• 締切済み

音に敏感な6ヶ月児

大人でもよく「ドッ!!」とか驚かされたりすると、肩を揺らしてビックリしますよね? 6ヶ月の子供なんですけど、もっと前から妙に驚く子供なんです。 何ででしょうか? ちょっとした声かけでも驚きます。 今日なんてお風呂の浴槽に隠れて「いないいないばぁ~~」と浴槽から 顔を出したらビックリしてました。それも3回続けて(ーー;) 赤ちゃんってそんなにビクビクするものなんでしょうか???

みんなの回答

  • hinamam
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.4

1歳7ヶ月の女の子のママです。 ウチの子もそうですよぉ!! いまだにビックリしてます。 普通にオモチャとかで遊んでいて、普通のトーンで名前を呼んだだけでビクゥゥゥーーッッッとなってます。 寝ている時も私の膝の関節が鳴っただけとか、箱からテイッシュを出しただけ、なんて微かな音でも起きちゃいます。耳が良いのだと考えるようにしています。 大人でも何かに集中している時に声を掛けられると驚きますよね。 ですので、こんなもんだと思ってのんびり見守っています(^^)

  • mama-tyan
  • ベストアンサー率21% (144/658)
回答No.3

うちの長男もとても音に敏感な子供でしたよ やっと寝たと思って部屋から去ろうと思って 部屋から出ようとすると畳のへりがミシっと・・ その位の音で起きてました 小児科の先生に相談したところ 赤ちゃんは小さければ小さいほど 優れた聴覚を持ってるそうです ちょっとした音にもびくっと反応する 【驚愕反射】というそうで 3~4ヶ月くらいになると その反応も柔らかくなるそうです 我が家の子供は結構後まで続いてましたけど 本来は徐々に生活音に慣れていくとか・・ 先生によると赤ちゃんも徐々に 日中の区別がついてくるので 掃除機やテレビの音や話声などは あまり気にしなくていいって言われました あんまり静かな環境においておくと 逆に音に敏感になるし日中の区別が わからずに日中が逆転してしまう 子供も居るとか・・ 我が家も一人目だったので とっても神経質になってましたが 二人目になると寝てる子供の傍で 上の子がワイワイ騒ぐ環境だったのと 気にせずに何でもしていたこともあり どんな音がしても寝てましたよ 確かに・・上の子の方が 夜中におっぱいを飲んだり グズッた覚えがあります 上の子もしばらくは慣れなかったですが それでも気にせずに起きたら起きたとき と思って接して 日中はなるべく起こして・・ と生活のリズムを変えたら ぐっすり寝るようになりましたよ 早くぐっすり寝てくれるといいですね!

  • anpan24
  • ベストアンサー率14% (7/47)
回答No.2

うちは今9ヶ月です。 うちも音に敏感でよくビックリするし、昼寝中ちょっとした音で起きてしまうし、シャワーの音や掃除機の音は恐がって泣きます。 あまり大きな音が立てられないな~と思いつつ、耳がよい証拠と思ってます。 ・・・回答にはなってないかもしれませんが、月例が進むと記憶力も発達してくると思うので、そのうち「またママが顔出してくるはず!」ってわかればきっとびっくりしなくなるのかなと思います。

  • tatu-ya
  • ベストアンサー率25% (25/99)
回答No.1

まさにうちの7ヶ月の子もそうです。もっと早い時期からそうでした。 私が子供を抱っこしてて人と普通に話してる最中、ちょっと会話がとぎれ「あ、それでね」と次の話を始めようとしただけでビクッ!と驚きます。 子供のビックリする事そのものにこっちがビックリしたりして…。 いないいないばぁも普通にやってると笑ってくれるのですがこっちがだんだんエスカレートしてオーバーに体を動かすとビクッ!となります。 でもうちだけかと思ってましたは他にもいたんですね。すみません回答になってないですけど私も結構これについて心配してたので思わず書き込んでしまいました。

関連するQ&A