• ベストアンサー

新幹線での移動(1歳半と6ヶ月の子供連れ)

7月半ばに新幹線で東京から京都に帰省する予定です。 込んでいない時期がよいと考えて7月に盆休みを取ったのですが、子供連れで新幹線に乗る場合はグリーン車のほうがよいのでしょうか? 抱いたままの時間が長くなる事を考えるとグリーンかと思ったのですが、逆に周りの乗客に迷惑をかけないかとも心配になっています。 平日の予定なので仕事の方も多いとすれば、騒いでしまいそうな1歳半とぐずって泣いてしまう6ヶ月を連れて(ちょっと大げさですが)グリーン車でというのは迷惑になってしまうでしょうか もしくはまったく別のお勧めの方法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • awahiko
  • ベストアンサー率39% (291/734)
回答No.3

おはようございます。 大変ですよね、移動。 私は鉄チャンの壮年の小父さんです。いわゆる「鉄道マニア」ですね。 知人からよくこの手の質問をされます。 よく似た例が「あさま」であったなぁ、と思い出し、それを当てはめてみましょう。 ★#1さんのオールアバウトは(鉄チャンでない人が作った割には良く出来ていますね)基本として、覚えておきましょう。 ★みどりの窓口であらいざらい言ってなるべく条件に見合った席を確保することから始まります。どんなことをメモしておくかと言うと、 1:車掌室に近いこと(なにかあったらすぐに相談できるから)、 2:前後が禁煙車であること。これはデッキモク族を避けるためです。みどりの窓口ではこの2つです。いずれも状況を説明してみましょうね。 ★さて、乗車ですが、 1:なるべく歳のいった人≒車掌長を見つけ出し、挨拶します。 2:私も出張で東海道新幹線に乗りますが、平日のAMは「ピリリッ」とした「静寂」があって小さなお子さんがむずがったりしたら、お母様としてはどうしていいか狼狽してしまうことでしょう。ただ、 3:新幹線にはパウダールームの他に、予備室というのがあるので、車掌室に近い席=乗車の際に挨拶しておいた、というのは何かと便利なのです。(これは質問者さんの判断次第ですが、相手は国家公務員ではないので、数人乗車している車掌さんにいきわたる位の、安くていいです、お菓子なんぞを渡せればベストです) 4:車両内の座席ですが、進行方向に向かって一番後ろがよろしいと考えます。(企業戦士に)どのくらいの「迷惑度」がかかっているかを肌で感じられるからです。(まぁ、質問者さんが”同じ運賃・料金を払っているのに!!”とお思いでしたら、「4」は流してください。 こんなところが、常識の範囲内です。 私のオススメは2つ、 ★新幹線は、JR西のレールスターを除いて、通常3+2列で座席が並んでいますよね。この「3列」をすべて買い占めてしまうことです。お母様で1席、残りの2席は「子供料金」(になってしまう)で買占めてしまう、というものです。少しばかげていますが、一考の余地があると思います↓。「横3席独占」というのは中々の「手」だと思いますが、好みも¥問題もあるので、後は質問者さんのお考え次第です。 http://jr-central.co.jp/co.nsf/kip_rule/kip_rule_06 細かい料金などは、みどりの窓口で確認しましょう ★お嫌でなければ、飛行機(伊丹)も視野に入れてはいかがでしょうか。スチュワーデス(って最近使わないんだそうで。キャビンアテンダントですって!)の方が「守備範囲が狭い」ので新幹線より快適かもしれません。(私は鉄チャンですが、今回のような事態になったら空路を選びますね)蛍池・十三経由で京都方面です。 ご無事の帰省をお祈りいたします。

Qyamdin
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます 3列購入でいってみることにします

その他の回答 (5)

  • mikihira
  • ベストアンサー率29% (48/162)
回答No.6

2才3ヶ月の子供がいます。私の実家は四国なので、東海道新幹線→在来線の乗り継ぎで計6時間ほどの長旅を年に1~2回しています。 私のお気に入りは授乳室(正確な名称は違うと思いますが、たぶん11号車辺りにあると思います)の前後の車両の席を予約!です。 体調の悪くなった人や授乳のための部屋で結構広さもあって、車掌さんに言うと使わせてもらえます。 予約を取る際に“授乳室を使いたいので近くの席を・・・”と言うと取ってもらえます。 私は母乳ではなかったのですが、子供がグズり始めるとオムツセットとおもちゃを持って借りていました。 授乳にかかる時間は個人差があるので時間制限もなく、今までに退室を催促されたこともありませんよ。 あと、私も以前(↑の部屋の存在を知る前)にグリーンを使ったことがありましたが、あの静寂の中での子供の泣き声は逆に焦りましたのでお勧めできません。

