• ベストアンサー

石の多い土地での穴掘り

植栽のために穴(直径と深さが0.5mから1.5m位の違う大きさの穴)を3箇所ほど掘りたいのですが、どこを掘っても瓦と大小の石が埋まっています。二つほど既に掘りましたが、大変な作業で、使った鍬は刃がつぶれ曲がってしまいました。このような土地での穴掘りの道具と掘り方を教えてください。なお、重機は一度に数多くの穴を掘るときにレンタルしようと思いますが、三箇所程度なので手作業でやりたいと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47429
noname#47429
回答No.3

 ツルハシとハツリ棒とスコップ(設備用)で掘削します。 <疲れないで無駄なエネルギーを使わない効率的な掘り方> 必要な面積を同じ深さですこしづつ掘るのではなく、自分の足が納まり且つ自由に方向変換ができる最低限の面積だけを先に最終深さまで すべての道具を使って一気に掘下げます。  それが済んでから周りの土を崩すようなやり方をすると長続きします。   人間は単純な作業にはすぐあきますしだんだん疲れてきますので最初に力を多く使う作業をするのが賢いやり方です。  このやり方でH60センチで約200h平米ほどすべての土を取って篩って、ガラやごみを捨てて土壌改良した経験があります。  これですべての樹木が生き返りました。

mohan
質問者

お礼

ANo.#3さん、ありがとうございました。 ハツリ棒というのは、バールと同じものですか?

その他の回答 (3)

noname#21649
noname#21649
回答No.4

石の質に酔って大きく変化します。泥岩・砂岩系や埋立地ですと.水をかけてやると動きやすくなります。 花崗岩の場合には塵肺を防ぐ意味で水掛は必須です。 つるはしですとなれない方では腰を痛めます。たがね(最低でも長さ21cm程度)と金工用ハンマーが比較的楽です。割れ目に鏨をいれて....と何本もの鏨を打ちこんでいけば素のうち割れます。割れたところを手で拾って動かします。5kg程度の以下ですと男性ならば穴の中から素とに放り投げることも可能でしょう。 はつりきを使う場合には振動病に注意。

mohan
質問者

お礼

edogawaranpoさん、 ありがとうございました。 動かない大きな石にはそのようにしたらいいですね。

回答No.2

私も先日そのような場所を開拓しました。 スコップでしましたが、事前に水をジャージャー流し、少しずつ崩すようにしました。 意外と水が入ると潰しやすいですよ。 そして、今度は何日か置いた後、その砂利や大きい石と砂部分を篩で分けました。 石は大きいものなら区切りをつけたりしても意外と自然っぽくて使えますし、流行りのレンガブリックをたくさん敷くと勿体無いので土の側に石や砂利を敷いてから上の見える部分にだけレンガブリックを敷くなど使い道は結構あります。 もし大きい石や砂利は捨てるとなると有料になる事が多いのでそういう使い方をすれば節約になりますよ☆

mohan
質問者

お礼

ANo#2さん、ありがとうございました。水を滲みこませてから掘るのはアイディアですね。早速実行します。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

とんずる(つるはし)、トングワ(つるはしの反対側の厚い刃の鍬)を使います。 穴が深いと振り下ろしが出来ませんから、スコップがいいような気がします。 スコップなら力加減が出来ますからね。 先のとがった鉄の棒を補助に使うといいです。

mohan
質問者

お礼

ANo#1さん、ありがとうございます。ツルハシはホームセンターで売っているでしょうか?近くのホームセンターではシャベルや鍬はありましたが、ツルハシは見かけませんでした。