• 締切済み

大学を中退して、専門学校へ行きたい!!

今年、大学4年生の英文科に入学した者です。 私は将来、英語に関係する職業に就きたいと思っています。 しかし、英語を勉強したくて大学に入りましたが、今は入学したことに後悔しています。 それは、今私が通っている大学の英文科は 英語専門の授業ばかりで体育や一般教養などの授業はないと思っていたのです。 大学に入って英語に関係ない一般教養の授業もたくさん取らなきゃいけないことを知りました。 私に関係あるのは英語だけなのに…と思いながら一般教養などの授業を受けていると ガヤガヤとうるさく先生もほとんど注意せず、してもまたすぐにうるさくなり始めるし、 こんな授業のやり方でいいの?っと疑問に思う先生もいます。 だからよけい授業が不満でいっぱいで、私自身も投げやりになってしまったり、 でもこの時間を英語の勉強に充てたい!と強く思う日が毎日です。 これでは高校の頃の方がずっと勉強していたと思います。 大学のことをよく理解している人から見れば 『どうして入学前から一般教養の授業もあることを知らないの?』と呆れられるかもしれません。 高校の頃、もっとよく大学のことを調べなかった自分が悪いと思っています。 親には申し訳ありませんが大学を辞め、 英語の専門学校のほうに進んで英語をみっちり勉強したいと真剣に思い始めています。 大学中退すると将来就職時に大きなリスクになるということも聞きました。 でも私は今の授業がどうしても納得がいかないし、 ダラダラした生活を送っていると思うのでそれを改善したいのです!! 毎日ため息ばかりで、自分は何をしているのだろう…と思い悩むことばかりで辛いです。 大学を辞め、専門に進みたいと思っている私の考えはおかしいでしょうか? お返事よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tetrarch
  • ベストアンサー率21% (123/563)
回答No.10

授業中うるさいのはどの大学も同じです。私は、うるさくする人たちは、所詮授業についていけず、C判定でも取れればいいやと思っている、考えの悪い人たちと考えています。 あなたも、ちょこっと大学を調べれば、専門科目が何単位で人間科目が何単位でなどなどはすぐに分かることです。 もっといえば、専門学校でも一般知識として、一般教養も大学より少ないですがやります。こちらも調べれば出てきます。 >英語関係の職業に就きたい。 では、翻訳家は日本文が出来ていないといけない。海外旅行のガイド役でも、現地の地理・法律、簡単な経済・経営に関する知識は必要です。海外向けの営業マンでも、マネージメントやマーケティングなどは当たり前。  あなたの言う英語に関するいや、英語のみの職業など一切無いです。 仮に英語のみ勉強できたとしても、就職希望先の企業は英語しか能の無い人間はとりたくないと思いませんか。 >ガヤガヤとうるさく先生もほとんど注意せず 注意する必要性が無いからです。大学は自分から進んで学ぶ所で、生徒から学生になったんですので、うるさいのであれば、自分で周りを注意すればいいじゃないですか。教授と学生間では教育法が摘要されますので、例えば授業中寝ている学生を起こしたら、法に触れるということを知らないんですか。そのため、教える側は極力注意したくないんですよ。 >こんな授業のやり方でいいの? たとえ、プリント1枚渡されて、授業終了でも間違った授業ではありません。学生なので自分で勉強するので、極端な話授業一切出ないで、独学で勉強してテストで合格点とれば何の問題もありません。授業はあくまでサポートの役割でメインでは無いんです。最近の人はこの部分を勘違いしている人が多くて困ります。 >大学を辞め、専門に進みたいと思っている私の考えはおかしいでしょうか? 考えは人それぞれ、ある人にはA法は正しいが、違う人に正しいとは言えません。 参考までに、専門と大学では就職先のランクが違います。専門より大学のがいいです。さらに、大学よりも大学院のがいいです。 初任給が違います。会社によっては専門を高校卒と同等に見られる場合があります。専門にも当り外れがあります。とくに、近年の少子化の影響で、どんな子でも入れる傾向があるので、場合によっては今の大学より授業が悪くなります。 このことを踏まえてご自分で判断してください。私は、専門よりまともそうな大学を探し、編入または、再入学した方がいいと思います。編入なら大学によるが、今の大学で取れた単位が反映されることがあるのでそちらのがいいと思います。学校で行っている短期留学なども気分を変えるいい手だと思います。ただ、応募資格に落ちるようなら、英語のみでやっていくにはどうかと思います。

