• ベストアンサー

TWとロンスイについて

なぜTW(ヤマハのバイクです)はロンスイ(ロングスイングアーム)なのですか。ロンスイって普通ヒルクライムにつかうやつでしょ。 TWってヒルクライムが得意なんですか。それとも何か有名な人が乗ってたとかしたのが影響しているのでしょうか。調べても調べてもなぞが深まるばかりで、明快な回答がほしいです。ここの過去の検索ではまったくヒットしませんでしたが、よろしければ、この理由もあわせて、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JOBE
  • ベストアンサー率9% (48/482)
回答No.2

こんばんは。 排気量上がる前のTWに乗ってた者です。 ロンスイ。ただかっこいいからじゃないでしょうか? ロンスイ付けてバッテリー取ったりエアクリ等むき出しタイプにしてスカスカにしてトラップ入れてパリパリ言わせながら走るのがオシャレなんじゃないでしょうか? 元々TWって山いけるほど【モトクロス】して無いと思います。

oo14
質問者

お礼

スマートな回答ありがとうございました。 スパートラップのことも本当は聞きたかったのですが、 これもおんなじところからの話だったんですか。絶句。

その他の回答 (2)

noname#45918
noname#45918
回答No.3

ビューティフルライフのTWにロングスイングアームは入っていなかった気が。 普通、改造というのはノーマルに問題があるか、足りない部分がある場合にそれを補う形で行うのが本来の形なのですが、 今は人と違う形にするために改造する、改造のために改造するという本末転倒な状態になってます。 個性を出すための改造が皆と同じで返って没個性になっているのは、オリジナリティが無いというか想像力が無いというか、日本の個性を潰す教育の弊害だと思っています。 たまたまTWという安くてシンプルでちょっと面白いバイクがあったので、それがベースにされただけでしょう。 たしか、スカチューンなどはモトショップ五郎が始めたんじゃなかったでしょうか。 http://www.j-bike.com/motoshop56/

oo14
質問者

お礼

そうだったのですか。何もしらなかったもので。 何で私の憧れマシンのTWがKAIZOUの対象になってしまったのか、なんでやっぱりその方のトリコロールFTRが犠牲になったのかずっと疑問でした。 TWはロンスイのスパトラのスカにしたら売れるというのをみんな証明してるんですから、踏破性あげるためのショートホイルベースとかやめて、改造標準仕様にしたらたらいいとおもうんですけどね。 改造されるための素材提供を名だたる大メーカーがする。ある意味で楽しい趣味の世界(人に迷惑はかけない)をリードしていく姿勢がでてきたのは、TWがたまたま安くてシンプルでちょっとおもしろいバイクをだしたからだけという回答者様の意見は大方の代表的意見のような気がしました。 正論ありがとうございました。 せめて250cc以下のバイクはちゃんと整備したうえですが、個性的に乗りたいものです。

oo14
質問者

補足

回答ありがとうございました。 私の好きなTWがなぜあそこまで変わり果てなきゃいけないのか。ずっと疑問だったので、少し、すっきりしました。 TWは見るバイク見るバイクが全て印象一緒なので、メーカーがやれば、もっと売れたのでは、と思ったりしましたが、煮え切れなかったのがYで、訳がわからんのがHで、2番煎じがSですか。これぞ、ヒルクライマーかサンドマスターとでもいうような低速ハイトルクのやつをKさんに期待しましょうか。いいツインがあがってるみたいなので。

  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.1

ビューティフルライフというドラマで木村拓哉さんがロンスイ仕様のTWに乗っていたのが元々のTWブームの始まりだとか。原宿系のデザイナーさんが始めという説もありますけどね。

oo14
質問者

お礼

ドラマにTWがでてきたので、と聞いたことはありますが、スカチューンとかいうレベルまでしか理解してませんでした、ロンスイというのもここだったのですか。 エンジンがバランス的にさびしすぎるとおもっていたのですが、機能からではなく、デザインからきてたのですか。そんなことはおもいもつかなかったことなので、ちょっとすっきりしました。

関連するQ&A