- ベストアンサー
職場での部下の態度について(長文)
先週の火曜日より、私の部下(41歳女性)のスタッフが一人、骨折して休んでいました。 で、昨日から出社して来ました。 が!休んだことを悪いとも思っておらず、周囲に迷惑を掛けていることに自覚が足らないように感じてしまいました。 そう感じてしまった理由としては、まず「職場へのお詫びの言葉がない」こと。 普通は休んだら「休んでしまってすみません」とか「お休みを頂いてありがとうございました」と言うと思うのですが、全くそれがなく、自分の怪我した足の不幸自慢のようなことを話し始めました。 また怪我した理由も「酔っ払ってて、家に帰って来たら足が痛く、翌日には腫れあがってて骨折だった」ということ。 それなのに、休んでいる日にお酒を飲みに出かけたりしていたようで、それも職場のみんなの前で話したりしていました。 職場も、自社の社員しかいないのであればまだ良いものの、クライアントと一緒の場所で働いていることもあり、はっきり言ってクライアントに対してあまり良い印象を与えていないのではないかとも思ってしまいます。 この件について、私は何かしらの注意を彼女にしたいのですが、それをすることはパワハラになったりしますか? また年齢が一回り以上離れていて、いくら上司とは言え年下の私からこういったことで何か注意されたりしたらやはり気分を害してしまうでしょうか? またこのようなことが気にかかるのは私の心が狭いのでしょうか。 元々あまり私の注意を聞かず、自分の判断のみで仕事を進める傾向がある人のため、どのように注意をすべきか非常に困っています。 何か良い意見がありましたら教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いますね~こういう人。ご心中察します。 >いくら上司とは言え年下の私からこういったことで何か注意されたりしたらやはり気分を害してしまうでしょうか? おおっぴらに注意するのではなく、個人面談っぽく別室でお伝えになってはいかがですか? おそらくその方の周りにいる同僚たちも、気分を害されていると思いますし、なによりもクライアントに対して、とても失礼になっているでしょうから 問題点は改めてもらいましょう。 なにごとも伝え方なのですが、質問の文章を拝見するかぎりでは、冷静に落ち着いて話の出来る方なのではないかと、勝手に想像しております(^^ゞ >このようなことが気にかかるのは私の心が狭いのでしょうか。 とんでもない!年上の貴方の部下は、社会的マナーがないのです。わたしがクライアントでしたら、激怒してますね。 部下を持つ立場になりますと、対外的な事にも目を向けなければ成らないでしょう。ある特定の人のせいで、貴方の会社や質問者さま自体の評価も違ってきますよ。 たいへんでしょう。が、ガンバッテください!
その他の回答 (5)
- water-cooled
- ベストアンサー率14% (76/538)
私も以前あまり働かない派遣会社の方と顧客先にて仕事をしていたことがありますが、 立場や雇用契約などにより筋違いということや、言っても意味がないということもありますので、 その点注意して対応するのが良いでしょう。 例えば、クライアントといってもが他社の社員の出勤・休暇に口出しをするのは筋違いという面もあるので、それに乗っかって注意するという形だと良くなかったりします。
お礼
回答ありがとうございます。 彼女は私の直接の部下で自社の人間ですので、勤務形態や休暇などについては私の方で全て把握しています。それについては私から何か注意をすることに問題はありません。 ご心配頂いてすみませんでした。
- momotomoko
- ベストアンサー率36% (351/960)
>自覚が足らない >職場へのお詫びの言葉がない 社員としてそれをしなかったから規則違反なんですか? 彼女は人間としてあっぷっぷですけど、あなた、感情的になってません か? >それをすることはパワハラになったりしますか 業務上の注意でしょ? 知って放置は、あなたも共犯。 >いくら上司とは言え年下の私からこういったことで何か注意されたり したらやはり気分を害してしまうでしょうか 私は気分を害します、あなた、平気? でも、仕事なんでしょ? >私の注意を聞かず、自分の判断のみで仕事を進める傾向がある その結果、何もかもがうまく行ったわけではないでしょう? ま、彼女はどっちへ転んでも大差ない仕事しかしてないでしょうけど。 それはそれとして失敗事例を挙げつらって、多少の脚色は誤差の内、 あなたの上席と相談し彼女をパージしましょう。 そのくらいは権限があるんでしょ? 実際にはなくてもOK、そうする事も解決策の一つである事を彼女に開示 した上で全般的に注意を促しましょう。 彼女はきっと感情的になりますので、こちらは勘定的になりましょう。 冷静に対応する人は不気味ですから、相手より大声あげるより効果的。 全般的に事務的に処理するという官僚的姿勢を貫きますように。 部下のみな様はきっと、冷血漢、石頭、上昇志向とあなたを褒めて下さ いますので誇りに思いましょう。 こばかにされるよりマシでしょ?