回答No.9

私も別分野で同じように教養科目を面倒だと思いました。少し(1年間か1学期間か)我慢して教養科目の中でも興味のあるものに出席しつつ夏休みなどに短期留学で下見をし、次の学年か学期から海外に正規留学してはいかがですか。英語圏だったら毎日が英語での授業ですから、教養科目相当の内容を英語で学ぶことだってできますよ。米国のまともな大学だと予習に厳しいので皆勉強せざるを得ないし。現在の大学と提携している現地の大学であれば互いに単位も認定してもらえる場合も多いと思いますから、卒業に必要な単位相当をきちんと修められるように計画的にやれば、現在の大学を普通の年限で卒業できるので就職で不利になるというリスクも別にないでしょうし。大学をやめて専門学校に進むとしても、どうせ次の学年か学期からしか入れないですよね。現在の大学の国際部(具体的名称はわかりませんが)にでも相談してみると、いろいろと教えてくれると思いますよ。ただ、将来日本で就職するということを前提にされているとすると、机を並べるか、仕事の相手をするか、は別として、就職先では現在のクラスメートみたいな人と出会うこともたくさんあると思います。そういう人がどういう思考なのか観察してみるというのも、将来のことを考えると経験の一部になっていくと思います。それに、教養科目は卒業してから思わぬところで役立ったりすることもあります。あなたと同じような思いをした学生の方は毎年何人もおそらくいると思いますので、そういうことに対応したノウハウのあると思われる現在の大学の機関を利用したり、ご両親に相談してみたりして、より広い視野で善後策を検討されるのがよろしいかと思います。

noname#62864
noname#62864
回答No.8

英語の専門学校というのがよく分からないのですが、そこでは英文学が学べるのでしょうか。 そういうところは、もっぱら英会話を習ったり、ビジネス英語を習ったりするところで、英文学を学ぶところではないと思っていました。 それと、大学の英文科という学科は、英会話を習う所ではありませんよね。 私の認識では両者の目的は違うはずです。英文学ではなく英語あるいは英会話を学びたいのであれば専門学校に行けば良いのではないですか。 まあ、どういう就職を目指すかによっても違うでしょうしね。英会話の能力を生かした就職と言うことであれば専門学校でも良いかもしれませんね。ただし、最近では、英語の話せる人は大勢います。英語力にプラスαなしにどの程度の職に就けるかは疑問ですが。 なお、大学と言う所は、はじめの頃は一般教養が多いですが、通常は上の学年になるほどそれらは減ってきます。大学で、嫌いな一般教養の授業だけ受けたあとに専門学校に行くんですか? 大学の雰囲気と言うのは大学や学部によってかなり異なります。あなたが自分の責任で選んだ大学学部のはずです。一般教養科目があることも、私は常識に近いことだ思います。知らない方がどうかしているとも思います。そんなことで、学生がいちいち専門学校への入学を検討していたりしたら大学の経営は成り立ちません。すなわち、そう言うことを考える学生は少数派だと言うことです。別に、少数派の選択が悪いと言うつもりはありませんが、多数派の選択にもそれなりの理由があるはずだと言うことも考えてみて下さい。 また、大学に入ってみたら、思っていたのと雰囲気が違うと言うことのようですが、それならばあなたの言う専門学校はみんなが熱心で、雰囲気が良くて、授業中の私語もないし、さぼる学生もいないなどとお考えですか?だとすれば、その根拠はどこにあるのですか。大学に対して、情報を集められなかった人が、どうやってその情報を集めるのですか?専門学校の方が情報は集めにくいと思いますが。 おっと、子供が専門学校に行きたいと言うのを必死に止める親のような意見になってしまいましたね。 まあ、私は他人ですから、あなたがどういう判断を下そうと、関係はありませんが、物事を判断する時にはもっといろいろなことを考えるべきだと思います。言葉尻をとらえるようで申し訳ないですが、ダラダラした生活を送っていると思う」のであれば、自分で勉強すれば良いことです。自分がダラダラしているのを大学の授業のせいにしているようでは、甘えていると思われても仕方がないと思います。 最後にまとめと言うことで、 >大学を辞め、専門に進みたいと思っている私の考えはおかしいでしょうか? おかしいとは思いませんが「浅はか」なのではないかと思います。ただし、あなたの心の仲間ではわかりませんので、本当に「浅はか」なのかどうかはわかりません。

