- ベストアンサー
電流減少係数について教えてください
現在、第二種電気工事士筆記試験の合格発表待ちです。 (一応、合格ラインといわれる点数は超えていましたが...) 試験とは関係ないのですが、ふと疑問に思ったことですが、 電流減少係数で「管内に入れる電線の本数が...」という 問題が良く出ますが、露出で1.6mm3芯のケーブルを 使用したような場合にも、この電流減少係数は当てはまるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
現在、第二種電気工事士筆記試験の合格発表待ちです。 (一応、合格ラインといわれる点数は超えていましたが...) 試験とは関係ないのですが、ふと疑問に思ったことですが、 電流減少係数で「管内に入れる電線の本数が...」という 問題が良く出ますが、露出で1.6mm3芯のケーブルを 使用したような場合にも、この電流減少係数は当てはまるのでしょうか?
お礼
再度のレスありがとうございました。 勉強になりましたm(__)m