- ベストアンサー
ご祝儀について
いつもお世話になっております。 今週、知人が結婚披露宴?(挙式は既に海外で済ませてあるそうです)を行う予定で、招待されています。 新郎・新婦ともにかつての大学時代のバイト仲間です。(大学は違います、ただ、バイト同士大勢でよく遊んだ仲です、二人とも自分より3歳下、卒業後それぞれ4~5年経過)。 こういう会に出席したことが無いのでよくわかりません。会費を取られているのですが、ご祝儀は必要なのでしょうか?金額はどんなものなんでしょうか?一緒に出席する友人たちも迷っています。 参考までに招待状の文面を掲載します。 謹啓 春たけなわの季節を迎えました 皆様には~~お慶び申し上げます この度 私たち二人は○月×日 (←済) グアムのクリスタルチャベルにて 結婚式を挙げることになりました 皆様にお立会いいただけないのは恐縮ですが 海外挙式は二人の夢でありましたことをご理解の上 お世話になった皆様にお披露目ならびに お食事会を催したいと存じます ご多忙の~~出席いただきたくご案内申し上げます DATE 6月24日 RECEPTION 15:30~ ○○カフェ 〒○○○ー○○○○ 以下住所 電話番号 Fee 9,000円 親しい皆様との和やかなパーティーにしたいと思い 勝手ながら会費制とさせていただきました また ウエルカムドリンクもご用意させていただきましたので 是非お早めにいらしてくださいね 新郎の名前 新婦の名前 尚勝手ながらご都合のほど4月25日までにお知らせください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会費制なら基本的にはご祝儀はいらないでしょう。 ただ、あなたの気持ちとしてあげたいのなら あげてもいいですね。 逆の立場からですがお祝いを頂けるのは嬉しいけど お祝い返しも結構面倒なので来てくれるだけで 嬉しいですよ。
その他の回答 (2)
- tomoaska
- ベストアンサー率33% (134/405)
会費制の場合はご祝儀を用意する必要はありません。 どうしても別にお祝儀や、品物を贈りたいということでしたら、日にちをずらされたらいかがでしょうか。 基本的には新郎新婦が招待客に負担をかけたくないという好意で会費にしているのですから、わざわざ別にすると、逆にお返しなどで手を煩わせることになります。
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
会費制ならご祝儀は要りません。たぶん、そのような気遣いから会費制にしたのでしょう。 でも、普通は「会費制ですので祝儀等はご辞退申し上げます」とかいれるのですがね~ どうしてもというなら、お金ではなくお祝品としてみんなで品物をあげるのはいかがでしょう?
お礼
ご親切にありがとうございます。 どなたも甲乙つげがたいご意見ですが、回答順にポイント差し上げます。
お礼
ご親切にありがとうございます。 どなたも甲乙つげがたいご意見ですが、回答順にポイント差し上げます。