• 締切済み

VCD・DVDを介して情報がやり取りされる?

香港・台湾・中国の正規VCDやDVDをPC上にコピー、再生したり編集したりすると、ZoneAlarmのインターネット入出力バー(赤と緑の)が作動するものが時々あります。 ZoneAlarmはソフト再生上、常に同じ箇所で作動します。 インターネット接続ケーブルは抜いてあります。 このzonealarmの作動が何を意味しているのか、教えていただけないでしょうか。 また、気をつけなければならない点などものアドバイスもいただけると助かります。 PCに詳しくないので、不安ばかりが大きくなります。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • bobo2
  • ベストアンサー率46% (152/326)
回答No.1

私自身、国内以外で買ったことはなく、ZoneAlamは使用したことはありませんが、気になりましたので。 それはどのCDでも同じ現象が起こることでしょうか。 インターネットを通じて曲名などを取得しようとしているならば、毎回接続が起こるはずです。 また、インターネットに接続しようとしているのが何かは、ログには残されていると思われます。 ZoneAlamにつきましては、こちらを見てお話させていただきます。 ttp://eazyfox.homelinux.org/Firewall/Zonelabs/ZoneA301.html 下の方に「Zonelog.txtの内容について」があります。 C:\Windows\Internet Logs(Win共通 ログがZAlog.txtで格納されている)と記載がありますので、こちらを開いていただいて、どのプログラムが接続しようとしているのかが判断出来るような気がいたします。 海外で買われたCDなどということですが、近年本当に正規品であるのかの判別はつきにくくなっていると聞きます。例えば自動車であれば、正規品の部品をコピーの車にそのまま付けれてしまうぐらいに精巧になってきているようです。 何らかのソフトが組み込まれてなければ良いというのが、不安です。 一度、[Windowsマーク] + [R]を押していただいて、msconfigと打ち込み、スタートアップ項目を確認されたほうが良いかもしれません。各項目、手順については ttp://pckakusho.nomaki.jp/windows/msconfig.html を参考に(確認するソフトもあります)していただければと思います。

riceoomori
質問者

お礼

丁寧なご回答、どうもありがとうございます。 WinDVD4とTMPGEnc 3.0 XPressとTMPGEnc DVD Author 2.0を使って、音楽映像(ミュージックビデオ)を再生・編集するのが主です。 中国本土モノは、正規と歌っていても実際はそうでないものも多いのですが、パッケージや内容・値段から「たぶん正規だろう」と思っているVCD・DVDでも、この現象は頻繁に起こります。ですから、最近は使っていません。中国本土モノについては、原因云々よりも、触らぬ神に祟りなし、でいくつもりでした。 ただ、香港・台湾版の正規のもの(HMVなど信用のおけるところで正規価格で購入)についても、たまにZoneAlarm作動のものがあるしだいなのです。 作動するVCD・DVDや曲は決まっているように感じています。ある曲のある部分に来ると作動する、という感じなのですが、今回いろいろ試したところ、これもPCを再起動したりすると、場所がズレたり、作動しなかったり、となります。

riceoomori
質問者

補足

>Zonelog.txtの内容 については、該当の時刻分は作成されていませんでした。 ケーブルが繋がっている時のものだけ作成がありました。 今回InternetLogsファイル中で、 PC上にコピーしたVCD・DVDをTMPGEnc 3.0 XPressで編集中、にZoneAlarmが作動、に時刻的に該当するのは、 fwdbglog.txt fwpktlog.txt IAMDB.RDB コンピュータ名.ldb tvDebug.log(←これについては、常に刻々と変わっていますが) です。 また、教えていただいたとおり、msconfigでスタートアップ項目を見てみたのですが、わからないものも多く(泣)、作業途上のため、改めて補足させていただきます。 ほとんどわかっていないレベルなので、要領を得ない書き方だと思います。申し訳ございません。またアドバイスいただけると幸いです。

関連するQ&A