• ベストアンサー

CD-ROM

こんばんは。とても初歩的な質問をしますが、データをCDに保存したいときって保存する場所を選ぶときにCD=ROM(F:)を選べばいいだけですよね?なぜか保存することができません。さっぱりわからないので襲えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.5

WindowsXP の標準書き込み機能を使って、メディアへ書き込みしたいのなら、 以下のサイトをご参考になさって下さい。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;882786 上記方法でも出来ないのなら、お使いのパソコンのメーカー及び型番をお伝え下さい。 例えば、「富士通 FMV」だけでは分かりません。 それに続く詳細な型番をお願いします。 お使いの環境が記されていませんので、適切な回答が難しくなっています。 ところで、「CD=ROM」ではなくて「CD-ROM」です。 こちらも、「CD=RW」ではなくて「CD-RW」です。

mari0725
質問者

お礼

ありがとうございます。試してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • fjkpp499
  • ベストアンサー率45% (177/393)
回答No.4

>データをCDに保存したいときって保存する場所を選ぶときにCD=ROM(F:)を選べばいいだけですよね? 違います。 CD-R、CD-RWどちらもデータを保存したい時は「書き込み」 をしなければなりません。 マイコンピューター内のCDのフォルダを開きそこに保存したいデータを 移動させると薄くアイコンがでて「CDに書き込む準備ができたファイル」と表示されます。あとはディスクをセットしてメニューのファイル> 「これらのファイルをCDにかきこむ」を実行します。 これが完了して初めてディスクにデータが保存されます。

mari0725
質問者

お礼

わかりました。やってみます。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

CD-RWをパケットライティング方式で フォーマットしておけば、 その方法で保存は可能です。 そうでなければ、ライティングソフトで 追記可能形式で焼かないと保存できません。

mari0725
質問者

補足

パケットライティング方式で フォーマットしておけば、 その方法で保存は可能です。 よくわかりません。どうやってフォーマットできるのですか?何度もすいません

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

CD-ROM(ReadOnlyMemory) 読み込み専用なので書き込み(保存)不可能。ですけど 書き込みが出来るのは CD-R(W含む) DVD-R(W含む) DVD-RAM ですよ。

mari0725
質問者

補足

間違ってました。CD=RWでした。CD=RW(F)でも保存できませんっ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • R34TOPGUN
  • ベストアンサー率12% (24/192)
回答No.1

データを焼きだすのであれば。まずライティングソフトがあり、ドライブがCD-R,CD-RWやコンボドライブなどメディアに書き込めるドライブである必要があります。

mari0725
質問者

補足

間違ってました。CD=RWでした。それでもほ保存できませんっ

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A