- ベストアンサー
近所の子供&怒らない親にうんざり!
私と妹はお互い大学生で、マンションに二人で住んでいます。古いマンションですが、中には分譲で昔買った人もいますが私達の部屋は賃貸です。 隣と三件先の部屋にお子さんがそれぞれ三人いらっしゃるのですが(分譲)、明るくなったせいか夕方になると夜八時過ぎまで私達の部屋のドまん前にシートを敷いておままごとをやってたり、砂遊びしたり、自転車やキックボードで廊下を走ったり、自分の家の前で遊ぶならまだしも私の隣の部屋が空き部屋なせいかこちらに進出してギャーギャー遊んでます。おまけに砂だらけ。昨日、母が遊びに来ててあまりの煩さに注意しました。すると一瞬静かになったものの、「そんなの気にしな~い」とか言いながらまた騒ぎだしました。そして今日に限っては母親が私の部屋の前に来て、「○○ちゃんここで遊んでるのね。一階は危ないからここで遊ぶのよ」みたいに言ってるではありませんか。窓を開けてなくても廊下側の部屋にいると丸聞こえなのです。当て付け?と思いましたが、何故怒らないのか理解できないし、第一本当に大迷惑です。 せめて自分の部屋の前に行って欲しい。っていうかそれが普通ですよね?(汗) でも賃貸の身ですし、親も絶対昨日母が注意したのは知ってて言ってるんだろうしと思うと呆れます。 思いっきり子供に注意したら不味いでしょうか? 周囲のことを考えろと言いたくなります。賃貸では管理人も取り合ってくれないのでしょうか・・・。しかも相手は子供だし・・。本当に煩いんです(泣) 今にも注意しそうです(ーー;)
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
住んでいる場所がそんな環境だと大変ですね。心中お察しします。 私は20代ですが下町で育ったのと、母がそうゆう人だったので、悪いことすれば知らないおじさんやおばさんにでも怒られたし、母も注意してました。昔の子はそれで反省したし、怒られた子供の親も「お前が悪いから怒られるの!」と考えるのが普通だったみたいですが、最近の若い親とその子らはすぐ「逆恨み」します。嫌な時代になりましたね。 話がそれました。やはり管理人様に言うのが懸命かと思います。「子供のすることだから」という理屈は通用しません。「逆恨み」で嫌がらせを受けるのも馬鹿馬鹿しいので、大人の対応で解らせることが一番よいと思います。 ちょっとオーバーですが、「騒音被害(例えば体調が悪くなった、環境を著しく悪化させた)」等で法的な警告を伝えることもできます。友人が隣人の騒音で不眠症になり、この方法で成功してましたので参考まで…。 余談ですが私がよくうるさい子供にやってるのは、親に聞こえるように「可哀想、お母さんがちゃんとしつけてくれないのね~」と言ったりしてます(苦笑)。
その他の回答 (11)
今の親ってなんで周りのことを考えないんでしょうね…。 まぁ、考える親なら夜8時になっても遊ばせることなんて有り得ないと思うですけどね。 質問者さまたちは大学生とのこと、勉強にも集中出来なくて大変そうですね…。 注意したと言うのは質問者さまのお母様が遊んでる子供の親に注意されたんでしょうか。 1度注意しても変わらない人はなかなか変わらないかもしれませんが、注意しても良いと思います。 私は部屋を借りて住む経験がないので、なんとも言えませんが、賃貸とは言え、同じ建物に住んでるのなら言っても良いと思うんですけどね。
お礼
本当に、私より年上の親なのになんなのかとイライラします・・・。夕方ならともかくですが今もまだ遊んでます。親も廊下に出て喋ったりしてて、平気で容認してるんだと思います。 昨日叱ったのに直らない子供もどうかと思いますが、 親も親ですよね。去年、夏休みになったら毎日だったので怒りたいと思います。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
そうですよね、時代のせいもあるのでしょうね。 実際本当にイライラして、公害のようなものです。 キャーキャー煩いですし・・・。 やはり管理人さんにお話しようと思います。 ありがとうございました。