• ベストアンサー

頻繁な吐き戻しについて

一ヶ月半の娘です。 新生児の時のミルクの吐き戻しは、よくあることだと分ってます。 上の子の時もときどき吐いてましたので、特に気にしてなかったのですが、最近頻度が増えたので心配になってきました。 今は混合でやってます。 体格はよく、入院時は80ほど飲んでいたのですが、一ヶ月半の今、40~100くらいしか飲みません。最近は残すことが多くなったので、飲みすぎ…ってのはないと思います。 授乳後は、ほぼ毎回吐き戻しします。量はタラ~ッというのとガボッというのとまちまちです。 ゲップしていないのが原因かな?と思いましたが、させても吐いてしまいます。 もともとゲップは出づらい方なので、授乳後は一時間くらい背中をトントンしながら立抱きをしてますが、横にしたとたん口や鼻からダラ~ッと流れてきます。 またそのまま寝てしまっても、その一時間後くらいに、消化中のミルクを吐くこともたびたびあります。 頭を高くして寝せても、あまり効果がありません。 こんなことが、一日で20回以上もあります。 まだ授乳間隔が三時間空くか空かないかなので、授乳に30分、立抱き一時間、吐き戻しやら何やらの処理…と、殆ど何も出来ない状況です。 病院へ行って相談しようとも思うのですが、別の病気を貰ってきそうで躊躇してしまいます。 こんな症状でも「よくあること」でしょうか? 吐き戻しは、いつ頃落ち着きますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HTR
  • ベストアンサー率29% (90/303)
回答No.2

こんにちは。 ご心配ですよね。 よくあること・・・とは思いませんが私の長男が全く同じ症状でした! まず、産まれた病院では何も言われていませんか? うちの長男は生後すぐ「自分の力で飲めない」 「胃の機能が少し弱い」等々言われ、母子同室の病院でしたが丸3日新生児室で鼻からチューブをされていました。 退院後もおっぱいを吸う力が弱く、搾乳して飲みやすいほ乳瓶であげていました。 文面を見る限りでは、全く同じです。 授乳の度、それ以上・・・ タラタラ吐くとき・ガボッって全部吐いてしまうとき、一日中着替えさせていました。 常に吐いているといった感じでした。 吐くと又お腹もすくし、すぐ授乳→そして又吐く→永遠繰り返し^^; この症状は2ヶ月と少し・・・ 満3ヶ月の頃には安定してきました。 うちのこと同じだから大丈夫!とは言えません。 他に何らかの原因があるかもしれないし、同じく胃の機能がまだまだ未熟なだけかもしれません。 あまりにも続くようなら一度相談されてはどうでしょう?(お医者さん) ちなみに次男。三男はこのようなことは全く無しでした。 お大事に。

その他の回答 (4)

回答No.5

私は上から5歳4歳2歳半9ヶ月の4人の子供の母親です。 うちの子供はみんなよく吐きましたがそれぞれ違いがあって、4人目にして9ヶ月の子供が一番激しいです。はじめは母乳で3ヶ月ほどたったとき検診で先月より体重が落ちてますといわれ、もうびっくり!!確かによく戻してはいたけれどはじめての子供のときに体重さえ増えていたら10飲んで、7戻しても大丈夫といわれていたので安心しきっていたのです。 それに体重の増えも悪くて、おきな病院で見てもらったほうがいいといわれました。専門医に見てもらって検査した結果、乳製品・豆類・肉類・魚類・卵・ナッツ類・アルコールなどなどのアレルギーが見つかって私の母乳からそういうものを摂取していてそのアレルギー反応で戻していたみたいです。確かにアトピーとかもひどくなり始めていたので心配はしてたんですけどね。それからは母乳をすぐやめて特別な粉ミルクを購入してそれに変えたらちゃんと飲んでくれて吐き方もはじめの半分かそれよりよくなりました。一概にこれが理由とは言えませんがいろんな理由があると思います。うちの子みたいにアレルギーや、胃が小さいかもしれないし。まあ、はじめに言ったように体重が増えていてちゃんとウンチやおしっこをしていて、眠って、痛がっているような泣き方をしていなければいいと思いますよ。うちは離乳食も始まってアレルギーのことがあるので大変ですが、お互いにがんばりましょうね。ちなみにうちの子は離乳食も吐きます。それに9ヶ月で6.5キロしかありません。小さいでしょ?先は長いですよ。

