- ベストアンサー
なぜすべてTABLEタグに入れる?
企業やWebページ作成に詳しい人の作成したページをみると、単なるテキストの羅列で、必ずしも表にする必要はないんじゃないかと思われる内容でも、必ずTABLEタグを使用して、すべての内容を表の中に収めるようにしていますが、あれはなぜなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
table タグを「表」以外に使うのは、一種の誤使用であるからスタイルシートのマージンやポジションを使うべきだという主張をよく見ますが、実際に使ってみると table ほど使い易くないし、あまりきれいにできないですね。 わたしも結局は table にもどってしまいました。
その他の回答 (2)
- reis
- ベストアンサー率46% (402/864)
あたたたた、言われちゃいました。 企業や(特に)詳しい人ではないつもりですが、おっしゃるとおりのことをしています。 私の場合の理由は……。 極端に色やデザインの変わる壁紙を使いたいとします。 文字色等もそれに合わせていろいろ細かく指定するとします。 壁紙のサイズにもよりますが、ブラウザサイズを変えられてもデザインが一致するように作るのは至難のワザです。 ですが、テーブルでひとくくりにして、位置を強制的に止めてしまえば、ズレは起きません。 「TABLEタグを表以外の目的で使うのはまちがい」と同じレベルで、たとえば「BLOCKQUOTEを段落ではなく、デザイン的な位置合わせに使うのはまちがい」というのもありますが、どんなブラウザからでも安定して見られるように……と考え、なおかつデザイン的に凝ろうとすると、ある程度簡単に実行出来る方法はやはりTABLEタグです。 スタイルシートを使えば問題はないのでしょうが、スタイルシートを認識するブラウザが完全に普及しているわけではありません。 特に古いものだから……ということではなく、ネットスケイプではどんなに新しいヴァージョンであろうと使えない……なんてのもありますので、やはり手を出しにくいんです。
お礼
ありがとうございます。 最初は、「いちいちTABLEタグで全部くくるなんてめんどうくさいなぁ」と思っていたのですが、ちょっと試してみると、「急がばまわれ」とでもいいますか、デザインの調整がやりやすくなることが実感できました。いろいろなページのソースを覗いてみたり、Web作成指南のページ等を拝見しましたが、レイアウトにある程度凝ったページにするにはTABLEタグ不可欠なようですね。
- k_345
- ベストアンサー率40% (161/398)
サイトをレイアウトする際に、TABLEタグを使うときれいに画像や時を配置することができるからだと思います。
お礼
ありがとうございます。 やはりレイアウトのため、ということなのでしょうか。 レイアウトに全然凝っていないページでもTABLEタグを ひたすら使っているのもあったので、ちょっと不思議だっ たのですが、それらはコーディングルールとして、とに かく全てTABLEタグを使用する、という規則になってい るのかな、とは思っています。
お礼
ありがとうございます。 HTML自体が、本来文章の論理構造を組み立てるための もので、Webデザインのためのものではなかったわけ ですから、多少の無理はしかたがないですよね。 単なる「表」の機能をレイアウトに使ってもいいのか なぁ、という疑問がずっとあったのですが、お蔭様で 氷解いたしました。ありがとうございます。