• ベストアンサー

空港のお姉さんの接客

グランドホステスさんってどうしてあんなに感じがいいんでしょうか。 スーパーやコンビニ、JRの窓口の接客と比べ物になりません。どの業界でもお客さんに接する際は感じよくするのが基本だと思うのですが、空港カウンターでの接客は飛びぬけていいです。 どうしてグランドホステスさんは他業界よりしっかりした接客をするんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yungqi
  • ベストアンサー率31% (282/904)
回答No.2

こんばんは。 スーパでもコンビ二でもJRでも、日本の接客レベルはそれほど悪くないと私は感じます。海外の接客レベルと比較しても安心出来ると思いますよ。とこれは私個人の意見ですので、気になさらないで下さい。 空港のお姉さんは日本の玄関ともいえる国際空港等を担当しているのですから、世界最高レベルの接客をしっかり教育されているのでしょう。世界中のお客様に恥じないようにという事だと思います。お姉さん達は日本の顔とも言えるので、あまり最悪な接客をしていては、日本の品格を疑われると思います。 国内のお客相手のパートさんと世界相手の空港のお姉さんでは全くランクが違いますよ。すでに比較対象にはなりませんよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#37852
noname#37852
回答No.7

そんなに感じ良かったですっけ? 外資系だと冷たいとかいう話も読みますけれど(実際、日本人的ノリと違うなあと感じたことあり)。 多少素っ気ないぐらいなのは嫌いでないので、まぁいいんですが(^^; 丁寧なのは日系キャリアなのでしょうか?? (外資系キャリアが全部悪いわけじゃないですが)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • namileon
  • ベストアンサー率44% (91/206)
回答No.6

あと、グランドスタッフはとても人気のある職です。(客室乗務員になりたい人向けの雑誌などで特集があるくらい) だから、モチベーションの違いもあると思いますよ。

参考URL:
http://hobun.com/airstage.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

むかしは#4さんの言うとおり、航空会社の正社員が担当しており、高給でした。 しかし今はほとんどが、子会社や運営会社がやっており、給料は安いです。(月給20万円未満の人も多いです) それでもしっかり接客してくれる彼女らはすばらしいですね。 やはり皆さんが言うように、トレーニングをしているからだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158736
noname#158736
回答No.4

恐らくはイメージ先行の部分もあるのではないかと。 ただ、言えることは、もともと航空機はそれほど大衆的なものでなく VIP、お金持ちやビジネスマンの乗るものでしたし、現在でもそういう 方々が中心に使われています。それなりの身分の人たちに対する 教育がなされるのは当然だと思います。 もっとも現在では、競争があるからある程度のサービスをしないと ならないというのもあるとは思いますが。鉄道のようにインフラを 構築してどんな態度で接しても大丈夫な業界とはちょっと違います。 航空会社はちょっとしたことでも倒産だってしますから。 あと賃金がずば抜けて高いことも社員も挙げられます。 ちなみにJRも一般の人に対してはああでも、皇室の方々が乗るときに 出てくる人たちは非常にレベルの高い接客をしているはずです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.3

 客単価が圧倒的に高いからではないでしょうか。 最低でも1万円は出しているでしょうし、なかには グループ単位で 10 万円以上払っている人も珍しく ありません。要はスーパーとデパートで接客のレベ ルが違うのと同じようなことだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

>スーパーやコンビニ、JRの窓口の接客 接客に対する訓練はほとんど何もしてないから、徹底的に訓練した人と 比べるのも酷です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A