• ベストアンサー

プラスドライバー

プラスドライバーには、「PH0~3」と「PZ0~3」(各4種類)がありますが、どう違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poohron
  • ベストアンサー率59% (574/971)
回答No.3

No.1です。 >なぜフィリップスの方が広く使われているのでしょう? 元々はマイナス溝ののネジが使われていましたが、 規格が統一されておらず、またネジ山もなめやすかったのですが、 アメリカのフィリップス・スクリュー社がプラス溝のネジを開発し特許を取得。 これが日本にも入ってきて日本でもフィリップス規格が大勢を占めるようになりました。 一方ヨーロッパでは、アメリカの規格ではなくヨーロッパ独自に ネジの改良が重ねられ、イギリスのEIS社が開発した ポジドライブ規格が広まっていきました。 ということで、日本はアメリカとの関係が深かったためにフィリップス規格が普及し、 後発のポジドライブの入り込む余地が無くなるほどに広まったようです。 ここまで普及してしまうと、ポジを使われると不便なので 今でもフィリップスが広く使われているのでしょうね。 余談ですが、ポジが更に進化したスパドライブ、 他にもトルクス、LH、LR、トライウィング、 ヘックス、システムファイブなど 現在は非常に多くの種類の特殊ネジがあります。

soramist
質問者

お礼

丁寧なご説明有難うございました。

その他の回答 (2)

  • fatpigs
  • ベストアンサー率10% (32/310)
回答No.2

No.1の方が言っておられる通りなのですが、そもそも「プラス」ドライバーなどというものは存在せず、日本でいわゆる「プラス」といっているものはフィリップスというものですね。

  • poohron
  • ベストアンサー率59% (574/971)
回答No.1

PHは「フィリップス規格」 PZは「ポジドライブ規格」です。 通常どこでも見かけるプラスのネジやドライバーは フィリップス規格となっていますが、 ポジドライブはネジ穴やドライバーの形状が異なります。 どう違うかは言葉では説明しにくいので参考URLをご参照ください。 スキー用具にはたいていポジドライブが使われています。 (たとえば、ビンディングの部分はほとんどがPZ3) 他には古い英国車や一部のMacにも使用されているようです。 ポジドライブのネジにフィリップス規格のドライバーを使うと ネジをなめてしまうことが結構多いのでご注意! あ、ちなみに0~3は太さです。

参考URL:
http://www.mswing.co.jp/tune/poji/poji.htm
soramist
質問者

補足

このURLを見ると、フィリップス規格(いわゆるプラスドライバー)よりも、ポジドライバー(PZ-)の方が優れているように思うのですが、なぜフィリップスの方が広く使われているのでしょう?

関連するQ&A