noname#114571
noname#114571
回答No.7

20代後半の男性です。僕も大学時代にあなたと同じような経験をしました。僕は工学部に進みましたが、あ、さきに結論から言いますね。 入学して1年未満ならまだしも、ここまできたら卒業するべきです。 で、僕は全国でも珍しい大学なのに自動車の勉強ができる学部に進みました。自動車が好きで将来自動車に携わりたくこの学科に進んだのですが、あなたと同じく、なぜ一般教養や天文学など自動車に関係のないものを習わなければいけないのだ、と少しイライラしましたよ。ましってや、工学部なんて理系なのになんで文系の国語なんて習わないといけないのかとも思いましたよ。自動車に関係のない教科は履修申請すらしませんでした^^; だから、1回生終了後は単位が凄く少なかったですよ。 で、仕方なく単位を取らないと卒業できないからとりました。 僕は入学前から事前に一般教養があるなどチェックはしませんでした。 というのは、それがあったからと言って、その大学を取りやめることは考えられなかったし、学校や学部を変えても同じだろうと思ったし。 自動車に関係のない授業があるから、その大学を辞めるという弱い気持ちではなかったから。ですかね。 大学の授業なんて、ガヤガヤしていると思いますよ。授業にも夜と思いますけど。まして一般教養なんて熱心に勉強する人もいないし、先生もそれがわかっているから。また、大学生にもなったら自分の行動に責任を持たせるという意味でも、あえて注意をしない先生もいます。全部自分に帰ってきますからね。 今は英語の関係のない授業については、勉強したくないや必要ないと思っているかも知れませんが(僕は学生時代そうでした)、卒業して社会人になったり、後にわかるようになってくると思いますよ。 僕は後から、習っておいて良かったと思いました。 一般教養なら、モラルみたいなものも習いますよね。 社会に出て仕事をするのに、英語だけ飛び抜けてできてもだめなんですよ。そういった点からも、英語以外のものも見につけていないとだめなんですよ。後から気がつくと思います。 それに、学校で必須科目ってありますよね。その科目は単に必須にしてあるのではなく、それなりにしっかりとした理由があるんですよ。そういった科目は就職活動の時になぜ必須か気がつくと思います。 ながながとなってしまいましたが、とりあえず物事にはそれなりに理由があるので、取らなくてはいけないものは取っておいたほうがいいです。 僕みたいに後で痛い目を見ます^^; なので今は頑張って単位を取って、卒業することを進めします。 その後専門学校に行くかどうかは僕にはわかりませんが、・・・・・ 僕の友達にも何人かいましたが、全て違う分野の専門学校に行ったので。 しかも全て男性です。 女性はただでさえ大学では就職難ですから、2年間専門行くと、24ですよね。え!?就職できるの?って思いますが・・・・・・ 僕にはそこまではわからないです・・・・。 とりあえず残って卒業して就職が1番の道と思いますが。 参考までに では!

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.6

?大学4年生の英文科は、大学4年制でしょうか。そのつもりで回答します。きついことを書きますがご勘弁を。 高校を卒業して大学に入ったばかりの質問者さまには理解してもらえないかもしれませんが、「環境が変われば自分はもっと良くなる」とか「勉強ができないのは環境が悪い」という考えは「甘え」以外の何者でもありません。 英語の勉強を真剣にやりたかったら教養課程の比較的時間がある時に自分で独学して、専門課程に入った時に教授や回りを驚かせるくらい輝けばいいじゃないですか。 >ダラダラした生活を送っている そんな時間があったらもっと勉強に時間を使おうとは思いませんか。こんな人は専門学校に行ったってダラダラしますよ。自分が勉強したくないのを環境のせいにするのは見苦しいです。環境のせいにしないで下さい。 でも私は質問者さまのように、自分を省みる若者は嫌いじゃないです。迷わずがんばって下さい。