  • cough
  • ベストアンサー率28% (53/189)
回答No.4

幽門が柔らかいとかの原因で吐く場合があるんです。 遺伝するとも言われていて、 うちの場合は、主人がそうなんですよぉ。 大人になっても、食べ過ぎたり、 飲みすぎたりすると吐きます。 ひどい場合は、No.2さんの「幽門狭窄症」と診断され、手術することもあるみたいです。 体重が増えないとかの問題がある場合には、 小児科の先生に診てもらうと良いと思います。 出産した産院でも相談にのってくれると思います。 うちの子は、1ヶ月近く体重が増えないこともありましたし、ゲップをさせてもだめでした。 わたしの洋服は、シミだらけでしたよ。 胃液?が含まれるのか、取れないんです。 噴水のように、吐く事もありましたね。 子供の同級生の弟さんなどは、 同じ症状で、 3歳になっても大泣きすると吐くそうです。 いつ頃落ち着くのかは、 体質なのでむずかしいですね。 これからの様子をみてみるしかないと思います。 でも、うちの子の場合は、 2歳ごろには吐かなくなっていました。 父には、「抱き癖がつくぞ」と、 よく言われてましたが、 かわいそうなので、生後2ヶ月頃までは、 いつも抱っこしていましたね。 私の胸とお腹に乗せる感じで・・・ あと、自分が仰向けになって寝て、その上に、 うつ伏せに寝かす感じで抱っこしました。 月齢があがると、段々症状も和らぐ感じでしたよ。 3ヶ月を過ぎると、多少、楽になった気がします。

noname#108065
noname#108065
回答No.3

こんにちは。 二ヵ月半の息子ですが、よく吐きました。 最初は時々ちょっと吐く程度でしたが、一ヶ月を過ぎるころにはほぼ毎回、大量に吐きました。げっぶをさせてもです。 授乳間隔も短く、すぐミルクを欲しがり、そしてまた吐く。この繰り返しでした。 一ヵ月半になるころには、ほとんど徹夜で授乳と吐き戻しの後片付けに追われていました。 頭を高くして寝ても、やっぱり勢いよく吐き戻します。 一ヶ月検診では異常が見つからなかったけど、体重があまり増加しないのと、吐き戻しが多いということで病院で検査したら肥厚性幽門狭窄症と診断されました。 胃と十二指腸をつなぐ幽門という部分が狭くてミルクを消化できない病気です。 ミルクが腸にいかないから胃にミルクがたまって、やがて吐いてしまう。栄養が取れないから体重も増えず、いつもお腹を空かしていました。 赤ちゃんは吐き戻しが多いとはいっても一日で20回以上は多すぎではないでしょうか。 ちなみに私は先生に「1日二、三回程度吐くならまだしも、それ以上吐くようなら問題」といわれました。 吐く量はどのくらいですか。飲んだ分をほとんど出してしまうぐらい大量ですか? 吐く頻度や程度がだんだんひどくなってきていませんか? 体重は順調に伸びていますか? (うちの子は一ヶ月検診の一週間前までは順調に体重が増えていましたが、一週間で体重が減り、その後は1日15gぐらいしか増えていませんでした) もし、これらが当てはまるなら一度病院で診てもらうほうがよいかもしれません。

回答No.1

1歳7ヶ月と7ヶ月の年子ママです。 上の子は全くと言ってよいほどはかず。 下は生まれた日から全くミルクを飲まない上に、飲むとはいてばかり。かなり心配しました。飲む量も少ないのに、 さらに吐いてと・・・ 同じような状況でした。タラ-のときもあれば、思い出したかのように、しばらくしてから、ゲッポっと。 1ヶ月検診でも、3ヶ月検診でも、問題ないといわれました。少食な上に、赤ちゃんは胃がトックリの形だから、仕方ないと言われました。 が、6ヶ月を過ぎたころから、あまりはかなくなってきました。最近はたまーに吐きますが、以前より頻繁ではないです。ミルクの量も増えて来ました。 あまり、心配であれば、検診の時や、小児科の先生に見てもらうといいと思いますよ!

関連するQ&A