバイかのどちらかでしょう。 そして奥様は一人となります。 寂しさのあまり、男をとっかえひっかえ・・・転落人生が予想されます。 あなたは、浮気が発覚したときに、本気で怒りましたか? 奥様がどう言おうが、あなたに対する最大の裏切りですよ? どうも、奥様の言い分を認めてそれほど怒っていないように思えました。 それは、奥様にとっては「やはり自分は愛されていなかった」と映ることでしょう。 格好をつけている場合ではないです。 夫婦は時として本気でぶつかり合わなくてはいけないこともあります。 そういうことが無いと、いつしか、疎遠になってしまいます。 あなたは、奥様に愛情を注いでいましたか? そうでないから、奥様もまたあなたに愛情を感じなくなったのではないですか? 結婚10年、夫婦の間であっても当然は無いと思っております。
お礼
妻には相手男性と別れるという選択肢は、今のところ全く無いようです。 発覚した時に、怒り、殴打し、放り出したら、別れたか?と想像するとやはり否だったと思います。 mori_izouさんがおっしゃる様に、今はこれまでの結果です。もっと妻と向き合っていればと後悔しても仕方ありません。 ただ、関係修復の道を全く諦めることは、まだしないようにしようと思います。
- sirouto1gou
- ベストアンサー率39% (316/808)
私の両親は19年前から別居をしております。 性格の不一致もあったのでしょう。また母親の浮気(未確認ですが)もありまして前々からケンカが絶えなく、子供の私たちもその事で辛い思いをしてきました(かくいう私も妻の浮気で離婚しますが)。 結果、家からは母親が出ていく事になりました。その後家庭には平穏が戻り、当時の私たち兄弟も安心して生活を送れる様になりました。 振り返りますとあの時の父親の決断は(もちろん断腸の思いだったとは思いますが)男らしく、また勇気のあるものであったと今でも思っております。 お子さまのために我慢をする生活もあり得るでしょう。しかし、我が子のために離婚を決意するというのも正解の一つなのかもしれません。 あの時の父の決断がなかったら今の私はないと思いますし、父親の偉大さを思う事も無かったと思います。 人生はやり直しは効きません。貴方の貴重な人生を無駄にする事はありませんし、将来お子さまがその話しをしても耐えうる年齢になった時に「お父さんの決断は正しかったよ」って言ってくれると思います。 貴方に未練があるのでしたら話は別なのですが、子供って思ったよりも強くなります。 両親から離婚の話が出たときも兄弟全員で泣いていましたが、いざ実行されると「前の生活よりも快適じゃない」って感じでした。 私も妻が出ていってから非常に快適ですしね(私には子供がいなかったのもその理由ですが)。 他人を説得でき得る言葉があれば、誰も苦労などしないんですけどね。
お礼
ありがとうございます。 子供のための離婚という考え方が、これほど皆様から聞けるとは思いませんでした。 何があっても家族の枠組というのは崩してはいけないと考えていましたので。
- G131
- ベストアンサー率26% (195/746)
>子供がいなければとっくに別れていた 子供がいて浮気する人は本気でこんなことは思ってませんよ。 本心は「あなたとは別れたい」「子供はどっちでもよい」でしょう。 出て行かないのは家においてもらう方が、今のところメリットがあるからです。 少なくとも子供とは絶対に別れられない、というほど愛情があるわけではないでしょうね。 それがはっきりしたら、迷わず子供はあなたが引き取ることをお勧めします。 夫婦関係の修復は諦めてください。
お礼
今のところ、家事は普通にこなしています。 子供にも普通に接しています。 ただコミュニケーションが少ない状態なので妻の本心が掴めないのです。