Qyamdin
質問者

お礼

オムツに関してはやはり気を遣う所ですよね 参考にさせていただきます ありがとうございました

  • pukapuya
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.5

5才、3才、1才の3人の子供たちの母です。私も主人も関西が実家で、新横浜ー京都間は、1年に4回は往復してました。つまり、年間に8回は新幹線に乗っていたことに。。。ずいぶんJR東海にみつぎましたわ(笑) 結論からいうと、グリーン車はやめたほうがいいです。グリーン車は静寂やちょっとしたゆとりを求める人たちが乗っているので、子連れでいくと帰って浮きます。絶対に普通車がおすすめです。 1歳半のお子さんの性格にもよりますが、ちょろちょろと動き回るのが好きな子なら、他の方も書かれていたように、ABC席を大人1名、子供2名の運賃で、予約するとけっこういいです。小児運賃は大人の半額なので、パパの分だと思って奮発するといいですよ。ここでけちって二席にすると、快適さが全然違ってきます。というのも、3席つながっていると、座席前スペースがけっこう広いので、お母さんが通路側にすわって車内通路へ子供が出るのを防ぎ、1才のお子さんを好きに遊ばせることができるんです。 そして、一番重要なのは新幹線でいかに寝かせるかです。子供がふだん昼寝する時間帯を選びましょう。そして、絶対に新幹線につくまでには昼寝をさせないこと!乗車前にたっぷりと遊ばせてくたくたに疲れさせておきましょう。そして、お菓子やジュース、ふだんあまりさせない子供が喜ぶようなこと(うちはシール絵本でした。ノートにもべたべたたっぷりと貼らせました)をさせているうちに、うとうとし始めたらこっちのもの。3席とっていると赤ちゃんはお母さんがだっこ、1歳半のおこさんは、二席ぶんのスペースで横になって寝かせることができます。膝枕でも肩もたらせでもいいから、寝かしつけると意外にあっさり寝るかも。 うちも、最初はどきどきもんでしたが、意外なほど子供は新幹線で寝るんですよね。新横浜ー京都間だと、だいたい富士山の前ぐらいに子供は寝ていました♪最初の40分ぐらいは上記のように、お菓子やおもちゃや絵本で乗り切れればいいですね。 赤ちゃんのほうは、ひたすらだっことおっぱいやミルクでご機嫌取りですね。赤ちゃんは寝ればなんとかなるだろうから、とにかく寝かしつけ用品を忘れずに。。 案ずるより産むが易し。少子化時代にふたりも子育てしているんですから、堂々としていたらいいんです。赤ん坊の泣き声をきいて嫌な顔をする人もいるでしょうが、反対に子育てを終えた、また子育て中のママさんやパパさんはきっと暖かい顔でみているはず。面倒見のいい人なら、相手とかもしてくれますよ♪ 空港からアクセスがいいのなら飛行機もいいでしょう。ただ、3人の子連れで新幹線のヘビーユーザーだった私としては、東京ー京都間なら大丈夫だと思います。子供もなれてきたら、驚くほどおとなしくすごすようになりますよ。うちの5歳の子、3才の子は、新幹線では走り回らない、大きな声で話さない、前や後ろの人に迷惑をかけるような行動はしないということが、すっかり身について、ふだんよりずっとお行儀がいいぐらいです。独特の静けさや、車窓の雰囲気が彼らをおとなしくさせるのかな? これからも帰省を何度もするなら、親子ともに経験をつんでいけば、まったく問題なく乗車できるようになると思いますよ。がんばってー

Qyamdin
質問者

お礼

少子化~の所で元気付けられました 3席購入で行ってみます ありがとうございます

回答No.4

私もNO.3さんと同じく飛行機がいいと思います。 私も年子の子供がいます。 実家が関東ー関西と離れているので、 私一人で子供2人を連れて帰省する際は飛行機を利用します。 一度新幹線を利用したら、途中で騒ぎ始めてしまい、3時間もちませんでした。 飛行機なら羽田ー伊丹間は1時間ですし、 子供連れは先に搭乗させてもらえるので、 搭乗時にバタバタすることはないです。 予め、お菓子や本、シールブックなどを用意しておき、それに飛行機の中でもらうおもちゃとジュースがあれば、あっと言う間に1時間過ごせちゃいます! 少し早めに行き、搭乗口で遊ばせて疲れさせるのも手です。そうしたら飛行機の中で寝てくれるかも。 ただ質問者さん一人で、お子さん2人を連れて搭乗する場合、上のお子さんの分の小児運賃はかかってしまいますが・・・。 伊丹からは京都までバスもありますよ。 余談ですが、赤ちゃんは耳抜きが苦手なので、離陸時にミルクやお茶を飲ませてあげると耳がキーンとしませんよ。 子連れでの帰省は大変ですが、頑張ってくださいね。

Qyamdin
質問者

お礼

時間を計算すると新幹線の場合と変わりませんでした 今回は新幹線で行ってみる事にします ただ、選択肢の一つとして検討できるほど詳細がわかったのはありがたいです ありがとうございました

回答No.2

グリーン車に子連れは迷惑でしょう。嫌な顔されますよ。 普通指定席で、デッキ傍の座席とか早めに予約すれば取れるんじゃ、 ないでしょうか?その方がいいと思います。 子供さんが泣いてしまったときなどは、デッキに行ったりできますし。

Qyamdin
質問者

お礼

やはり大人用ですよね、ありがとうございました

  • ebihunyai
  • ベストアンサー率28% (248/857)
回答No.1

グリーン車は迷惑とかはしょうがないことですが、大人ばかりなので居心地は良くないです。 夏休み期間は普通車両は子連れが多いので気楽です。 下記を参考にしてください。 文中のグリーン個室は今はないので読み飛ばしてくださいね。 http://allabout.co.jp/travel/travelinfo/closeup/CU20020210/index2.htm

Qyamdin
質問者

お礼

お言葉通りグリーン車ではなく普通車両で行く事にしますありがとうございます

関連するQ&A