• ベストアンサー

私が赤ちゃんのときに離婚した実の父親への援助はしなくてはいけない?

私は2人姉妹です。 今は結婚し、主人と子どもと生活しています。 幼いときに、両親が離婚しました。 その後1度だけ母親に父親だと会わされましたが、顔も覚えていないほど昔です。存在さえ忘れて生活しておりましたところ、「更生相談所」というところから手紙が来ました。 実の父親が病気であるところに入所してること。 お金に困ってるので「生活保護法」に決められてるように、なんらかの援助をお願いしたいことなど。 はっきり言って面識もないような親の援助をしたくないのです。 母親だって、養育費らしきものをもらってはいなかったようですし、私自身も世話になってないし、全くの他人のような気持ちでおります。 実の母親の借金のことで主人にもかなり迷惑をかけており、これ以上迷惑かけたくない気持ちも大きいです。 手紙には、「一緒に住めるか?お金の援助が出来るか?用品などの援助は出来るか?理由があって援助できないか?(理由も)」と書いてあります。援助できないと書いて送ろうと思いますが、そういう理由で援助を断わることは可能でしょうか。 同じような体験されてる方おられましたら、お話を聞かせてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • veng
  • ベストアンサー率38% (23/60)
回答No.5

あなたのような境遇の子どもを何人も見てきました。 今はご主人、お子さんをお持ちで生活されてるとの事、うれしい限りです。 断る理由は他の回答者さんと同様です。「経済的に苦しい」でかまいません。 紙一枚の関係で、あなたの生活を乱してはいけません。 援助しないことも、広義の「やさしさ」だと思います。 頑張って下さい。

bamutokero
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 心温まる回答を頂きまして嬉しいです。 「経済的に苦しい」と本当のことですし、そう書きまして送ります。 父親という人から連絡をもらったことは一度もありません。どう考えているのかもわかりません。 私は自分の家族をしっかり守っていこうと思います。 心強くなりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

NO1再回答です。お礼の言葉有難う御座います。 父への思い等無い様子、当然です。赤子の貴方を捨てたのですから・・・。 この世に生を受けこの世に現存する事実!仏の心を持て!とまでは言いません。せめて人としてほんの少し優しい心を以て欲しいのです。災害や、事故で不慮の死を観て可哀想・・・と思いませんか?相手が見ず知らずの人でも・・・思うのが普通です。行動を起こすか起こさないかは別の次元です。 見ず知らずとは言え血縁者なのです。無一文の血縁者でなかったら同じ行動をするだろうか? 決断は貴方次第です。どうか将来に禍根を残さない決断を願い終わります。

bamutokero
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • tmiyo
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

私の父の話になります。 あなた様と同様、赤ん坊の時に父親(私の祖父になる)と生き別れています。父は現在65歳ですが、別れて依頼60年程、祖父が生きているのか死んでいるのかも分からない状態でおりました。 父の話によると祖父は、他に女の人を作り子供までやどしたのが原因で、祖母と離婚したとの事です。 父の場合は戦後まもない頃だったので、女で一つで苦労して育てられ、貧困極まりない生活をしていたそうです。 5年前、突然、その祖父ががんで余命いくばくも無く、その当時一緒に暮していた女の人にも去られ、行く場が無く、息子である父を探し当て、何とかして欲しいと泣きついてきました。 父は初め無視をしていましたが、親戚の叔母からの話もあり、結局引き取り、最後まで看病し、借金をして墓まで建てました。ちなみに祖父の遺産は一円もありませんでした。何が父をそうさせたのか分かりませんが、父は長年祖父の取った行動を許せず、最後に見取ったことで、逆に祖父に仕返しが出来たと思ったようです。 親子の関係、または人間とは、本当に複雑で因縁めいていると感じた次第です。 あなた様とは時代背景も違いと思いますが、ご参考までに投稿させて戴きました。

bamutokero
質問者

お礼

お父様のお話ありがとうございます。 すごいお父様ですね。 私には同じことは出来ませんが、参考にさせていただきます。 私自身は子どもに迷惑をかけないように生きなければと 最近いろんな事がありつくづく思います。 ありがとうございました。

  • sera199
  • ベストアンサー率27% (26/93)
回答No.3

No.2さんの言う通りです。生活保護認定の際に必ずある事前調査ですから、援助できないのならきちんと理由を書いて出せばいいのです。もしそれでもまた「援助できないか?」という話がきたときは、質問者さんが質問に書いた通りの事を説明すればいいはずです。 私はNo.1さんの考え方に反対です。 血が繋がっているからといって、必ずしも援助する必要はないと思います。 質問者さんの現在の家族とご自身の幸せをいちばんに考えるべきです。頑張って下さい。

bamutokero
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 必ずある事前調査なのですね。援助できないと理由を書いて送ろうとおもいます。 血が繋がってるとはいえ、面識がなく、とても複雑な気持ちです。 子供の幸せの為に頑張りたいと思います。暖かいお言葉有難うございます。

  • otoutann
  • ベストアンサー率26% (248/933)
回答No.2

生活保護法に基づいて生活保護を認定する前にする調査です。 理由は生活に余裕がないと書いて出せば、生活保護が受けられる はずです。感情的な理由は直接口頭で聞かれることがあれば、そ の時におっしゃればよろしいかと思います。

bamutokero
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 戸籍上、家族の援助があれば、生活保護が受けれないという ことでしょうか。 妹ともよく相談しまして、ご回答のようにさせていただこうかと思います。実際、母親の借金のこともあり生活にゆとりはありませんし・・。 ありがとうございました。

回答No.1

体験者ではありませんが・・・。 世の中色々だな―、つくづく思いました! 顔も見たこと無い親を必死で探す人、貴方のような人。 善悪を言うつもりはありませんが、 もし仮に将来貴方が親のような境遇になった時子供から捨てられたら嬉しいですか? 子供は親の背中を観て育ちます。貴方も親を観て育ち今の考え方をするように成ってしまった! 面倒を看れないなら、何が最低出来るか?考えれませんか?元々は貴方を捨てた親が悪いのは事実!だから親を捨てる・・・。何故か寂しいですね! 人間としての優しさ、少しでもあるなら子供の躾けのためにも如何か再考出来ないでしょうか! ~こんなアドバイスしか出来ません~

bamutokero
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 非難のご意見もあるだろうと思っておりました。 でも、私は子どもの事を絶対に捨てはしませんし、母親の多額の借金も払いました。世話になった母親の面倒は精一杯見ているつもりです。 父親にたいして親という感情が全くもてないのです。 お互い、かおも知らないし、名前すらこの手紙で知ったくらいです。

関連するQ&A