• ベストアンサー

電子ピアノとオーディオ兼用で使うヘッドホン(密閉型かオープンエアか)

ヘッドホンを購入検討中です。 予算は5000円くらい。 使用目的が二つありまして、 私はオーディオを聴くため。低音が効いているのが好きなので密閉型というのがいいのかなあと思いました。 が、本当は一番の目的は娘が電子ピアノを消音で練習するときのためなのです。 その場合、長時間使うとオープンエア型のほうが疲れにくいと店員さんに聞きました。 けれども、オープンエア型のほうがボリュームを上げてしまいがちなので密閉型のほうが難聴になりにくいという意見も読みました。 娘はまだ小さいので心配するほど長く練習もできませんから、私の密かな目的のためにも密閉型でいいかなと思っていますが、どうなんでしょう。 それからそれ以前に、オーディオを聴くためと楽器の練習用とは同じものでOKなんでしょうか? お店では高価なものしか試聴できず、楽器につないでの試聴をさせてくれるところは少ないので選ぶのが難しく、アドバイスいただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

まあ、どちらでもそれほど変わらないと思います。かなり音質にこだわるなら5000円程度ではたいしたことがないし、差が分かりません(笑) 個人的には密閉型が好きですが。 >オーディオを聴くためと楽器の練習用とは同じものでOKなんでしょうか ジャックの形(大きさ)が合っていれば使えますし、違っていても変換ジャックをつければ使えます。 普通のサイズのジャックとかミニジャックとかありますから。

pito-chan
質問者

お礼

こだわりたいけどきりがないですからね~(^_^;) こだわると、ん万円のものでないとダメなんでしょうね。5000円って、そういう意味で中途半端なんでしょうか。その程度なら3000円でもかわらないとか? 逆に1万との差は? それ以上は頑張れません(笑) 2~3万のものをお店で試聴するとそれぞれ違いや好みがあるのがわかりますがどれも手が出ないし、安いものは試聴できないので困ります。 早々の回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • fu-tyann
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.4

私はオーディオ用のをエレクトーンに使っています。 某大手量販店で千円台から2万円位のまで試聴してみましたが良く分らなくて単純に値段で判断してamethyst1976様が書いている下のと同じのを3千円台で買いました。 ヤマ○の純正品は高いのでケチってしまいましたが、以前使っていたのと比べても音が綺麗で儲かった!!と喜んでいます。 ただ欠点はコードが3mと長すぎて足鍵盤を弾くと絡まりそうになるので、体の後ろに回して使ってますが、自分で自分の格好に笑い出す時がありますよ。 ピアノの場合はコードが長くても不自由はないでしょうから、娘さんからのクレームは無いかもしれませんね。

pito-chan
質問者

お礼

ヤマ○の純正ってあるんですよね?ヤマ○のお店に行ったらaudio-technicaのばかり置いてありました。 しかも店員さんは3000円代のを「これでも充分ですよ」5000円台のを「これはとてもいいですよ」と勧めてくれました。 音楽鑑賞より音質に気を使わないってことかしら、そんなはずはない・・・???と不思議に思いました。 うちはマンションなので電子ピアノのボリュームを最小にして練習させているので、ヘッドホンでそれなりの音量で練習させたいと思っています。 古い電子ピアノなのでヘッドホンで少しでも気持ちのいい音になればなあ、とも。 こっそりつけている音楽鑑賞の目的も兼ねて。 今日、試聴しに行きましたがそこはソニーのしか試聴用に置いてありませんでした。 ソニーだけでもいろいろありすぎてそれぞれ違いすぎてほんとに難しいです。 fu-tyannさんは3000円で満足いくものがゲットできたんですね! 私もがんばります!

回答No.3

お店にもよりますが、私の近くにある電気屋さんはいくつもヘッドホンが飾ってあってポータブルCDプレイヤーで聴かせてくれるところがありました。また、楽器屋なら店員さんに頼めば、箱を開けてくれるかもしれません。 私だったら、あとで後悔するよりいいと思って高価なものを買うかもしれません。 実は私も探していて、近くの電気屋さんで聴かせてもらったら7000円まで予算が上げられるのならこんなものがありました。 http://www.ishibashi.co.jp/webshop/recording-pa/headphone/audiotechnica/ath-pro5v.htm 試聴したとき、3千円台のもありましたが(型番は忘れました)コード長さが30センチのものでした。楽器モニターが目的なら1メートルはあったほうがいいですよね。 音質の違いは聴かなきゃわからないといえばわからないのですが、電気屋さんの店員さんと話してて教えてもらったことですが、 「再生周波数帯域=*~**Hz」 の幅が広ければ広いほど音質がいいらしいですよ。 参考になれば。例えば、上に書いたものと http://www.ishibashi.co.jp/webshop/recording-pa/headphone/audiotechnica/ath-m30.htm と1000円の違いでも差はあるようですが実際のところは聴き比べないとわからないし、あとは個人の好みでしょうね。

pito-chan
質問者

お礼

具体的な機種を挙げてくださってありがとうございます。参考になります。 音は画像以上に好みが分かれるのかもしれませんね。 なので試聴しないと分からない部分が多いんでしょうけど、あまりにもいろいろあるので、こういうところで教えてもらえて助かります。 評判とか数字とかを頼りにあたりをつけてお店に行かないと、端から順番に試させてもらうわけにもいきませんものね。 コードの長さをチェックすることには気づきませんでした。重要です。 低音が好きですが、いつもそういう曲ばかり聴くわけではなく、いろいろなので、全体的にまんべんなく良質なのがいいのかなとも思いますが、そういうのはなかなかないようで悩みます。 回答ありがとうございました。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

>こだわると、ん万円のものでないとダメなんでしょうね。5000円って、そういう意味で中途半端なんでしょうか。その程度なら3000円でもかわらないとか? 逆に1万との差は? まあ、3000円と5000円ではそれほどの差はないでしょう。ただ、3000円と1万円だったら聞き比べれば差が分かると思います。作りもそれなりに違うし。まず使ってみないと、分からないところもあるし。 個人的に私なら、まず3000円のを買ってどうしても不満が残るならそれを子供専用にして、1万円のを後で買います。そこそこ満足行くなら、そのまま3000円ので使い続けます。

pito-chan
質問者

お礼

ナイスアイデアです!(*^_^*) ただ、ウチの場合「子どもの練習の為」という大義名分で買うので不満が残っても壊れるまで(!)我慢しなくちゃ。自分のためだけってのは気が引けますので・・・ 価格帯と質の感じがなんとなくつかめました。 それと電子ピアノとオーディオではどちらも同じ選び方でいいんですね。 再度の回答ありがとうございました。

関連するQ&A