- 締切済み
監視されているのに主治医が信じてくれません。
上司が私のパソコン画面をチェックし、監視しています。LANで繋がっているので、上司は部下のパソコンの画面を、自分のパソコンでチェックできるのです。 私は、うつ病で、現在、病気休職中で、ためし出勤をしています。出勤という負荷をかけても休まないかどうかをチェックしています。ならし出勤ではなく、ためし出勤なのです。審査会に出す報告書を作成するためです。私は、それは仕方がないと思っています。 上司と私の間は、低い間仕切りで見えなくなっています。 私は仕事に関連することをパソコンに打ち込んでいます。仕事に慣れるためです。 仕事に関連しないことをやると、上司が咳払いをするように感じ始めました。わざと、そうすると、やはり咳払いがあります。 上司が私のことを監視していると確信しました。仕方がないと思います。 ところが、そのことを主治医に話すと、リスパダールとセロクエルの統合失調症の治療薬が処方されました。何度も事実だといっても予防だからといって信じてくれません。 そのうちに、薬の副作用でパーキンソン病の症状が出たため、副作用を抑えるタスモリンが処方されました。 もう薬を飲まないでおこうかと思ってしまいます。どうすればよいか悩んでいます。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- philo_vance
- ベストアンサー率37% (3/8)
うつ病でもリスパダール処方する。強迫性障害だとジブレキサ処方の方が多い。どちらも抗精神薬。もちろん、統合失調症やうつ病や強迫性障害以外でも処方されてる。 統合失調症じゃないのに抗精神薬を処方するのによくあるのは、SSRI(抗うつ)が症状改善には一番いいんだけど、本人に薬効が自覚できなかったり、躁転などの副作用出たるときが多いか。 これは従来の抗精神薬は鎮静作用メインだったのを、安定キープ作用メインという定型薬や新薬が登場しから。リスパダール、ジブレキサ、セロクエルなどは、この新薬。 病気に関係なく、リスパダールやジブレキサでかえって症状悪化してしまうことも。そういう場合、これらの薬より弱めのセロクエルのみ量調節していきながら処方していことが多い。 抗精神の新薬でタスモリン併用になるのは、今のところリスパダールだけでしょう。タスモリンは1日50mgも処方すれば手の震え止まるはずです。 上司の件については、担当医に現在の病気の診断名を確認して、処方中の薬について説明してもらってください。 これが上司の件を大きく左右してるかもしれないうちは、ここではどうとも言えない。 現在の担当医がダメ医者だったら、いくら期待をかけても無駄ですよ。
- hamutaro25
- ベストアンサー率15% (248/1631)
社員のPCの管理とかは出来る場合も有ります 咳払いを監視をしている確信は考えすぎです 貴方の体調を心配をして気をほかの社員に対してよりもまわしてると考えたらどうでしょうか? 外部の場所にはアクセスは駄目です 薬は飲み続けてください、勝手に断薬は駄目です 「監視されてる」とかをストレートに伝えたら意思には統合失調症の症状のひとつと取りかねないです。 PCの事まで詳しくしってる医師は少ないので パスワードなどが指定されてる場合は勝手に変えたら問題になると思うし、上司と第三者で話しあったらどうでしょうか?
