• 締切済み

フラットマンドリンのブリッジの取り付け位置ですが

先日 数十年ぶりにフラットマンドリンの練習を再開しようと押入れから取り出したところ 仕舞う時に弦とブリッジを取り外して仕舞ってありました 弦は新しく購入しいざチューニングとなって はたと気がつきました ブリッジの位置はどうやって決めればいいのか・・・ 12フレットが真ん中だと覚えていましたので物差しで計ってやってみたのですがどうも音が合わないような気がします あのブリッジって1・3弦と2・4弦がビミョウにずれて作ってありますよね? 元々自己流ではじめて 誰にも教わったことがなかったので初歩的なことがわかっていませんでした・・ どなたかフラットマンドリンのブリッジの位置の決め方 おしえていただけないでしょうか webで探してみたのですが見つかりません 楽器自体は古さに負けず程度は良好です

みんなの回答

回答No.1

僕の場合はチューニングの基準の2コース目(2弦)A音を12フレットの長さ(12フレットからブリッジ)に目安にしています。でもフラットマンドリンのブリッジは元々移動出来るようになっているので、オクターブチューニングするべきなのでしょうけれど面倒なので合わせていません。もっと細かく合わせるのならブリッジをオクターブに合わせて加工(削る事)する事もあると思います。

yjooo
質問者

お礼

ありがとうございます せっかく回答いただいたのにお礼が遅くなってしまいましたことをお詫びいたします 教えていただいたように合わせていますが もともと適当音感の持ち主なのでチューニングが正確なのかどうかさえ確認のしようがありません 電子的なチューニング器材もあるようですが あくまでも個人で楽しむ趣味の範囲のものですのでこんなものかと思っています 聞いてみたかったのはyamazakura5132さんのように「自分はこうやっている」というようないろんな人の意見でした とにかく音楽・楽器のことで話をする相手がいませんので・・・(笑)

関連するQ&A