• ベストアンサー

お隣さんの飼い犬の鳴き声。

ちょっと長文ですが、よろしくお願いします。 お隣さんの飼い犬の鳴き声に少々困っています。 と言っても普段の鳴き声ではありません。(私たちも犬嫌いではないので普段はあまり気にしません) 我が家の車庫スペースがお隣さんの裏庭(犬二匹を敷地内で放し飼い)に隣接しているのですが、二軒の境がメッシュのフェンスなので視界が素通しに近く、車庫で車から乗り降りする際や、トランクから物の出し入れをする際に、その内の一匹が走ってきてすごく吠えるのです。 (飼い主さん曰く、「年寄りでボケて耳も悪いから見境なく吠えちゃうし怒っても止めないの、ごめんなさいね」との事です・・・) 私たちも犬好きですし、飼い主さんが犬に怒ったりしてくれてるので恐縮する面もあるのですが子供(1歳半)が車内で寝てしまったまま帰宅した時や、屋内で寝ている時に私が車で帰宅したりした時に激しく吠えられてしまうと、あまりのけたたましさに子供が起きてしまいます。 (当然ですがその後はぐずってしまいます・・・ なだめるのが大変)仕方ないとは思うのですが、何らかの対策は無いものかと考え、フェンス部分に目隠しとなるトタン板を立てかけたりしたのですが、気配で判るらしく効果がありませんでした。   友人に相談したところ、「犬だけに聞こえる超音波(?)を発するしつけ用具があるから、車庫で吠えられる度にそれを使っていけば吠えなくなるかも」との事でした。 しかし、いくらしつけ道具とはいえ、他人様の飼い犬に対して機械を使うのはどうかと思いますし、たぶん犬の嫌がる音波を出すのでしょうから、正直なところ躊躇してしまいます。  しかしこれといった対策も考えつかずに難儀していますので、どなたかもし何か良いアイデア等がありましたらお教えください、ご意見、アドバイス等よろしくお願いします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

エサやおやつのあげるのはどうかと思いますが。 例えば、その犬がアレルギーがあったらどうしますか? 他人の家の犬に、もし何か食べさせて、飼い主さんが見たらどう思うでしょうか? その犬が拾い食いをして下痢や何かの病気に掛かったりでもしたら、あなたのせいにされる可能性もあり、治療費も要求してくるかもしれません。 犬を飼っている人は、犬は家族だと思っている方が多いです。 もしされるなら、飼い主さんの了解を取って、一緒におやつをあげたり、 「犬に嫌われてるみたいだけど私はお隣さんの犬が大好きだから仲良くしたい」と低姿勢で言ってみるのも手かもしれませんね。 それだけ吠えるのなら噛み付くかもしれません。 ですので、飼い主さんの下で「撫でても良いですか?」など許可をもらってから、徐々に関係を縮めてみてはいかかでしょうか? ご近所付き合いもあることだし、低姿勢で言えば、お隣さんは機嫌よく犬を触らせてくれると思います。

hakkei313
質問者

お礼

そうですね、私たちがワンちゃんにもっと慣れてもらえるようなアプローチをしていくのが正解かも知れませんね。 お隣との関係も別に悪くないので(親しくもありませんが)考え方を変えて、もっとワンちゃんに近づいていくようにしていこうと思います、ありがとうございました。 また後日、相談するかも知れません、その時はよろしくお願いします。

その他の回答 (3)

回答No.3

通勤途上私を見ると吼えるワンちゃん(ハスキーの混血)がいたのですが・・・ 飼主の居る時、断って頭を「ナデナデ」その後は通るごとに吼えることなくなり、頭を撫でて!との催促をされます。 隣人でワンちゃんが嫌いでないなら友達になっちゃいましょう。吼えても吼え方が違って来るでしょう! ~そのワンちゃんは寂しいのかも知れません~

hakkei313
質問者

お礼

そうですね、友達になるって考え方が抜けていました。 すぐにナデナデさせてくれるような雰囲気の犬ではありませんが 段々と慣れてもらおうと思います、頑張ります。 アドバイスありがとうございました。  また後日、相談するかも知れません、その時はよろしくお願いします。

回答No.2

大変ですね^^; その飼い主さんもご近所さんの事をもう少し気遣って欲しいですよね。 さて、犬の嫌がる音波は効果があるそうです。 使ったことはありませんが・・・。 >飼い主さん曰く、「年寄りでボケて耳も悪いから・・・ 耳が悪いのでしたら効果がないかもしれません。 (飼い主さんが吠え癖が治らないという為の言い訳の可能性もあります) (1)飼い主さんに吠え癖の注意を再度してみる (2)吠えていても我慢する (3)この機械を使う しかないと思いますが・・・。 アドバイスになっていなくてすみません^^;

参考URL:
http://store.yahoo.co.jp/esports/9127910990097.html
hakkei313
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。  >その飼い主さんもご近所さんの事をもう少し気遣って欲しいですよね。 >飼い主さんが吠え癖が治らないという為の言い訳の可能性もあります そうなんですよ~、年が一回り以上違うので何だか軽くあしらわれた気が・・・。 悪い人じゃなさそうなんですが、良い人でもなさそうだし。(笑) あ、グチってるみたいですいません。(汗) それとリンク先の商品を見させて頂きました。 思いっきりしつけ道具ですね・・・ これはちょっと可愛そうかな。 (吠えられた時の感情としては使いたいんですけどね)  いろいろとありがとうございました。m(__)m また後日、相談するかも知れません、その時はよろしくお願いします。

noname#22222
noname#22222
回答No.1

1、文面から察すると、縄張り意識と警戒感で吠えている可能性があります。 2、飼い主に止めさせる力がないようですので、このままでは吠え続けます。 3、対策として検討されているグッズも馴れられたら効果が期待できまません。 4、よって、残された手段は「エサ作戦」しかありません。 と、論理的には「エサ作戦」ということになります。 ***** 隣家の犬ですので、「吠えたら空き缶を投げつける」という手も使えません。 ボケていれば、グッズの効果も余り期待できません。 さすれば、 ・朝起きたら、「おはよう!」とジャーキーを一枚。 ・帰宅したら、「ただいま!」とジャーキーを一枚。 という手なずけ作戦で対応してみるのも手です。 縄張り意識と警戒感を払拭すれば、もしかしたら・・・と思います。 ただし、期待が裏切られた場合には、「クレ!クレ!」という別の吠え癖を付ける能性もあります。 「隣家の犬の出方が全く読めません」-よって、やってみないことには判りません。 仮に試されてダメだったら、「どうせ今までも吠えていたのだから・・・」と納得して下さい。 ***** 根本解決のカギは飼い主が握っています。 そこにメスを入れない回答ですので、これ位が精一杯です。

hakkei313
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。  まさにおっしゃるとおり、警戒されて吠え立てられているような感じです。  あまりの激しい吠え方に、こちらも「いい加減にしてくれよ」って感じでしたが みなさんのアドバイスで「その警戒心を解く努力も必要かな」って思い直しました. 「えさ作戦」も良いアイデアだと思いますので、飼い主さんともう少し仲良くなれたら 考えてみたいと思います、ありがとうございました。 また後日、相談するかも知れません、その時はよろしくお願いします。

関連するQ&A