- ベストアンサー
横浜市立大学の一般選抜について
こんんちは。早速ですが、横浜市立大学の一般選抜のことについてお聞きしたいのですが、 一次はセンター試験を利用 二次は論文 というように資料に書いてあったのですが、 「論文」とはどのような選抜方法なのでしょうか。 公式のホームページも確かめましたが、 よくわからなかったので、質問させていただきました。 ちなみに、国際総合科学部の経営科学系を希望しています。 ご回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
公式サイトをごらんになったのであれば、過去の問題も掲載されていたので、それをごらんになればよいかと思いますが。 http://www.yokohama-cu.ac.jp/02admis/past/h17/g_selection_17.html より見ることができます。 この過去問題はご丁寧に解説までついているので、いちどちゃんと解いてみればいいとおもいます。 論文に関しては、いわゆる小論文などの論述というわけではなく、まず課題文(英文1文・現代文1文)をちゃんと読んで理解できるか、ということが大切ではないかと思います。ですから、英文読解や現代文(小説ではなく、評論文)の読解力が必要です。それに関しては経済系の文章が出題されると考えられるので、英文に関してはZ会などのテキストで分野別になっているものがあったと思いますから(TOFLE対策の英文集だったかもしれません)、経済系の文章を中心に読み込む練習をすればいいとおもいます。現代文に関しては詳しくないのですが、比較的むずかしい評論の問題集で、経済系について扱ったものがあれば読んでみてもいいかもしれません。むしろ経済系の新書などで公共経営や経営学の入門書などを読んでおくと役に立つかと思います。 なお、去年はオープンキャンパスで、論文問題について解説が行われたようなので、行ってみるといいと思います。 去年のオープンキャンパス http://www.yokohama-cu.ac.jp/02admis/o_campus/051022.html なお、今年は、 「次回のオープンキャンパスは8月4日(金)、金沢八景キャンパス(国際総合科学部)と福浦キャンパス(医学部)の2会場で開催します。詳細は7月上旬の本学のHPにてお知らせします。」 とのことですが、これは夏のオープンキャンパスなので、論文の解説が行われるかどうかはわかりません。詳細は入試課に問い合わせてみてください。 なお、2005年から論文になったので、なかなか対策は立てづらいかと思いますが、僕が問題を見た限りでは、論述問題もあるものの、読解をまずはきちんとできる必要があるように思いました。赤本も出ているので、それには全訳ものっているとおもいます。見てみてください。 頑張ってください。
お礼
どうもありがとうございます。 とても参考になりました。 評論文の読解は、学校の選択科目で一年間みっちり学んでいるところなので、問題は英文ですね。 本当にありがとうございました。