• ベストアンサー

インコの具合がとても悪いです。

買い始めて5年になるインコがいるのですが、 朝起きてカゴを見ると、隅で縮こまっていました。 下痢をしている感じで、呼吸が速く浅いです。 毛の抜け変わる時期ということもありますが、 こんなに元気がないのは初めてなのでとても心配です。 骨折しているわけではないと思いますが、びっこ引いて必死に動こうとするときがあります。 どのように対処したらいいでしょうか、早めにお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

原因もわからないのに、対処のしようがありません。 早急に、小鳥を診られる(←コレが大事です)獣医師の 診断を受けて下さい! 小鳥は、「1日様子をみよう」が命取りになります。 とにかく、1時間でも、10分でも早く病院に連れて行きましょう。 とりあえず 25~28度くらいに保温する事が、 小鳥が体調を崩した時の応急処置です。 この時期なので寒いということは無いと思いますが、 念のため、気を付けてあげてください。 参考URLに小鳥を診られる病院リストのサイトを載せておくので、ご参考に。 お大事に・・・

参考URL:
http://www15.big.or.jp/~island/hospital.htm
Musicful-hearts
質問者

お礼

25~28度ですね、ありがとうございました。 近くの病院で診てもらったら、年だからもうだめかもしれないそうです… とにかく暖かくしてあげること、と言われました。 ほかにしてあげられることはないのでしょうか…

Musicful-hearts
質問者

補足

インコの様子が落ち着いてきたので再度、獣医に見てもらったところ、野菜の農薬などが原因だったそうです。人間で言う食中毒みたいなものでしょうか?。 今日になってやっとエサを少し食べるようになり、しっかり立てるようになってきました。 年寄りではありますが、このままいくとあと2年ほどは生きていられるそうです。 いろいろとありがとうございました。。

その他の回答 (2)

回答No.3

No.2です。 補足ですが、28℃というのではなく、病状によって必要な温度が違います。 過去に回答させていただいたことがあるのですが、保温に関しましては、 30℃以上必要な時も有りますし、25℃で大丈夫な場合もあります。 膨らまない程度、を目安に、最低25℃程度、あるいは状況次第で30℃以上に 保温する必要があります。 今日、獣医さんに行かれたのですね。年だから、とのことですが、 セキセイでも5歳では、「年」ではありません。 セキセイの場合は、4~5歳は最も腫瘍の発生の多い年齢で、セキセイはハムスター並みに 腫瘍になりやすいのですが、どんな疾患であれ、匙を投げるような獣医さんではなく、 諦めない獣医さんをお奨めいたします。 何軒かの獣医さんにご相談されて、内科療法であれ、何かしらの手段を講じてくださる獣医さん、 結構お近くで、鳥類の実績のある獣医さんがいらっしゃるかもしれません。 具体的に、何インコで性別はどちらなのでしょうか? 手乗りで発情過多のインコでは、雌雄を問わず、脚を麻痺させてしまうことがあります。 止まり木の位置を低くなさってはどうでしょうか? 食欲がないのでしたら、一日中明るくしておいて、なるべくたくさん食べてもらいます。 明るくても眠ければ眠りますので、食欲がない場合は日照時間を増やすことが大事です。 明日にでも、他の鳥の獣医さんにご相談なさると良いと思います。

Musicful-hearts
質問者

お礼

インコの様子が落ち着いてきたので再度、獣医に見てもらったところ、野菜の農薬などが原因だったそうです。人間で言う食中毒みたいなものでしょうか?。 今日になってやっとエサを少し食べるようになり、しっかり立てるようになってきました。 年寄りではありますが、このままいくとあと2年ほどは生きていられるそうです。 いろいろとありがとうございました。。

回答No.2

今日、獣医さんに行かれたでしょうか? まだでしたら、明日朝一に行かれるようお奨めいたします。 インコの種類が不明ですが、換羽期は普通尿量が多くなります。 ですが、水様便にはなっても下痢はしません。下痢をするのは、他に何か原因があるからです。 食欲の有無は関係有りません。食欲があっても、腫瘍を抱えていたりしますし、 よほど末期でもなければ、小型のインコの場合、食欲旺盛のままです。 下痢や呼吸が速くなる疾患は多く、ネット上では病名を特定できません。 お近くの鳥専門、あるいは鳥をきちんと診てくださる獣医さんの診察が必要です。 他の動物でも同様ですが、特に小動物、さらに鳥類は専門家でないと対処できません。 明日、お仕事学校がお有りでも、朝一番に獣医さんに連れて行かれるのが一番です。 参考URLに鳥の獣医さんの都道府県別のリストを貼りましたが、 この手のサイトでは、腕があまり良くない獣医さん、やたら診察料がお高い獣医さんも含まれます。 お住まいのエリアが分かりませんが、なるべく腕の良い獣医さんを探されると良いと思います。 こうした質問サイトで、エリアを限定されて、鳥専門医の情報を募られるのも手だと思います。 のんびりしている時間はありません。 ちょっと水様便、というレベルではないと思います。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html

関連するQ&A