- ベストアンサー
離婚する相手に感謝の気持ちを伝えたいが。
妻にひどいことをしてしまい、離婚間近(別居中))にあるものです。 具体的には、 ○1年前に、妻が出産しました。 しかし、私自身が、「生まれてくる子供のためにもしっかりしなければ」と自分を追いつめ、病院でうつ・神経症と診断されました。当時は、自分の殻に閉じこもって、妻子に目を向けられず、妻は生まれたばかりの子を抱え、大変つらい思いをしたと思います。自分の殻に入っちゃっていたため、妻が産後一ヶ月で「戻ってきたい」といったときも、(里帰り出産でした)「まだ帰ってこなくていい」とひどいことを言ってしましました。 今は、服薬等の治療により落ち着いた状態なのですが、妻は私を許しておらず、また信用しておりません。 私としては、妻とやり直したいのですが、いつまた再発するかもわからず自信の無い状況です。 そこで、教えて頂きたいのですが、 ◯女性にとって、産前産後に冷たくされた恨みは浮気、暴力(そのへんは、いっさい無しです)なんか以上に一生忘れられない恨みですか? ◯もし(そうなりそうですが)離婚するとしてもそれまでの感謝の気持ちを伝える方法はありますか。 妻は、それまでの結婚生活で、私を献身的に支えてくれました。 せめて、そのことについて、自分の感謝の気持ちを伝えたいのです。 これまでも、言葉、手紙、メールなどで何度も伝えましたが、向こうの怒りが深いので、全く届いてない状況です。無駄な努力かもしれません。でも自己満足なのかもしれないのですが、伝えたいのです。 ご助言賜れれば有り難いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 奥様が鬱、神経症への理解がある程度ないと、進まないような気がしました。また、理解があるのに、否定的となれば、また、話が別というかですが。 もし、理解度が低いようであれば、 機会があれば、専門家を通しての夫婦での面談や、面談までいかなくても、診察につきあってもらうとかして、理解度を深めてもらうと方向性は変わるかもしれません。 また、出産の時の話だけでなく、他の場面でも、鬱的要素が原因となって、奥様へ思いやりのある言動を向けられなかったようなことあったのではないかと思いました。奥様は、旦那様のこころの事情を知らないだけに言動そのものを等身大にとらえてしまい、信用、許せない・・などど大きなところへ発展してしまったのかなと感じましたが、いかがですか。 もし、そうなら、根気よく、普通の状態ではなかったんだということを伝え続けるべきです。 そして、今後、再発するかもしれない・・という不安は、奥様へも不安を与えますから、再発のことは、再発したときととらえて、今は、100%奥様へ気持ちが向いている姿勢を見せるべきと思います。 奥様とやり直したいのですよね?別れてしまっても良いのですか? 今、感謝の気持ちを伝える方法考える時期ですか?必死に取り戻すための言葉、方法を考える時期ではないのでしょうか?
その他の回答 (3)
- aoao99
- ベストアンサー率32% (25/76)
キモイ・・ですか? 独身時代、一度別れた男性からもう一度付き合おうと言われたとき、気持ちが冷めていて、うっとおしいなと思ったことはありますけれど、それは、家族でもなければ、今となれば、浅い付き合いだったから、そう感じたように思います。結婚して旦那が相手だと、そう簡単にうっとおしい、キモイなどとは思わないと、私は思います。 奥様と旦那さまは、お子さんもいらっしゃって、れっきとした「家族」です。キモイに発展するような、そんなに絆は浅いものでしょうか? やるだけ、やってみたら、すっきりすると思います。 今はまだ、不完全でしょう?清水の舞台から飛び降りる気持ちで、もう一度、結婚を申し込むようなきもちで初心にかえって、奥様に気持ちを心から伝えてみて欲しいと思います。
お礼
有り難うございます。 おっしゃるとおりです。まさに不完全燃焼。 自分を守るために美しき撤退を考えていたような。やるだけやってみます。 重ねてご回答有り難うございました。
- ebihunyai
- ベストアンサー率28% (248/857)
奥様に思いやりを持てなかったのは、病気が原因なので「タイミングが悪かった」としか言いようがありません。(奥様はいくら病気でも酷いと感じたのでしょうが、人と関わるのが無理なときもあると思います。) 産褥期はホルモンの関係でナーバスになりやすいし何かと不安です。 出産後は苦労も喜びも分かち合いたいのに、それを拒まれたのは辛かっただろうと思います。 怒りの底には悲しみがあります。 悲しませて悪かったと心から謝ってあげてください。 応えてくれなくても手紙を出すのは「奥様と子どもを大切に思ってること」が伝わると思います。 相手を引き止める内容でなく、奥様の意向を受け入れる姿勢を見せて、あとは時間という薬が癒してくれるのを待ってください。 言葉だけでは傷みは回復しないものなので。
お礼
有り難うございます。 産後は確かに、いつもより妻もきつかったのですが、それを本来受け入れるべき自分が、そんな状態で、、、、。 仰るとおり、大きな悲しみだったと思います。 そうですね、向こうの悲しみに再度向き合うようにしていきます。
- 9ri
- ベストアンサー率19% (99/519)
女性の一番大変な時期に冷たくされた気持ちは、正直拭うことはできないと思います。ただ今は時間が解決することを願い、距離を置いた方がいいかと。 離婚になってしまったとしても、自分の奥様に対する気持ちと今現在の気持ち、今後への誠意など文面を残すのもいいのかも・・・。その手紙を渡す際に奥様の親御さんにお話して再度誠意を見せてはいかがでしょうか?結婚は2人だけの問題じゃないですから。
お礼
有り難うございます。そうですか、やはり拭えないほどですよね。仰るとおりもう少し手紙などで誠意を伝えます。
補足
有り難うございます。仰るとおり、他の場面でも、鬱的要素が原因となって、冷たい言動をとっていたと思います。 そうですね、そんなことが続くと、どんどん大きい方へ考えていっていまいますよね。 でも、今、書いていて自覚しました。妻に感謝ってなんか自己満足ですよね。これじゃ、伝わらないのがわかります。 でも、ちょっと自信がないのですが。 女性っていったん嫌いになるともはや、言い寄られても「きもい」だけではないですか。