• ベストアンサー

パソコンのハードディスクについて教えて下さい!

パソコンに詳しくないのでお聞きしたいのですが、ローカルディスク(C)に入っているデータをローカルディスク(D)に移して、今まで通りそのデータを使うことはできますか?できればその方法を教えて下さい。また、ローカルディスク(C)とローカルディスク(D)の違いも教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qKAZp
  • ベストアンサー率47% (71/148)
回答No.5

マイドキュメントにデータを入れているようでしたら、マイドキュメントの参照先を変えることで簡単に移行できます。 1 デスクトップのマイドキュメントアイコンを右クリックして、プロパティを選択します。 2 ターゲットフォルダの場所欄の、リンク先を「D:\」にします。(D:\MyDocumentsとかにしてもいいかも) 3 右下の「適用」ボタンを押します。 4 指定のフォルダが作ってない場合は「フォルダの作成」ウィンドウが出ますので「はい」を選択します 5 「ドキュメントの移動」ウィンドウが出ますので「はい」を選択します。 これで、マイドキュメントの中身が全部新しい場所に移動しました。 でも、マイドキュメントからたどっていけば、今まで通りの場所にあるように感じるはずです。 使い勝手をそのままに、データだけをDドライブに移すことができるわけです。 どうですか?

sakumam
質問者

お礼

ご回答有難うございます!初心者の私にも理解出来るご説明に感謝しております。やっと移動出来ました ♪本当に有難うございました!

その他の回答 (4)

  • MASA_H
  • ベストアンサー率42% (64/151)
回答No.4

できます。 がんばれば同じパスを使ってアクセスしたりもできます。(c:\がNTFSのときのみ) やり方は以下のURLを参考にしてください。 http://www.monyo.com/technical/windows/24.html http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP205524 http://ja.wikipedia.org/wiki/NT_File_System#NTFS.E3.81.AE.E5.8A.B9.E7.8E.87.E7.9A.84.E3.81.AA.E5.88.A9.E7.94.A8.E6.96.B9.E6.B3.95

sakumam
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。URL、参考にさせていただきます!

  • toshi_2000
  • ベストアンサー率30% (306/1002)
回答No.3

>今まで通りそのデータを使うことはできますか? できます。 >できればその方法を教えて下さい。 エクスプローラを使用してデータを移動すればOKです。 (ただし、何でも移動できる訳ではありません。移動すると不具合が発生するファイルもあります)

sakumam
質問者

補足

早速のご回答有難うございます!・・・「エクスプローラーを使用して」とありますが、エクスプローラーとは何ですか?お恥ずかしい質問ですが、教えていただければ幸いです。また、データの移動の仕方を教えて下さいますか・・・?

  • zuntata
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.2

おそらくパソコンも買ったままの状態でハードディスクの増設とかはしていないと言う前提でお話ししますね。 メーカー製のパソコンだとたいてい1台の内蔵ハードディスクをパーティションといって二つの部屋に分けているのです。 ウィンドウズ系のパソコンだと、電源を入れて起動するときにウインドウズ本体の入ったディスクをCドライブとして認識します。 もう一部屋はドライブとしては2番目という扱いで自動的にDドライブとして認識します。 ちなみにうちは1台のハードディスクすべてをCドライブとして認識されているので、 DVDドライブがDドライブで、フラッシュメモリを読み込むドライブが、 それぞれ、E:,F:,G:ドライブとして認識されています。 Cドライブのみはウィンドウズなどのシステムが入りますが、 他のソフトや、自分で作ったデータはどこに入れても大丈夫です。移動も自由です。 かえってC以外のドライブに入っていた方が、誤ってウィンドウズが不安定になって壊れたとしても、 自分のデータだけは別にすることができるので、安心かもしれません。 ハードディスク装置そのものが壊れた場合は1台を二つの部屋に分けてるだけなので、 CドライブもDドライブも壊れてしまう可能性はありますが、、、

sakumam
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます!わかりやすく丁寧なお答えに感謝いたします♪

  • reki4649
  • ベストアンサー率21% (116/539)
回答No.1

普通に使えますよ。 倉庫に例えるなら(C)という倉庫兼事務所でいろいろ荷物も置けるのだけどごちゃごちゃして荷物を探すときに探しにくい。 だから別に(D)という荷物(データ)専用倉庫を作ってそこに置こう。 という感じですね。 (C)には通常システムで使う大事なファイルなどが入っています。 そこに画像などのデータを入れても良いのですが間違ってシステムデータを消したりしないようにやPCを取り替えるときのデータの引越しなどをしやすいようにデータ専用の置き場所があなたのPCで言えば(D)なのです。

sakumam
質問者

お礼

早速のご回答有難うございました!ちょっと頭を整理してトライしてみます。

関連するQ&A