• ベストアンサー

ブックオフ~「いらっしゃいませ・こんにちは」の大合唱

ブックオフに入りると。定員が「いらっしゃいませ こんにちは」と全員合唱します。客が入るたびに それです。客が入ったとの合図または景気づけか? なにも買わなくても「有難うございました」と嫌味ではないですが言います。 あの過剰さ、喧しくてしかたありませ(行かなきゃいいとかの問題ではなく) この前パートから社長になった清水さんのお姉さんの陰謀でしょうか(笑)ブックオフにかぎらず大合唱してる店がありますが ありゃいったいなんなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takaru
  • ベストアンサー率24% (63/262)
回答No.1

心理学的には「万引きの抑制効果」があるので来店者すべてに 声をかける、という事だと思われます。

stihl260
質問者

お礼

心理学とは思いませんでした。面白いですね。参考になりました。

その他の回答 (8)

  • meri-san2
  • ベストアンサー率27% (29/104)
回答No.9

私のよく行くブックオフでは、普通に言われているようで、不自然さは感じません。 飲食店では、大合唱で、元気の良さで心地よくなることもあります。 が、薬も販売されているある店では、その大合唱がすさまじく、レジを打つ方までが顔も上げずにつられて「いらっしゃいませ~」と言われます。 それって、逆に失礼だと思いませんか? 挨拶もすればいいっていうものじゃないと思うのですが・・・そう思うのは、私だけかなぁ~? もし、大合唱されているお店の方がおられましたら、せめてレジの人は顔を上げて挨拶されるか、もしくはレジ打ちに、目の前のお客さんに集中してほしいのですが・・・ それと、マニュアルを見直して欲しいですよね。 以前よく問題にされていた日本語のおかしな使い方も含めて・・・・

stihl260
質問者

お礼

ドラックストアーも過剰かもしれません。客が移動するたび 尾行してますから(笑)。。気が知れません。

noname#250013
noname#250013
回答No.8

寿司屋に入っても、全員が「いらっしゃい」って言ってますよ。 寿司屋は万引き防止じゃ無いですよね、こっちは景気付けですかね。 昔バイトした時も、まず挨拶と言われました。 なので他の店でボーとしていると、「いらっしゃいませ」に反応しておもわず言いそうになったものです。 客でいるのに言っちゃたらかなり恥ずかしいです(笑) 学校でも「来賓」には挨拶と言われていましたから、休み時間に当たった来賓はきっと五月蝿かったと思いますよ(笑)

stihl260
質問者

お礼

チェーン店では いたし方ないのかもしれませんね。

  • yumarin
  • ベストアンサー率40% (102/250)
回答No.7

ブックオフの人に多い気がするんですが 「いらっしゃいませーーーーーーーーーーーーーーーーぇ」 と語尾を延ばすのが大キライです。 あれを聞くとイライラするので、店に長居させない・長い時間の立ち読みをさせない、そんな作戦なのでは(笑)と思います。 あと入り口から一番遠いところで本を物色していて、近くの店員さんが連鎖で「いらっしゃいませーーーーーーーーーーーーーーーーぇ」と大声で言ったりすると、飛び上がるほどビックリするのでやめて欲しいですね… 本を探す時は集中してるのに気が散るし… 限度を考えて欲しいです…。

stihl260
質問者

お礼

それが一番重要な仕事だからです。あとは店員同士 おしゃべり。

  • ayumu0102
  • ベストアンサー率19% (29/151)
回答No.6

やまびこ挨拶と同じくらいかしましいし、いい気持ちにはならないです。 入った瞬間、大声で「いらっしゃいませー」と言われるとびくっとします。 多分、活気づけるためだと思います。 ラーメン屋の元気いい挨拶みたいなものかな、と。 あとNO.5さんが言ってるように万引き防止なのかな。

stihl260
質問者

お礼

一人や二人 気ずいた店員が言えばいいだけなのに。 言わなかったら店長に こっ酷く説教されるかハブられるか。。。

回答No.5

万引き防止の目的もあると思いますが、あまりにも機械的な感じがして、個人的にはあまり、いい感じがしません。 まあ、自分もコンビニでバイトしていた時はそういう風に思われていたかもしれませんけど。

stihl260
質問者

お礼

店長からの命令?マニュアルがあるんでしう。

回答No.4

セブンイレブンなんか、かなりそういう面で教育されているようですね。 かなりうるさく感じるのですが・・汗

stihl260
質問者

お礼

店員もそれしか活躍する場所がないのです。安い自給で遊んでるようなもんですから。笑

  • sno_ow
  • ベストアンサー率31% (31/97)
回答No.3

ANo.1の方も言っているようにあれは防犯対策 としてもやっています。 顔を見て挨拶することにより、よこしまな考えを持っている お客様にプレッシャーを与えるためです。 コンビニで「ポテトいかがですか~」等と 叫んでいるのは購買意欲を掻き立てさせるためです。 できたてならかってみるか?と思わせることに意味があるのです。

stihl260
質問者

お礼

スーパーとかホームセンターで店員がゴキブリみたいにチョロチョロしてるのも防犯対策なんですね。

  • news_0203
  • ベストアンサー率27% (98/352)
回答No.2

やはり入っても無言の店より元気の良い挨拶のある店は活気付いていて印象はいいと思います。 また声を掛けることで万引きなどの抑制にも大きな効果があるのだと思います。

stihl260
質問者

お礼

活気がある=万引き防止。 なにも全員 言う事もないような。。(・・)

関連するQ&A