• ベストアンサー

怪しいexeファイルを踏んでしまいました。。。

落としてきた「ジョークプログラム」というものなのですが。 興味本位で実行してしまい、HDDフォーマットの警告がでました。 すぐに強制終了したのですが。 マカフィーにもひっかからないので、やはりジョークなのでしょうか?? ジョークなら越したことはないのですがやはり心配です。 ウイルスとしての反応は無いのですが、malware警告はでました。 皆様のお知恵おかしください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.3

>ウイルスとしての反応は無いのですが、malware警告はでました。 これは、お使いのウィルス対策ソフトで、でしょうか?でしたら、どういう名称で検出されたかが分かっていれば、大概の場合、お使いの対策ソフトのデータベースで詳細を調べることが可能だと思います。何よりもまず、敵の正体を見極めようとしなければ対処の仕方が判る訳もありません。 本当に単なるジョークプログラムなら、単にそれ本体を削除してしまえば済むことです。その辺がよく分からないのなら、利用可能な手段、例えば他社のオンラインスキャンなども活用していろんな方面から調べないとどうしようもありません。 どうしても何をして良いか分からない、心配がぬぐえない…ということであれば、やはりリカバリが妥当だと思われます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#19298
noname#19298
回答No.4

>落としてきた「ジョークプログラム」というものなのですが どこから? P2Pならワクチン無い可能性大、本当に悪さする者かも? アップデートの頻度は? Mは1日1回じゃなかったかな? 頻度はTが多い。 でもmal感知レベルはウイルスソフトでは低い。 アドとかでないと。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

>>やはりジョークなのでしょうか?? HDDをフォーマットして仕舞うジョークPRGは存在したことがあります。 多くはクリスマスの日にクリスマスキャロルを流したりするなどの類が多いのですが 悪意あるもののあります。 >>マカフィーにもひっかからないので 最新のものは検知出来ません。 >>興味本位で実行してしまい どうなっても良いPCを使って実行することです!

toyamo
質問者

お礼

>最新のものは検知出来ません。 そうなのですか。。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A