• 締切済み

飼犬への苦情について

こんばんは 5歳のトイプードルを飼っている者です。 昨日、ポストに動物愛護センターの封筒が投函されており、飼犬について聞きたいことがあると書かれていました。その時は不在だったので、帰宅後すぐに電話をして内容を確かめると、飼犬の鳴き声がうるさいと苦情が来ているので訪問したとのことでした。 正直、凄くショックでした。まず動物愛護センターから連絡が来たことに衝撃をうけ、どのように飼っているかなど色々と質問され、飼い主として、かなり否定された様な気がして、とても悲しかったです。 飼犬は身体が弱く、少し激しい運動をしただけで体調不良になるような子で、ストレスを上手く解消してあげられず、基本家の中で大切に大切に育ててきました。かなり甘く育ててきたので、吠えることも少なくないです。以前より、近所に迷惑をかけたくない為、遮音カーテンなどつけたり、吠えたら静止したりしてきたのですが、怖がりの為、少しの物音で吠えたりします。時間帯など、仰られていたかと質問したのですが、全体的にと言われていたようで、一日中鳴くことは無いのでそこは良くわからなかったのですが、うるさいと苦情が来たことは受け止めようと思います。ただ、動物愛護センターの人が自宅に来て、次回また伺いますとまで言われて、なんだかなんとも言えない気持ちになったんです。逆ギレと言われたらそれまでですが、私の庭は猫の糞尿被害で荒れ果ててます。でも、角が立つ為我慢していました。言ったとしても自治会かな、くらいです。どのような経緯で動物愛護センターまで行ったのか不明ですが、とてもびっくりして、投稿してしまいました。質問にはなっていないのですが、皆様のご意見を頂戴したく、何卒宜しくお願いします。

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.9

近所の人には挨拶されていますか、それしていれば問題にされません、 実際に犬は勝手に来て被害を受けたりしています、でもあのお宅なら 仕方無いよねと黙認してもらえます、吠えるということはすぐ近くの 道も通れない事を意味します、なぜなら紐でつないで有るとしても、 実際には放し飼いは珍しくは無いです、つまり至近距離まできて食料 品奪われるなんていう事も、普通に有ります。 <怖がりの為、少しの物音で吠えたりします 何らかの被害有るから苦情になっています、基本住宅街というのは静かに するのが大前提です、犬は他人には関係有りません。

回答No.8

私も犬を飼ってます。 こういった質問サイトでは 近所の犬がうるさいっていう相談が多いんですよね・・ 飼っていない人からしたら とにかく騒音でしかなくて そうじゃなくても「一日中吠えてる」という表現になるみたいです。 うちの近所に外飼いの大型犬がいますが、 よく吠えてます。 近所から苦情は出ないのかな・・と思います。 ご近所のどなたが苦情を入れたのかわかるのでしょうか? 穏便に解決できるといいですね・・。

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1051)
回答No.7

大切に育てているとのことですが、 躾がうまくできていないのかもしれないし、ストレスを解消してあげられないというなら、 プロのトレーナーに相談するのはどうでしょうか 自己流で自分は正しい、と主張しても始まらないような・・・

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.6

犬ではありませんが、最近近所のうるさいバイクに苦情の張り紙をしました。 早朝いきなり爆音を立てられると、目が覚めるだけでなく心臓があぶります。 我が家の近所も流行っているのか何件かミニチュアダックスがいますが、たまに鳴くと返事をしてあげます。W ご近所の生活体形が分かりませんが、迷惑の掛からない時間帯に吠えるのなら許せます。

  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.5

まぁ感情的になってNETの世界で質問しても、匿名性もあり、非難されても別に実害はないや・・・・ですよね? それはそれで良いです。 ただ、現実を記します。 その犬の身体的病弱、躾けは全て飼主であるアナタの責任において管理する義務があります。犬が吠えて周りの第三者が迷惑だと主張し、動物愛護センターに迄通報するのは余程の事です。 吠え声が異常な迄に聞こえたかも知れません。(虐待の可能性も) ハッキリ申し上げて「迷惑防止条例」に触れる迷惑行為です。 管理者、飼主としての「最低限の保存行為」を履行していません。 イコール飼主失格です。 そう言われたくないなら、キチンとした治療と躾けをする事です。 猫の糞害は何に関係するのですか?? それも自らの管理において清掃すべきですよ。 自分のやるべき管理行為すらしていない者が、犬を飼う資格はありません。 ビックリしている暇はありません。猛省下さい。

回答No.4

はじめまして。 内容拝読するに、この様な件は児童虐待と類似したところが 有りまして、恐らくご近所さんが「泣き声・鳴き声」や物音で 通報するケースが殆どです。 客観的に考えると、通報者側としては当然に詳細を知る由も ありません。 ですので「万が一」という観点から善意的に通報される場合が 多いのだと感じます。(神経質・嫌がらせという例外もある) その通報を受ける児童相談所や今回の動物愛護センターとしては 当然ながら、通報者の見解や口調を一方的に受け留めてしまいがち になります。 職務として「万が一」を考え「保護」の意識が強いためです。 そのため、ご質問者様がお感じになられた様「かなり否定された 様な気がして」となってしまうのでしょう。 これも逆を考えると「実際に虐待している人々」であっても 「事実無根」と言い張るケースが多いためです。 そう考えると「止むを得ないのかな」と、受容れるしか無いのだと 感じる次第です。 猫による被害に対する感覚も充分理解できます。 ここは冷静に客観的な感覚に置き替え、出来れば先方に訪問して 貰い現状(ワンコとの関わり具合)を観て貰い理解を得るほうが 宜しいかと感じた次第です。 誤字脱字乱文ご勘弁ください。 ご参考まで。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30883)
回答No.3

こんにちは わんちゃんは体が弱いということですが 鳴き声がうるさいと苦情を言ったのは、保健所か役所 そこからアドバイス貰ったのか? それとも自分で調べて相談したかもしれません。 煩いだけではなく、それが虐待のよう思ったのかもしれません。 いずれにしても、吠えるようでしたら やはり然るべき人に相談して訓練に出した方が いいと思います。 https://www.iaifa.org/dog-bark/

回答No.1

自分の家の可愛い犬と、他人の家の犬では、寛容に差がある。 実際飼い主が屋外に出てみて、鳴き声がどのくらい外に出るのか確認した方がよいかもしれない。 私の経験では、空気の振動である音を防音カーテンでは遮れない。簡易な2重窓でも漏れる。 猫の被害は猫の被害で別に対応する。犬の問題と交換しない。

関連するQ&A