• 締切済み

岩を積んだ擁壁の水抜き穴

購入検討中の中古物件の擁壁は0.5~1m直径の石が積まれています。google-mapでみると、隙間はコンクリートで塗られておりますが、水抜き穴が無いように見えます。これでよいのでしょうか。お願いします。擁壁の高さは平均0.5~1.8m程です。

みんなの回答

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1508/2538)
回答No.1

宅地造成等規制法施行令では、壁面の面積3平方メートル以内ごとに水抜き穴を設けることが義務付けられているようです。とはいっても、宅地造成等規制法の適用を受けない地域もあるようですから、記載なさった状況だけで、適法か否かを判断できることはできないと思います。 https://allabout.co.jp/gm/gc/386418/ ところで、擁壁の高さ平均0.5~1.8m程とのことですが、積んである石の直径が0.5~1mと記載なさっています。水抜き穴の心配だけでなく、石の寸法が擁壁の奥行方向に対して十分なのか調べることをお勧めしたいと思います。十分な奥行きのない薄い石が貼ってあるような状況では、水抜き穴の有無にかかわらず、擁壁としての安全性に疑問が生じると思います。 適切な構造設計の鉄筋コンクリート擁壁の表面に、化粧の石を貼ってあるのであれば心配しなくていいのですが・・・。