- ベストアンサー
ソリッドステートリレーって
ソリッドステートリレーについて教えて下さい。 通常のリレーとの違いはあるのですか? 電圧をかけたときに、接点の通電は無いのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
SSRといいます。 制御電圧と電流が限定されるものがあります。 たとえば DC専用とAC専用 AC/DC兼用 http://www.naisweb.com/j/relayj/semi_jpn/semi_jpn_ssr1/semi_jpn_ssr1.html また制御側の許容電流に対して使用電流はある程度マージンを待たせたほうが 安全です。 もちろん排熱対策はしたほうが寿命が変わります。 SSRをマグネット**と呼ぶ事は無いと思うけど?
その他の回答 (4)
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
ソリッドステートリレーは文字通り固体状態つまり半導体で構成されたリレーです。 接点もありませんので無接点リレーとも呼ばれます。 普通のリレーに比べて高速で動作し、接点の劣化もありませんが、 ON時の抵抗が0でないことや入力側と出力側が絶縁されていない、温度制約等の問題があります。
お礼
ありがとうございました。
- toshi_2000
- ベストアンサー率30% (306/1002)
通常のリレーは、電磁石で接点を開閉しますがこのリレーは、機械的な接点はなく半導体が接点になっています。 使用方法については、通常のリレーと同じですが寿命は長くなります。 電圧をかけたときに、接点の通電はあります。
お礼
ありがとうございました。
- htsc
- ベストアンサー率42% (3/7)
通常のリレーと呼ばれるものは有接点式で、機械的にON・OFFを繰り返します。 そのため、開閉速度や磨耗による接点寿命があります。 SSRでは、その点をカバーするため(高速開閉・長寿命を目的)に、接点部が半導体(サイリスタやトランジスタ)で構成されています。 ですので、通常のリレーでは通電時「カチッ」とメカ的にくっついた音が聞こえますがSSRでは聞こえません。 基本的にリレーですので、接点の通電はあるはずです。 たしか、違いはこんな内容だったはずですが 私の記憶ですが・・
補足
ありがとうございました。
- okanah2
- ベストアンサー率19% (146/731)
普通に電圧がかかると接点が動作するリレーです マグネットスイッチやマグネットリレーとも云います
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。