• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:亡くなった父の関係のお中元...)

亡くなった父の関係のお中元... どうしたらいいですか?

このQ&Aのポイント
  • 亡くなった父がお付き合いしていた関係の方々へのお中元について、どうしたらいいか悩んでいます。母が鬱状態で考えられないため、娘で対応する必要があります。
  • お中元を贈る方々の中で、今後もお付き合いが続くことが確実な方は少なく、終了する方が多いです。その際、葉書などで事前に終了の旨を伝えるべきでしょうか?でも、どうやって伝えたらいいのでしょうか?
  • 常識がなくて困っています。誰かアドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.1

>恥ずかしながら、なんせ常識がないので、失礼な事をしてしまいそうで困っています>< 気遣ってどうするべきか悩んでいるとい言うことは、常識があるということですよ。 さて、お中元ですが、送り主であったお父様が亡くなられたのですから、お母様と関わりのない方については、止めてしまって構わないと思いますよ。 (11月頃になると、年賀状欠礼を出されるでしょうから、お父様のご逝去をご存知ない方もそれで判ると思います) ただ、お母様とも関わりのある方は続けられ方が良いと思います。その場合は大黒柱を失われたのですから、無理のないよう、お父様の生前より減額されて構いません。

chinoco
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございました m__m >お母様と関わりのない方については、止めてしまって構わないと思いますよ。 やはりそうですよね、で、減額してもokというのは助かります... 万が一、お相手の方から贈り物をいただいてしまった場合は、お礼状を書き、そこにこれでお終いにしたい旨を書かせてもらったらいいのでしょうね アドバイスをいただき、少し心強くなりました^^ 感謝です!!

その他の回答 (2)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

タイミングを逸してしまいましたので,暮れにでも亡くなった旨のはがきを出せばいいです.当然なのですが,亡くなった時点でお中元,お歳暮は贈らなくていいのです.「そこにこれでお終いにしたい旨を~」とありましたが,これは書いてはいけません.ただ亡くなったことだけを書いておけば先方は察します.

chinoco
質問者

お礼

アドバイスをいただき ありがとうございます! やはり「お終いにしたい旨~」は、失礼にあたる事なんですね...  お恥ずかしいはなし、それが礼儀なんかなぁ?なんて思っていました^^; >ただ亡くなったことだけを書いておけば先方は察します. なるほどです、ほんと助かりました、ありがとうございましたm__m

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.2

↓の者です。 >お礼状を書き、そこにこれでお終いにしたい旨を書かせてもらったらいいのでしょうね。 お礼状を出されて、お中元、お歳暮を止めるだけで、十分相手には伝わるはずです。 わざわざ、止める旨を伝える必要はないと思いますよ(それは失礼に当たります) 心配されなくても、ご主人を亡くされて、贈って来なくなったからと不愉快になる人はいませんよ。

chinoco
質問者

お礼

重ねてのアドバイスを ありがとうございます! そうなんですね、わざわざ「止める…」なんて失礼に当たるんですね^^;;  ココで伺ってよかったです! >ご主人を亡くされて、贈って来なくなったからと不愉快になる人はいませんよ。 ホッとしました~^^ ほんと ありがとうございましたm__m