- ベストアンサー
エクセルの""の意味がよくわかりません。
関数を使用するときに使う""の意味がよくわかりません。 なぜ""を付けるのですか? =IF(D40<>"","","合格" この様な式の場合、<>の後に""を付けるのはなぜですか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
計算式中のダブルクオーテーション2個の""はヌルとかヌルストリング呼び、文字が何も無い状態を表します。従って、 =IF(D40<>"","","合格") は、「D40が未入力なら何も表示せず、そうでなければ合格の文字を表示する」という意味になり、「未入力」とか「何も」の部分を表します。もうちょっと言い方をかえると、"という記号は、文章の始まりや終わりを示す記号であるため""は、始まってすぐ終わり、すなわち中に何も無い真空のような状態を示します。 いっそ、 =IF(D40<>, ,"合格") という記述でいいのではないかとも思えますが、正しいっポイ気もしますが、実際にはエクセルの文法として、間違いや違った意味に解釈されますのでダメです。
その他の回答 (3)
- runbini
- ベストアンサー率36% (48/130)
「””」 は「ヌル」と呼んだり「空白」と呼んだりします。 =IF(D40<>"","","合格" もしD40の値が「””」という文字列または何も入力されていない空白セル以外なら 「””」という文字列を返し、 そうでなかったら(D40の値が「””」や空白なら)「合格」と表示しなさい という意味です。 前半を短く言えば D40の値が「””」や空白セル以外なら「””」を表示しなさいという意味です。 セルの値が「””」なら、表示はされないけれど、 「あ」「い」と同じように、「””」もれっきとした文字列なのです。 でもこの数式、 普通はシンプルに=IF(D40="","合格","") としたいところですが。 D40の値が「””」という文字列か空白セルなら「合格」そうじゃなければ何も表示しない。
こんばんは。 ""は長さ0の文字列です。Nullとは違います。 ExcelのセルにはNullは存在しません。VBAではvbNullStringはあります。String型の変数の初期値がそれです。 詳しくはこちらを参考にどうぞ。 http://www2.moug.net/bbs/exvba/20060530000015.htm
- ysko614
- ベストアンサー率31% (103/329)
=IF(D40<>"","","合格" の意味は、D40に何もなければ合格、 何か入っていれば何も[表示]しないと言う意味です。 私も良く使いますが、値が何もない時には、何も表示しないと言う意味で =IF(D40="","",計算式) こんな式はよく使いますよ。 お試しに =IF(D40<>"","不合格","合格" と、入れ、D40を空白にしたり、何か文字を入れたりして確認下さい。意味が分ると思います。