• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヘッドホン探してます 密閉型、フラット、コンパクト)

ヘッドホン探してます 密閉型、フラット、コンパクト

このQ&Aのポイント
  • ヘッドホン探しています。密閉型でオーバーイヤー、かつコンパクトまたは小さく折り畳める条件を満たすヘッドホンを2種類を探しています。
  • 音の特性はフラットでモニターのような正確な再現性を求めます。集団で歌う人の子音の質がわかる解像度を備えていることが望ましいです。また、コンサートホールのようなサウンドステージの再現も希望します。
  • 接続は3.5mmヘッドホンジャックまたはBluetoothが必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.6

>倍音の響きを感じられる性質を求めています。 *となりますと、モニター用では無く、いわゆるリスニング用が 正解だと思いますね。 *モニターと言いますと、音に細工(悪い言い方ですが)していない スタジオ等でのチェックなどに利用出来る、生の音を聞く用途と、 言えると思います。 *ホールなどでは、会場の音響特性などに影響を受けますので、 どうしても上記のスタジオモニターとは音が違って来ます。 と言う意味で相反する。と言わせて頂いた訳です。 >オーバーイヤー *オーバーイヤーと言いますと、耳たぶ(耳全体)を覆うタイプを 指すので、コンパクトとは言えないでしょう。 貴方の言いたい物は オーバーヘッド では?! https://www.sony.jp/headphone/products/WH-H800/ >ヤマハのEPH-100 *この製品は聞いた事が無く、どの様な音かは分かりません。 URL先の商品は音以外は貴方の希望に沿う商品だと思いますが、 いかがでしょう?!

Suivant
質問者

お礼

なるほど、ホールでの響きなどが入るのはスタジオでの録音と性質が違うという点でご指摘いただいたのですね。その通りだと思います。オーバーイヤーはオーバーイヤーのつもりで書きました。相反する性質なのはわかっているのですが、オーバーイヤーでもハウジングが90度回って平らになったり、折れて半月状になったりするものを見たことがあるので、そういった意味でのコンパクトさと私が求める音質を両立できるものがないかなと思っていたのです。一見矛盾して分かりにくい書き方でしたね。すみません。 リンク先のもの工法に入れて検討してみます。 ご丁寧な補足への返信ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1960/7602)
回答No.5

No.2ですがリンク先は https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g252582306?u=pion_cy これを聞くと恐らく今まで聞いてきた歌手の声と大きく違い、今までのヘッドホンは何だったんだろう確かにこれが生声だと納得できます。 ヘッドホンやスピーカの音がいかに潰れているか、音の奥行きを再生できないことが今までのオーディオの重大な欠陥であることがわかります。

Suivant
質問者

お礼

ありがとうございます。ご研究の末に作られたONZOH II、魅力的ですが、外出時にも使いたいと思っており、おっしゃられているような丁寧な扱いができる自信がありません。いつか室内リスニング専用のヘッドホンがほしくなった時に検討させていただきます。

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.4

別質問と同じ人ですね。 密閉型でオーバーイヤーとコンパクトは相反します。耳たぶをすっぽり覆う訳ですから。別質問ではRH-5Maを回答しましたが、こちらでは予算も3万円までですので同じYAMAHAのHPH-MT8を回答しておきましょう。RH-5Maは密閉型ですがオーバーイヤーではなく耳たぶを押しつぶすタイプです。 RH-5Maより上品になりますが、逆にRH-5Maが粗削りでノイジーに感じる程緻密静寂です。価格差が当然の解像度とダイナミックレンジがあります。音楽鑑賞が楽しいモニターヘッドホンかと。

Suivant
質問者

補足

もうひとつの質問にもご丁寧に答えていただきありがとうございます。以下はどちらのご回答にも同じ補足を書きました。 ------- お仕事(?)で使われている方からの回答はとても勉強になります。おすすめの機種を検索・拝見しました。ただ、私が質問に最初から書いていなかったのが悪いのですが、外出時にも使えるようなものがほしくて、あまり本格的なモニターヘッドホンは携帯性やデザイン的に外での使用に向いてないかなと思いました。 何度もお手数おかけしますが、もし外出用だとしたらお勧めのものがありますでしょうか?

