• 締切済み

チワワの健康面について

先日、ペットショップで格安のチワワの♂を購入しました。 オーナーの人にも何回も聞いて、かみ合わせがアンダーでそれ以外は健康とのことでした。ヘルニアやペコはないとのことです。 で昨日受取日に健康診断で詳細を詳しく記入してる健康診断証明書を発行してもらったら 「後頭骨形成不全」と「カンピロバクター」があるとのことでした ショップのオーナーが言うには後頭骨形成不全はチワワなど小型犬には、よくあることで。100匹居たら100匹のチワワがなっているくらいありがちな症状と言ってました。それは本当なんですか?ネット調べても確かによくなりやすいとは書いてありましたが。 水頭症はないので後頭骨形成不全があっても全然問題ないと99%大丈夫と言ってきやがりました。 あと、このカンピロバクターの細菌により、子犬が下痢の状態でした これは獣医から一週間分貰った薬でほぼ治るとのことでした。だからオーナーは心配ないと言ってました。ただ小型犬は初めてだったので、カンピロバクターが心配だったのでまた一週間後に受け取りに行くことにしました。様子見と言うやつです、これもホント大丈夫でしょうか?? ぶっちゃけ、この話の流れからカンピロバクターや後頭骨形成不全は大丈夫でしょうか? ちょっと不安なんで聞いてみました。ただ健康診断で超音波やレントゲンもしたので、結果ヘルニアはなし、ペコも小さくて成長こどに塞がると言ってました。価格も六万円なんで万一詐欺られてもショックは大きくないと思いますが。。返金も出来ないと思いますし。だけど私はこの子き可愛いのでどちらにしろ飼います。質問よろしくお願いします。 多動飼いもしようかと考えていましたが、どうやら私はかなり生体に対して神経しつなようなので、今後は当分、ペットは飼いません。購入するまでが色々と調べたりと正直疲れます。 もうこの子だけを大切に育てたいと思います。

みんなの回答

回答No.4

ペットショップの対応などは 私にはあまりわかりません・・・すみません。 ペットショップで買ったことがないので。 うちの犬はすべて雑種で、拾ったり、産まれたりして増えたものです。 なので、そのへんは、他の回答者にお任せしたいと思います。 確かにチワワなどは 特に水頭症や、後頭骨形成不全 の子が他犬種と比べて、多いほうだと思います。 なぜだかわかりますよね? 某CMで人気に火がつき 遺伝や交配の知識もなんもない人が 軽い気持ちで乱繁殖した結果です。 そんな人たちのせいで、先天的に障害をもって、産まれてくる子が後をたたないのです。

回答No.3

そのようなことは、オーナーさんではなく 獣医師に詳しく聞いて、 そのことをとりあえずオーナーさんに伝えればいいんじゃないかと・・・。 水頭症でしたら、もっと大変ですし ↓ http://www.eepet.com/dog/archives/byoumei/111.html 後頭骨形成不全だけなら、まれに症状がなくなるようなこともあるらしいですし、 あまり神経質にならなくても いいんじゃないかと・・・。 でも、99%というのは ちょっと大げさですよね・・・。 70%くらいじゃないですか? 症状が出る、出ない、 症状が軽い、重い、 なんてのは、犬それぞれだと思うんで。

jbui
質問者

お礼

なるほど 70%ってことは後頭骨形成不全があるチワワが多いってことになりますかね? ちなみに後頭骨形成不全でも問題ないとオーナーが言ってるのは、直接そのペットショップの掛かり付けの獣医に見てもらった結果大丈夫と言ってるんであって オーナーの主観と言うか知識で言ってるわけではないです 購入する前はかみ合わせ以外は問題ないから大丈夫と聞いてたんですが 購入してから受け渡し前の最終健康診断したら後頭骨形成不全と分かったらしいんですが・・・この場合は返金とかって通るのでしょうか?もう保険も入ってしまいましたし・・・ その最終健康診断の結果は私生活上問題なしとのことらしいですが・・・ 何度もすみません

回答No.2

#1です。 またまたスミマセンが とある動物病院のHPにこのようなことが載ってたので、参考になさってください。 後頭骨形成不全のことです。 これは小型犬種(ヨーキー、パピヨン、チワワetc.)に確認されやすい先天性の奇形とされています。奇形というイメージから“長くは生きられないのではないか?”といった不安を持たれるかもしれませんが、レントゲン写真を撮って初めて判るケースが多く、何の異常もなく普通の生活をしているワンちゃんも多いようです。 一般的に観察されやすい症状としては、頭部触診時の疼痛・ふるえ・発作・運動失調などが挙げられます。これらの症状が天候や気圧の変化にともなって発症することもあります。当院の患者さんにも後頭骨形成不全をもったワンちゃんがおりますが、成長とともに症状が無くなってしまった子もいますし、季節の変わり目には薬が必要な子もいます。けれどもお薬でコントロールが取れる場合もあるので、決して悲観的に捉えないでください(※チワワではこの奇形にともない水頭症を起こしている場合もあるので良く診断してもらってください) ・・・だそうです。

jbui
質問者

お礼

ありがとうございます、自分はそのサイトも読みましたね で、水頭症ではないようなのですが、この場合はどうなんでしょうか??? 水頭症じゃないから99%問題なく私生活出来るとオーナーさんは言ってたのですが・・・ もし何かご存知でしたら教えてもらえますか?

回答No.1

カンピロバクターは、 サルモネラと同じように鶏や牛、豚などの家畜や、犬などのペット類の腸管内に分布しています。 これらの動物の糞に汚染された肉や水を介して食中毒を引き起こすものです。 予防するためには 熱や乾燥に弱いので、調理器具は使用後によく洗浄し、熱湯消毒後よく乾燥させ、食肉などは十分に加熱をし、未殺菌の井戸水、沢水などは、塩素又は沸騰などにより殺菌してから利用する。 などが挙げられます。 おそらく、お買いになったペットショップに 衛生上の問題があると思います。 同じショップにいる別の子達も、集団感染している可能性があります。 これは薬を飲めばほぼ治るもので、さほど心配ないのですが 問題は、 後頭骨形成不全でしょうね。 いづれ、うまく歩けなくなり、運動障害も現れ、 これがひどくなるとてんかん様発作などの様々な症状がでるようです。 今のうちはそんな症状がでてなくても 歳をとってゆくにつれ、大変かと・・・。 獣医師にとっても、なかなか診断がやっかいな病気らしいのですが、 jbuiさんのかかりつけの獣医師は、判断ができたということは 信頼できる獣医師だと思いますので 獣医師と連携して、なにがあってもわんちゃんを守って行ってあげてください。

関連するQ&A