お礼
御礼が遅くなりました。しばらく入院していました。ありがとうございました
まず、統合失調症の治療薬を出されたからといって、統合失調と診断されたとは限りません。 薬というのは、組み合わせによって効能などが変わってきます。 どんな組み合わせで処方するかは、医師の匙加減によるので、薬の内容を素人が判断することは無理だと思います。 さて、あなたの行動を上司がチェックしているということについて。 チェックしているのが事実か事実でないか、ということが問題なのではないのです。 だって、あなたの判断も「咳払いによって確信した」というだけで、それでは事実であるということは言えませんし、話を聞いただけの医師が判断できるはずもないことです。 問題なのは、そのことをあなたが気にしているということです。 私は心理療法の仕事をしていましたが、以前、臭いの恐怖症(自分の体臭など)の人の相談を受けました。 その人も、「私の後ろの席の人が咳払いをいつもしている」とか 「喫茶店でお茶を飲んでたら、友達がスポーツをしようと言い出したんだけど、きっと私がくさいから、外に行きたかったんだ」などと訴え、「絶対に気のせいじゃなくて、臭いがあるのよ!」と言います。 どれも、はっきりと臭いがあるという事実を裏付けるものではなく、その人の主観によるものなのです。 ここで「自臭症(臭いがあると思い込んでいる神経症)だから、精神科に行きなさい」などと言うと、その人は立腹しますから、もちろんそんなことは言いません。 でもだからといって、「そうね、本当に臭いがあるわね、気のせいなんかじゃないわね」と同調することもできないのです。 なぜなら、本当に臭いがあるという確証もないのだから。 本人は「事実だって言ってるんだから、信じてよ」と訴えますが、実は、ここまで事実だと訴えること自体が、神経症である可能性があるのです。 質問者さまが上司のチェックが事実であると言うことが、 嘘であると言っているわけではありません。 でも、本当であるということも誰もわからないのです。 主治医の先生も。 ですから、とりあえず予防として薬を出すという考え方は、決して間違ってはいないと思います。 質問者さまが「上司がチェックする」ということが事実であると本当に思うならば、これは病気とは関係ないことなのですから、医師に言わなければいいのです。 事実だ、事実だ、と言えば言うほど、薬を出されるだけなのです。
お礼
御礼が遅くなりました。しばらく入院していました。ありがとうございました
- tyty7122
- ベストアンサー率31% (238/764)
ふたつのケースが考えられる。 まず一つ目は、気を悪くしないで読んでいただきたいのだが、「すべて貴方の思い込みに過ぎない」ということ。参考URLに示したサイトのINDEXから「精神分裂病(統合失調症)」を開き、「精神分裂病のQ&A」に目を通して欲しい。 あなた自身は、まさか自分の思い込みによるものだとは到底信じられないであろう。でも、それは統合失調症でよく見られることらしい。 もうひとつは、本当に上司が監視しているということ。で、あるのならば、あなたのPCのリモートデスクトップを切ってやればよい。「スタート」→「マイコンピュータを右クリック」→「プロパティ」→「リモート」と進んだ画面を見てもらいたい。「リモートデスクトップ」の中の「このコンピュータにユーザーがリモート接続する事を許可する」にチェックが入っていたならば、そのチェックをはずすと良い。それで「リモート接続を許可しない」状態になる。 さらに言えば、Windowsにログインするときのパスワードを貴方しか知らないパスワードに変えてしまうこと。そうすると、上司は貴方のPCに接続できなくなる。 これらの両方あるいはどちらか一方の処置をすれば、上司は貴方のPCを監視することは出来なくなる。それでもなお、監視されているという思いが湧くようであれば、やはりあなたの思い込みだったということになる。 最後にひとつ付け加えたいのは、統合失調症でも社会生活をしている人は沢山いる。治療を続けることはとても大切だが、「これは自分の症状なんだ」と割り切って慣れることで辛さを克服できるようになる。 >もう薬を飲まないでおこうかと思ってしまいます。 それは、良くない。医師が信頼できないのであれば、治療を止めてしまうのではなく、他の医師を探すべきである。セカンドオピニオンを求めることも、重要なことだ。
お礼
御礼が遅くなりました。しばらく入院していました。ありがとうございました。
- 007_taro
- ベストアンサー率29% (540/1831)
No.7です。 回答にもありましたが、医師は妄想と受け取ったということですね。確認ですが、医師から統合失調症と診断された、と言うことで間違いはないですか? それからすると、このご質問で、今、trinonさんが問題にしている点は、 (1)統合失調症の不安 (2)医師との信頼関係 (3)薬の副作用による不安 と感じますが、どうでしょうか? なぜ、医師が妄想と判断してそういうお薬を処方したのか。trinonさんが、もし、上司が私の仕事をいつもチェックしているとtrinonさんがその点だけに固執して信じてくれと繰り返せば、普通、上司がいつも誰かをチェックしていると言う事はあまりある話ではないので、医師もそういう観点から判断してしまう可能性もあるかもしれませんよね?「なんとか主治医に信じてもらいたいのです。」と言うことですが、どうもここに鍵があるように感じます。 trinonさんにとって、統合失調症はとてつもない大きな暗雲のイメージがあるのでしょう。もしそうであれば、統合失調症に関する知識を得る必要があると思います。 