- ベストアンサー
乾杯音頭は、誰に頼んだら良いか
既に同様の質問がありましたら申し訳有りません。 来月末、2次会をしない夕方からの挙式を行います。 参列者の構成は、 ・新郎:同僚・後輩・両親 ・新婦:派遣先の上司・同同僚・友人・幼馴染・祖母・弟・両親 で、お披露目パーティと披露宴の間といったような約30名のこじんまりとした規模です。 そこで挙式中盤での乾杯の音頭を誰にお願いするかという問題が生じました。 本来であれば、新郎の上司や先輩に頼むのが一般的なのですが今回全く招待していないので そうなると役職的にも年齢的にも適役な方を考えると新婦の派遣先上司しかいないのです。 実際、派遣先上司に相談してみたところとても驚いてそれは新郎に失礼だしそんな話は聞いた事がない。 誰か新郎側で適役な方はいらっしゃらないのか? と聞かれてしまいました。 ブライダルコーディネーターに一般的にはというセオリーを提示されるのと初めての事でどうしたらいいか悩んでいます。 同じ様なパターンで同様に悩まれた方がいらっしゃったらどうされたか、また良いアイデアがありましたら教えて頂きたく思います。 どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も結婚式の時、乾杯の音頭をとってくれる人が見つからず苦労しました。 新郎の上司に話を持ちかけたところ断られ(移動して間もなかった為)新郎の伯父達に話を持ちかけては断られ続けました。ちなみに私の叔父にも頼んでみましたが、健康上の理由で断られました。 それでもう、面倒になったので自分達で乾杯の音頭をとってしまいました。私達、かなりラフな人前式で挙式してそのノリで披露宴に突入したので違和感は無かったと思います。コーディネーターの人も何も言わなかったし・・・・問題はないのでは?
その他の回答 (2)
- sakura428
- ベストアンサー率57% (4/7)
ご結婚おめでとうございます。 先日友人の披露宴に招待されましたが、 新郎の職場の上司がいるにも関わらず新郎の同僚に 乾杯の挨拶をお願いしていました。 正確には突然ですが…。 受付で渡される席次表に1人だけ色の違った紐がついている方が 本日の乾杯の挨拶をお願いします、 といった感じで司会の方から披露宴が始まる前に案内がありました。 でもこれ、仕組んだんですよね。 私受付だったので、○○さんって男性が来たらこの席次表を 渡してほしいとお願いされていました。 新郎の同期らしく、どうしても新郎がその人にやってもらいたいと こだわったようです。 当然本人は驚いていましたが、逆に若い方だったので変に堅苦しくなくて ちょっと笑いもあった感じで、なかなか良かったです。 同僚の方にお願いしてはいかかでしょうか? よい式になるといいですね♪
お礼
ご回答及びお祝いのお言葉、有難う御座います。 sakura428さんのアイデアもプチサプライズイベントといった感じで中々良いですね。 当方の新郎も元同僚でどうしてもお願いしたい方がいるらしく、その方法も参考にさせて頂きます。 どうも有難う御座いました。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
普通に考えたら新郎の同僚が乾杯の発声 しますよ。 新郎主賓挨拶、新婦主賓挨拶、乾杯のご発声 と進みますが、この乾杯のご発声は招待客全員 で見て3番目の主賓がやるんじゃなくて、 新郎側で2番目の主賓がやるものです。 Fb5IiFktGzさんは披露宴全体の招待客で考え ちゃうからいけないんですよ。 あくまでも新郎は新郎で考えて下さい。じゃ ないと、新郎主賓挨拶よりも新婦主賓挨拶のが 先に行うとかへんなじたいになっちゃいますよ。 派遣先上司が言うことはもっともです。 新郎の同僚が1人しか来ないなら新郎の後輩に お願いするべきです。じゃないと新郎の出席者 が「あれ?なんで・・・」って変に思いますよ。 あくまでもセオリー重視の一般論ですが。
お礼
ご回答有難う御座います。 セオリー重視の一般論では、ik670のおっしゃる通りの様です。 ご参考にさせて頂きました。 有難う御座いました。
補足
>ik670様のおっしゃる通りの様です。 うっかり敬称を付けるのを失念してしまいました事、深くお詫び申し上げます。 教えて頂いたにも関わらず、失礼致しました。 誠に申し訳ございません。 有難う御座いました。
お礼
ご回答有難う御座います。 そうなのです、出席側としては経験済なのですが主催側は初めてで新婦の方が人数が多くまた新郎でも引き受けたがらない方が多くどうしたら良いかわからなくて質問させていただきました。 私たちもラフな披露宴なのでご参考にさせて頂きます。 どうも有難う御座いました。