お礼
ご指摘の通り、感情的になっていなかったとは言えません。これでも一晩は頭を冷やしたのですが… 色々ご指摘の通りであり、返す言葉もありません。またパージについては、すぐにというわけではありませんが、すでに検討中ではあります。 すでに私の力が足らず甘く見られているので、「こばかにされるよりマシ」というスタンスで望みたいと思います。
- hiisanossan
- ベストアンサー率17% (107/610)
だめだめ41歳ですね(笑) 年齢を気にしてる時点で上司失格では? 教えてあげましょう 職場の人に「ご迷惑おかけしました」が必要ないという事は「あなた自身会社に必要ない」という事ですから。 だって1週間休まれて迷惑かからないなら、その人要らないですよね? 仮に身内の不幸の場合でも必要な「挨拶」です。
お礼
皆様仰るように、年齢を言い訳にしているのは自分の責任を放棄しているように思います。すみません。 仕事量が非常に少ない時期で、彼女がいなくてもなんら業務に支障がなかったのは事実です。クライアントの手前あまりあからさまに「暇だったから大丈夫」とは言ってはいないのですが。 とりあえずあまり強くならないように気をつけつつ注意をしてみます。 ありがとうございました。
私ははっきり言ってもいいと思います。 年上だとしても、あなたが上司ということは事実なのですから。でもあまりトゲトゲしくないように話すべきでしょうが。 どんなに年を重ねても、常識が分からない人は大勢います。それを注意してあげることに、引け目を感じる必要はないと思いますよ。 「足が不自由なのは分かるけど、お休みしていてお酒を飲みに行った話しはしないでくださいね。みんな、その間○○さんの分も働いてたのに、お休みしてお酒なんて、みんな真似したら、会社がこまりますからw」なんて、最初は軽めに言ってもいいかもしれませんね。 また、年齢を気にして話すことができないなら、さらにあなたの上の上司の方に相談してみてはいかがですか?
お礼
確かに上司と部下に年齢は関係ありませんよね…No.1の方への回答にも書きましたが、わかってはいるのです。 例に挙げて下さった言葉が凄く良いな、と思ったので、機を見て少し柔らかめに注意してみたいと思います。 それでも気づいて貰えない場合は更に上席と相談して見ます。 ありがとうございました。
- n_kaname
- ベストアンサー率22% (694/3099)
詫びの言葉はわざわざそれを強要するのもおかしな話ですから裁量に任せるとしても、クライアントがいる可能性があること、周りにも迷惑を掛けている(口では大丈夫だと言っていても)のだから遊んでいたことは口外しないよう、上司なら悩まず注意すべきででしょう。上司と部下に歳は関係ありません。 それを見て見ぬ振りをしていると、監督している上司の能力を疑われますよ。
お礼
確かに、言葉を強要することは出来ませんし、もししたとしても今更なのでするつもりはありません。 質問の真意は「注意するとしたらどのようなものが適しているか」ということだったのですが、伝わらず申し訳ありません。 確かに上司と部下に年齢は関係ありませんよね、それは私もわかっています。他の方が提案下さっているように、機を見てやんわりと注意したいと思います。
お礼
ご提案頂いた通り、機を見て二人きりの時に、感情的にならないように気をつけながら注意を促して見たいと思います。 究極を言ってしまえば休んでいる時に遊んでようと、黙っていてくれればわからないので気にしないで済むものなのですけれど…やはり怪我した理由も理由な上で休んでまでお酒を~というのを周りに聞こえるように話すというのがどうしても気になってしまいました。 クライアントの前であることも大きな理由になり得るので、それも絡めつつ話をしてみたいと思います。 ありがとうございました!