  • ma391223
  • ベストアンサー率43% (13/30)
回答No.5

はじめまして。英語には全くカンケーの無い人生を送って来た私からすると、話はできないかもしれませんが、ここはひとつ。。。 単刀直入に言うと「大学」は辞めなくてもイイのでは?と思いますよ。 今の学生生活を「改善したい・思い悩む時間がある」事の方が無駄な時間かも知れません。ただ今は分からないから悩んでおられるのでしょうが~。社会人になれば生活の為に「イヤ」でも勉強しなければなりません。この場合の「勉強」は今のあなたの考える「勉強」とは少し違うかもしれないですが、少なくとも十分な「時間」は学生にしかありません。環境なんて単に「言い訳」でしかないと私はいつも思っています。 本当に「英語」が勉強したい!と思うなら私なら学校を「休学」し、バイトでお金を貯めてアメリカにでも行ってナマの英語を覚えようとの 考えが出ると思います。専門学校と言っても日本国内じゃあ本当の英語なんて無理じゃないのかな?なんて発想もアリかと思いますよ。 (私は英語が嫌いなのは上記のような理由で、子供にも英語授業を!と言っている昨今の風潮が嫌いなのも同じです。---本当に英語をマスターしたけりゃアメリカでもいけばいいじゃん~。っていつも思ってますが。。。) 回答にならずすみません。。。

回答No.4

 で、希望に合う英語の専門学校って有りましたか?  ちょっと調べれば判ることですが英会話の学校はありますが、英語その物を勉強する学校はほぼ皆無です。  喋れる事は有利ですが、英語というか外国の文化を学びそれを仕事にいかすのでなければ仕事になりません。  一般的な基礎知識が無い状態で(大学で一般教養があることを知らないぐらいですから(^^;)英語が喋れるだけでは仕事にはなりません、無駄だと思っている事のほうが社会では役に立ちます、また多くの人と接する事でその中で自分の意見をまとめて発表するという事を学ぶ事ができるのが学校ですから、それを避けて単に英語の専門学校に行けば将来の夢?をかなえられると思うのは間違いですよ。  良い包丁を持てば、それでプロの料理人になれるはず!と考えているのと一緒ですから、もう少し深く物事を考えて行動しましょう。

  • atuki-def
  • ベストアンサー率16% (14/86)
回答No.3

初めまして、こんばんは。 大学四年生……ということは入学して四年目ということですよね。それともその大学に編入されたのでしょうか? なんにせよ、四年次であるなら今中退するのは少しもったいないような気がします。 私は今大学二年ですが、第一志望に落ちてしまった為、大学卒業後専門学校に入るか、大学に行きながら専門学校に通うか迷っています。どちらもそれなりのデメリットはありますが、大学を中退する気はありません。確かに第一志望ではないため少々授業も味気ないですが、大卒の資格は大きいと思うからです。 私の友達に外語系の専門学校に通っている子がいますが、専門学校でもそれなりに一般教養などの授業があるそうです。確かに英語漬け、でもあるみたいですが……。 質問者さんの大学の主な就職先、可能性のある就職先が自分の希望にかなっているのであればそのまま大学に通っていた方がいいと思います。 大学を辞めて専門に通いたいという気持ちは別におかしくはないと思いますが、質問者さんの今の状況によりますね。 あと、職種によっては専門学校ほどではないですが予備校という手もあります。専門学校の多くは大学在学者に入学資格はありませんが、予備校ならばダブルスクールも可能です。 せっかく入った大学なのですからもう少し考えてみても良いと思います。 大事な将来、のことですし……。どうしても嫌だと思ったら専門学校に行くのも良いと思いますよ。

  • taa1031
  • ベストアンサー率38% (147/377)
回答No.2

いろいろ悩まれる時期ですよね。 お考えがおかしいとは思いません。 ただ、一般教養は、基本的に1回生だけで終わります。 それに、人生でどんなことも無駄になることは無いというのが、 私の持論です。 それ以降の専門に入ると、かなり本格的な勉強も出来ますし、 慎重に調べて、専門や、ゼミを選べば、良い勉強になるとも思います。 それに、大学を辞めなくても、専門学校との両立も出来ます。 せっかく入られたのなら、私は、両立をオススメします。 私自身、大学だけでは物足りず、夜間で専門学校に通いました。 大学時代の人脈や、大学の教授からの紹介、それに学歴と、 専門学校で得たスキルの両方が現在、自分の財産です。 やめることはいつでも出来ますから、 得るものを探してみて、どうしても無かった場合、 ご両親と話し合って、それからでも遅くは無いと思います。 語学で言えば、夏休みなどのショートホームステイもありますし、 社会人でも学び続けることは出来ます。 さまざまな可能性を 一度 いろんな角度で お考えください。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

大学中退して専門学校に行っても、なんの得にもなりません。 大学に残ることをおすすめします。

関連するQ&A