【統合失調症サイト】 http://www2f.biglobe.ne.jp/~yasuq/schizophrenia2.htm また、前にもここのカテでお薬の質問がありましたが、タスモリンはこれらの2つの副作用を抑えるお薬と、どなたかが回答していました。 【タスモリン】 http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1162001.html とにもかくにも、医師にはお薬のことについて、よくよく相談をされ、納得のいくようにして治療を続けられることです。どうしても今の医師に分かってもらえないのであれば、他の医師にセカンドオピニオンを求めるのも一つでしょう。 因みに、統合失調症と診断されておらず、お薬だけでそう思われたのであれば、うつ病でもセロクエル等は使用することもあり、と追加しておきます。実際、私はセロクエルを服用したこともありますので。 ならし出勤もされ、お薬の副作用にも悩まされて、だいぶストレスが掛かっておられるようですが、少し休養を取るなりして、負荷を掛けすぎないことです。難しいところですが、今は一番、それが重要だと感じます。
お礼
御礼が遅くなりました。しばらく入院していました。病名は統合失調症です。幻聴がひどくなり、少し休もうということでした。今は幻聴はありません。アドバイスありがとうございます。
- wandfull
- ベストアンサー率13% (32/245)
問題は、主治医とその処方された薬に対する不信感ですね。 病院を変わる変わらない判断は後回しにして、別の病院にかかってみたらいかがでしょうか。 このような方法でも視野を広げることで、納得いく答えが見つかるかもしれません。
お礼
御礼が遅くなりました。しばらく入院していました。回答ありがとうございます。
- 007_taro
- ベストアンサー率29% (540/1831)
ためし出勤をされているのですね。それなら上司があなたをチェックするのは当然です。またぶり返してしまったら大変ですからね。なので、”監視”ではなく、”チェック”ですね。これから時短で出勤することにするか、半日にするか、など、産業医と良く話し合いをしなければならなくなるからです。 ただ、上司の方が四六時中チェックしているかというと、そういうことはないと思います。何故なら上司も仕事をしているからです。 ご自分でも、仕方なしと思われているのでしょう?今はどれだけ働くことによって負荷が掛かってしまうかを調べているのだし、あなた自身もどこまで働けるかどうか不安で堪らないと思っているように感じました。 今は上司がどれだけtrinonさんの状態を分かって頂けるのかどうか、そして、今の状態をご自分で把握するように集中しましょう。 最後に。 お薬を止めてはいけません。せっかくならし出勤まで回復されたのに、また酷い状態に戻りますよ。今は辛くても、お薬を止めることだけはしないで下さい。
お礼
アドバイスありがとうございます。主治医には上司に監視されているとは言っていません。「見られている」、「チェックされている」といいました。そのことは仕方がないと思っています。しかし、主治医は事実ではなく、私の妄想だと判断しています。リスパダールやセロクエルは副作用として手足の震えなどを起こします。私にもあり、字がまともに書けません。なんとか主治医に信じてもらいたいのです。
PCの使用履歴を監視するプログラムがあります。 会社として導入-社員の作業効率を測定、業務以外のPC使用の把握、 情報の動きの監視、の為のもので、正規に販売されています。 違法ではありません。 (但し、導入の件は周知しておく必要はありそうですが) (私は社のIT管理を行って要る都合上、そのソフトを取引業者にデモ して貰いました) それを販売している大企業は、業務上社外のサイトへのアクセスを 制限されてるそうです。 フリーソフトでも、そう言う物あります。 実際テストしたら、不評だったので、導入辞めました。 >仕事に関連しないことをやると、上司が咳払いをするように感じ始め ました。 これは、ある程度しかたないのではないでしょうか? また、ためし出勤ということもあり、上司の目が必要以上に行って居る事は 否めません。 まずは、仕事以外で外部へアクセスしないことですね。 仕事中は、仕事しなきゃ。
お礼
回答ありがとうございます。ためし出勤や仕事内容が終日チェックされていることは仕方がないと思っています。ただ、統合失調症ではないにかかわらず、主治医にそう判断されていることをなんとかしたいのです。
- kyofu-chan
- ベストアンサー率23% (109/464)
No. 2 の方の指摘で思い出したのですが、Windows XP Professional なら、外部プログラムなしでできるかもしれません。 ただし、どちらにしろ、憶測より証拠が先決です。
お礼
アドバイスありがとうございます。上司に統合失調症の治療を受け、副作用で苦しんでいる、ついては、チェックしていることを主治医に説明してほしいと頼んでみようかなどと考えましたが、実現不可能です。
嘘でもいいから具体的なソフト名を言ってみたらどうでしょう。 「不当に監視されている」という言い方をするからいけないので、「業務上必要があって常時チェック」されている、という言い方をすればいいんじゃないかと思います。 たとえば、「ウィンドウズのリモートデスクトップを使って常時作業内容をチェックされています。それが苦痛です」という言い方をしてみるとか。
お礼
アドバイスありがとうございます。主治医には「見られている」とか「チェックされている」と言っています。OSWindows XP Professionalの機能で実現できると言っています。
- 1
- 2
お礼
御礼が遅くなりました。しばらく入院していました。ありがとうございました