- ベストアンサー
パワーポイントについて
Aのスライドのある部分をさしたときに別のスライド(1)が出てきてその部分を詳しく説明する。また、Aに戻って別の部分をクリックすると今度はスライド(2)が出てそこの部分を説明する。ハイパーリンクを使えばいいんだと思うのですが、うまくいきません。リンクしないのです。どうすればいいのでしょうか。また、他に方法はありますか?…私の話ちゃんと伝わっているでしょうか…説明が下手ですみません
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうもこんにちは~。 >>上からオブジェクトをかぶせるのはクリックひとつでリンクさせるためなんでしょうか… そうなりますが、もっと明確にすると。。。 「クリックひとつで、『目的のスライド』にリンクさせるため。ですね。 通常、パワーポイントを使い、スライドショー中にクリックを行うと「次のページ」に画面が変わると思います。 ただ、今回の場合は、「次のページ」以外のページを表示させたい作業が入ると思います。 (1ページ目→3ページ目→1ページ目→2ページ目。などの作業が必要だと思います。 まぁ、1ページ目を2枚用意してしまえば問題ないといえば問題ないんですけどね。。。 とりあえず、自分が書き込んだ方法~は、不特定多数の人が操作する場合に有効。。かな。(まぁ、3、4の方の方法にオブジェクトが+1されただけですが。 3,4の方の紹介方法ですと、貼り付けたオブジェクト以外の部分をクリックすると、次のページ。に行ってしまいます。まぁ、操作する人が自分だけ。なら問題ないと思います。 それにもう1枚オブジェクトを貼り付けて、自分の書き込んだ順でやるとクリックしても、任意の場所で無い限り先に進まないので勝手に操作されてもどんどん進んでいく。。ということはなくなります。(まぁ、クリックできる。ということを知らないと、ただの絵のある画面。。。ですが。。。
その他の回答 (6)
- zak33697
- ベストアンサー率27% (275/1016)
No3です。 >クリックで画面がかわるのでなく、右クリックして、「ハイパーリンクを開く」を選択しないととばないのでしょうか クリックで画面を変えるために必要な設定をする説明をしたつもりです。設定が完了すれば、クリックだけで指定の画面 スライドへ勿論ジャンプします。 Power Point のヘルプも参照されてください。
お礼
できました、できました!ありがとうございます。 Aから(1)へ行ってAへ返ってきました。でもクリックする位置が結構微妙ですね。あと、やっぱり、フォントの色が自由効かない…です。
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
こんにちは。1番です。再回答させていただきますね。 とりあえず、フォロー的な回答ですが。。。 >>Htmlてなんですか? ホームページの形式。と考えていただいていいと思います。 ホームページを作成する際には、HTMLと呼ばれる言語を使用し、作成することが多く、その言語を保存する形式~としてHTMLというものがくっついてきます。 まぁ、あまり気にしなくてもいいですが。。。 ホームページでは、リンク~などがよく使われていますよね? まぁ。。。パワーポイントからでもそういう形式にしてあげれば楽かなーという感じだと思います。 とりあえず、リンクのことについてのフォロー?が無かったのでそちらの部分について。。。 パワーポイントのバージョンの記載がありませんので、こちらの説明しやすいVer2000で説明致します。(バージョン情報は、パワーポイントのメニュー、ヘルプ→バージョン情報から確認してみてください。 3ページで説明。 ・1ページ目:詳細説明をしたい箇所が2箇所ある図。(Aスライドです。 ・2ページ目:詳細説明1 ・3ページ目:詳細説明2 1ページ目に「オートシェイプ」の四角形を作る。 ↓ その四角形をスライドと同じ大きさぐらいに広げる。(スライドより大きくても問題なし ↓ 四角形を右クリック、書式設定。で色を塗りつぶしなし。に設定。(これで1ページ目に透明なフィルムが貼られたとイメージしてください。 ↓ 四角形を右クリック、ハイパーリンク、出てきたメニューの左側、リンク先の設定を、「このドキュメント内」にして、出てきた項目の中から、「1ページ目」を選択する。(これで、この四角形をクリックしても、1ページ目。へのリンクが貼られました。 ↓ 1ページ目の、詳細説明をしたい部分に、オートシェイプ、で図形を作り、書式設定より塗りつぶしなし、枠線なしの設定にする。(横から見ると、1ページ目、1ページ目と同じ大きさのフィルム、詳細説明をしたい部分につけたフィルム。の順で↓から積み重なっている感じ。 ↓ 詳細説明をしたいフィルムにハイパーリンクを設定し、今度は2ページ目。を選択する。 2ページ目でも、上記と同じような方法で作成し、ハイパーリンクを1ページ目。に戻してやればよい。 まぁ。。。最初のうちは混乱しますけどね。。。 オートシェイプの順序が違うとか、図形を透明にしたからクリックできないとか。。。
お礼
ありがとうございます。他のお仕事が入ったので、間があいてしまいました。No.3と4の方に教えていただいた折衷の方法ですよね。う~ん、むずかしい。上からオブジェクトをかぶせるのはクリックひとつでリンクさせるためなんでしょうか…
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
>ある部分をさしたときに別のスライド(1)が出てきて 1.ある部分に透明のオブジェクトかぶせます。 2.右クリックして「オブジェクトの動作設定」「マウスの通過」の「ハイパーリンク」で飛び先のスライドを指定する。 >また、Aに戻って 3.飛び先のスライドで1と同様の設定を行う 4.右クリックして「オブジェクトの動作設定」「マウスの通過」の「ハイパーリンク」で「前のスライド」を指定する。
お礼
ありがとうございます。これもやってみたのですが、フォントの色が反転したみたいになってしまうのです。ただのハイパーリンクの設定との違いはなんなのでしょうか?
- zak33697
- ベストアンサー率27% (275/1016)
ハイパリンクが便利、都合がいいという言う条件で で説明します。 1.ハイパリンクの挿入 スライド内(例スライドA)の適当なオブジェクトを右クリックする 2.質問は”このドキュメント内”でしょう。 (関連するスライドA、B ,,,,(1) (2)....は、同一ドキュメント内にあるとします。) 3.例 スライド(1)選択設定する。 次にスライド(1)内の適当なオブジェクトで、同様にハイパリンクをリンク先にスライドAを 設定すれば、スライドAにジャンプ(戻ります)します。 スライド(1)以外へリンクしたいときは、スライドAの別なオブジェクトに対してハイパリンクの挿入をすれば同様の設定操作を繰り返すだけです。 動作確認は、スライドショウで試してみれば分かります。
お礼
ありがとうございます。やってみましたが、クリックで画面がかわるのでなく、右クリックして、「ハイパーリンクを開く」を選択しないととばないのでしょうか。ただクリックするだけだと、パワーポイントの操作になってしまいますもんねぇ。
- DEV8
- ベストアンサー率10% (7/70)
パワーポイントで作成したファイルをhtmlで保存すればハイパーリンクがうまく動くとおもいますよ。
補足
すみません。Htmlてなんですか?どうすればいいんですか?
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
ん。。。? もっと簡単に考えてはダメですか? Aスライド→スライド(1)→Aスライド→スライド(2) で、普通にAスライドをコピーしてしまえば解決できるかと? リンクを使うのもいいとは思いますが、簡単に回避できる問題についてはあまり悩まないほうがいいですよ。 もし、不特定多数の人が利用する状況で、リンク部分以外をクリックさせたくない。というのでしたら仕方がないですけどね。。。
お礼
なるほど。目からうろこです。その方がスライドがきれいに順番に並びますね。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。わかりが悪くて申し訳なかったです。できてみると、なんでできなかったのか不思議です。上から透明のフィルムをかぶせると安定するような気がします。(どこクリックしてもいい)勉強になりました。ありがとうございます!