- ベストアンサー
起動
私は現在iMac,233,OS9,22を使用しています。 バーディションが2つに切ってて有りますが、今まで使って居た方では 起動できるのですが、片方の空いて居る方のディスクに切り替えて 起動しても画面が白のままでOSのアイコンが出てきません、従って 作業出来る状態にならないのです。何か問題が有るのでしょうか、 何分初心者で分からないので良い解決方法を教えて下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>その時バーディションが2つになり前からの方は 7G以下でもう1つの方は70G以下に設定されて帰って来ました。 初期のiMacは大容量ディスクに対応していないので8G以下のなおかつハードディスクの頭部分の領域にあるパーティションからしか起動できません。 ですからもう一方で起動できないのは「仕様」ですのでどうにもなりません。たしかiMac DV以降で(もう少し後だったかも)この制限がはずれたと思います。 ハードディスクを載せ替えたときに7Gのパーティションともう一方のパーティションに分けられていたのはそういう理由があったからです。 ですからもう一方は起動ディスクではなくデータなどの保存用に使ってください。
その他の回答 (6)
- osm66
- ベストアンサー率49% (55/112)
そういえばありましたね、8GB制限!(>asukaさん) OS Xだけかと思っていたんですが、ちょっと調べてみたらOS9でもだめなんですね。 あ、ちなみにこれはビッグドライブに対応していないのとは直接は関係なくて、ディスクの先頭の8GBまでに収まってるシステムでないと認識できない、ということですね。 なので、データの保存領域としての利用には80GBのディスクなら全く問題ありませんね。 (ビッグドライブ>137GB)
お礼
ご回答有難う御座いました。丁寧なご説明で納得出来ました。 今後は上手に使い分けて行くつもりです。 本当に有難う御座いました。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
オプションキーを押したまま起動するとシステム選択画面が出ます。これで選んでもダメということですか? 以前はできていて今回ダメなのなら何らかのトラブルということになりますし、今まで一度もしたことがなく、初めてやってみたらダメだったのなら、インストール自体がうまくいっていたのかどうかも疑う必要があります。特に支障がなければ、70Gの方のシステムフォルダは名前を変えておき、7Gの方のシステムフォルダを70Gの方にコピーしてみて、それで試してみてください。 いずれにしてもOS9の場合、システムがあるディスクやパーティションになければいけないのはシステムフォルダぐらいですから、7Gのパーティションにあるシステムフォルダ以外のものを70Gの方に移せばしのげるのではないでしょうか。パーティションを切った人も、そういう理由でシステム用のパーティションは小さくていいと判断したのだと思いますが。また、以前は機種やOSによってはHDDの最初の何GBまでにシステムが存在しないといけない、というような制約もあったので、それも理由かも知れません。ちなみにOSXではパーティションを切るメリットはあまりありません。
お礼
分かりやすくご説明頂き初心者の私でも納得出来ました。 此のマシーンを私は気に行って使っているので。ご説明を理解しながら 長く付き合っていこうと思っています。本当に有難う御座いました。
- osm66
- ベストアンサー率49% (55/112)
思いっきりハズしてるかも知れませんが…。 No.3の補足によると、パーティションを切ったのは自分でないと言う事のようですが、もしかしてOSのインストールも修理業者の方で行ったのでしょうか? もしそうだとすると、二つに分けたパーティションそれぞれにOSをインストールするとは思えないので、小さい方が起動パーティション、大きい方を作業スペースとするつもりの分け方のような気がします。 と言う事だとすると、大きい方に入っているのは修理前のハードディスクのOSのバックアップだったりはしませんか? それと、容量がいっぱいになってきたので…、とのことですが、いっぱいになってきたのはファイル(書類)が増えたのですよね? 起動ディスク内に無ければいけないファイル以外を、大きい方のパーティションに保存するようにすればよ良いのではないんでしょうか。
- wirelessml
- ベストアンサー率42% (235/559)
ボンダイブルーは確か、標準で4GBのHDだったと思います。ただでさえ少ないHDのパーティションを切るのは何の為でしょうか?そして、両方のパーティションにOS(システムフォルダ)はインストールされているのでしょうか? http://search.info.apple.com/?as_q=%8BN%93%AE%82%B5%82%C8%82%A2&as_epq=&as_oq=&as_eq=&btnG=Search&lr=lang_ja&kword=&type=ktech+OR+klearn&Submit=%8C%9F%8D%F5
補足
HD.元は4Gだったのですが、起動時の立ち上がりが悪くなり80G に交換してあります、その時バーディションが2つになり前からの方は 7G以下でもう1つの方は70G以下に設定されて帰って来ました。 今まで起動ッディスクは7Gの方を使って居たのですが。容量がいっぱい になって来たので、これからは70Gの方を使おうと思い切り替えて見たのですが駄目でした。因みにインストールは両方同じ9.2.2をしてあります 普通バーディションを切る場合は40ー40にすると思うのですが、その辺は修理元に聞いて無いので分かりません。宜しくお願いします。
どの状態で起動しないのか少し不明ですが。 切り替えたOSのシステムを認識していない場合が多いです。 起動出来ないシステムフォルダに『Mac』のアイコンは付いていますか?
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
どっちにも同じOSが入っているのですか? だとすると切り替えて起動する意味はほとんど何もないように思いますが、何の為に切り替えて起動したいのでしょうか。
お礼
分かりやすいご説明漸く納得出来ました。私はiMacがとても気に入って いるので今後も長く付き合って行くつもりです。本当に有難う御座いました。云われた事を認識しながらだとまだまだ使えそうですね。先ずは御礼まで。