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (988/3463)
回答No.3

おススメ2機種 Sound Reality ATH-SR9 http://kakaku.com/item/K0000915761/ P5 Series 2 http://kakaku.com/item/K0000693455/ 予算外ですが・・・ http://kakaku.com/item/K0000428774/ 本当の生演奏を録音した物なら問題ないでしょうが、 別録したものを考えると編集する人次第になります。 ある程度妥協して編集するんでしょうけど、スピーカで聞くこと前提に きっちりミキシングしたら?>>スピーカだと右の音は左耳に入ります、しかし ヘッドホンは分離して、左右の音はお互いの耳に届かないはずです。。 ↓ どんな音楽でもサウンドステージ感出そうとするヘッドホンは何かしら工夫がしてあるはずです=正確な再現性という点を妥協しているものと思います・・・ ちなみにSTAXの音は物凄く正確ですよ。。つまらないですが、 ある経験ですが、楽器の音がソニーのCD-900ST他ヘッドホンではダァン(1つだけの音)とだけ聞こえる音が、 STAXだとダダン(ダが2つ別々にキッチリ聞こえる)だったり・・・ (こんな表現ですいません、予想ですがSTAXだとスッと鳴って残響極小でスッと消えるせいかなと考えてます)

Suivant
質問者

補足

サウンドステージの再現と正確性が矛盾するということを知らなかったのは勉強不足でした。 求める音質を別の表現で表すと、専門店(イーイヤホン実店舗)で試聴していてヤマハのEPH-100が気に入ったことを思い出しました。カナル型が苦手なので却下でしたが、似たような音質のヘッドホンはご存知ないでしょうか?

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1960/7602)
回答No.2

モニター用レベルの正確な再現と奥行き感ある再生と言うことであればSoundWarrior良いと思う。 ただ、高音域をまともに再生できる通常の市販のヘッドホンは聞いたことがない。 STAX,ULTRASONEも高音域はチャリチャリ、シャリシャリでほとんど何の楽器の音かわからないほどほどひどい音になる。 これは恐らく耳の横から音が聞こえることで前からの音の聞こえ方と違って耳に入る波形が違ってしまうこと、また遠近が聞き分けられなくなり奥行きがなく、また反響音が重なってシャリシャリ音になってしまうと考えています。 それで、前方からの音として聞くことができるヘッドホンを開発し手作り商品としてヤフオクで前方定位ヘッドフォンONZOH(周波数特性も公開)として販売しています。 決してフラットではありませんが遠近定位を実現していますからシャリシャリ感は全くありませんし、オーケストラ中の特定のパートを当たり前のように聞きわけることができ、録音状態が良ければ反響音が部屋に響き渡ります。

Suivant
質問者

補足

ありがとうございます。調べてみましたが見つかりませんでした。よろしければリンクを貼っていただけますか?

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.1

モニターの様な(スタジオでのチェック用)正確な・・・ コンサートホール(ホールでの響き)の様な・・・ これは相反する性質ですけれど。。。 e-イヤホンの店舗、又はWEBサイトをご覧になりましたか? 色々なヘッドホン・イヤホンが充実しています。 www.e-earphone.jp/  決算セール中の様ですので、覗いてみては?!

Suivant
質問者

お礼

重ねてご回答ありがとうございました。そういえば、専門店(イーイヤホン実店舗)で試聴していてヤマハのEPH-100が気に入ったことを思い出しました。カナル型が苦手なので却下でしたが。一度補足してしまったのでもうできませんがもう一つ「EPH-100に似た音質のヘッドホン」という別の形で質問予定なので、もしご存知でしたらそちらに回答していただけると嬉しいです。勝手なお願いですが、もしよろしければご回答お願いします。

Suivant
質問者

補足

>相反する性質 そうなのですか。勉強不足でした。どちらも「再現性」という意味では同じとみなしていたので。言い方を変えると、頭の上でなる倍音の響きを感じられる性質を求めています。

関連するQ&A