• ベストアンサー

tableタグ内のテキストについて

編集しているWebページのソースを見て最近気になったことがあります。現在レイアウトの主流になっているテーブルですが、table,tdタグ内に記述するテキストはなぜpやh1~h6などのタグで囲んで記述しないのでしょうか? タグ辞典やリファレンスを見てもタグを使わずに記述されていますがこれはなぜなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

> 現在レイアウトの主流になっているテーブル というのは誤った認識です。 現在、レイアウトのためにテーブルを使用することは推奨されていません。レイアウト目的にはスタイルシートを使用することが推奨されています。 tableは、あくまでも表を作成するためのタグです。 見出し<h1> 中見出し<h2> 小見出し<h3> 本文(段落)<p> 表<table> 本文(段落)<p> といった、正しい文書構造(一例ですが)でHTMLを書くと 自ずと表の中には見出しや段落は入りません。

beaper
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 元々この質問は仮にテーブルレイアウトをとった場合、セル内のテキストにCSSの適用ができるのかと思ったからです。 kaiwareponさんの言うとおりなら、テーブルを使わず色々チャレンジして他のレイアウトを考えてみます。

その他の回答 (1)

noname#20377
noname#20377
回答No.1

僕は時折やりますね・・・・(笑)まとまりが欲しいと思ったときには。 HTML 4.01だと <!ELEMENT (TH|TD) - O (%flow;)* -- table header cell, table data cell--> だし。良くやるのはul li内にh3とpとか(h1,h2は本文用)かな。 その場合自分は <!ELEMENT LI - O (%flow;)* -- list item --> じゃなくて <!ELEMENT LI - O ((%block;)*|(%inline;)*) -- list item --> だと思うようにしている。 ISO-HTMLだと多分h1~h6は%block;に入らなかったと思うから(DTD未確認)、使うとしたらpだけになりそうだけど。

beaper
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 回答を見ていると他にも様々なレイアウト方法があるのですか。ちなみに私はXHTML Transitional+CSSでWebページのレイアウトをしています。