こんにちは。 私は、両親が離婚しました。11歳だったと思います。 子供って、すごく敏感です。そして、何も聞かされなくても、両親の間の空気やその原因を察してしまったりします。ご夫婦が仮面夫婦で我慢していても、お子さんが母親(奥様)への不信感を募らせてしまうことも有り得るんです。 私の経験で申し訳ないのですが、父がいなくなり、家族に笑顔が戻りました。空気が変わるみたいに。離婚を決断した母に感謝しています。 やり直せますか?すべて許して、今後一切、このことについて奥様を責めない、と言い切れますか?そして奥様も、学生と縁を切り、あなたと浮気の原因(奥様なりに理由があると思います)を、お互いに修復しあっていけますか?お子さんに、隠し通せますか? どちらも出来ないなら、「子供のために離婚」するのがお互いの為になるのではないかな、と思いました。
お礼
仮面夫婦であっても形を保つことが、子供のためだと思ってきましたが、そうではないのかもしれません。 子供の為に離婚、考えてみたいと思います。
- moetan1978
- ベストアンサー率24% (50/206)
結婚・出産・不倫経験の女性なので、全くアドバイスにもならないと思いますが。 子供を選ぶか・相手の男性を選ぶか ですか?子供だけですか~? okera1234さんとの家庭を選ぶか・相手の男性を選ぶか ではないでしょうか? なんだか、「子供を選ぶか」って、うーん、奥様は母親である前にokera1234さんの妻であり、女性ですよ~。 奥様いわく「子供がいなければとっくに別れていた」というほどなのですから、子供とは別れたくないんですよね?子供のために我慢できているんですよね? それとも、学生にはお金がないから、あなたにはそこだけ担ってもらおうとしているんでしょうか。 それだけ子供が大切なら、もちろんあなたと離婚したとしても、親権を主張してくるのではないですか? 奥様は自分を女性として扱ってくれる学生に恋をしているのかもしれませんよ~? さりげなく奥様を女性として扱ってみてはいかがでしょうか?ちょっとしたことからはじめるんです。重いものを持ってあげるとか、、、。外食に誘うとか。 そして、相手の学生を呼び出して、男同士で話すのはいかがですか?もし、学生を選んで離婚となった場合、慰謝料の半分を浮気相手に請求できます。脅せとまでは言っていませんよ。素直にあなたには奥様が必要だと伝えるだけです。(子供に奥様が必要なのはあたり前ですよね。) 他人の奥様に手を出す甲斐性なし学生のために子供二人に深い傷を負わせるのはどうでしょうか?一生引きずりますよ。 その夫婦関係再生云々の前に、奥様があなたのどこに失望したのか、その指摘であなた自身を改革していけるのか、あなたは奥様を愛しているのか、を考えてみてはいかがでしょうか? 自分を犠牲云々言っている場合じゃないような、、。 奥様を心から愛しているのであれば、取り返すべきです。でないと、一生、後悔するんじゃないでしょうか。やるべきことはすべてやりましょう。 相手の男性が甲斐性があって、子供二人そして奥様の全てを受け入れるだけの器があるのであれば、黙って離婚してあげるのも愛かもしれませんが、、、、。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 確かに信頼していた妻に否定され、人間として男として少々、自信を失っていたのは事実です。 少し攻めに出る必要性は感じていました。 自分自身の改革と、夫婦再生か離婚なのか、動いているうちに方向性が見えてくるのだろうと思います。
お礼
ありがとうございました。 私は本当は妻と別れたくないのだと確信しました。ただ妻に失望され、若い学生に取られたという悔しさというか情けなさを虚勢でごまかして自分が傷つくのを避けていたのかもしれません。 このまま充分な話し合いもしないままに離婚という選択肢を選んだら、きっと後悔するという気がしてきましたし、自分の人間としての成長の機会をみすみす逃してしまうような気がします。 現時点では自分を嫌悪している妻に対して、どうやって自分の本音をぶつけていくのか、難しい問題だと思いますが、当たって砕けろ、というか少しずつ時間をかけて話をしなくてはと思っています。 ベストの結末は夫婦関係の再生だということを信じて頑張って行きたいと思います。